感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まずは完結編お疲れさまでした。
自分の感想を見て気づきましたが、最初に読み始めたのが約3年前。
無事に完結まで読めて嬉しい気持ちです。
[一言]
序盤の何も分からないで闘うとは雰囲気が徐々に変わっていき、穏やかな時間を経て、真実に近づいていくにつれての緊張感。
青いオブジェのがでてきた辺りで別の惑星に移住かとも思いましたが、歳をとらないという伏線が後半で活きてきましたね。
序盤の電話に出てくる子供の件もなるほどな、と。
実際に未来で起きてもおかしくない問題に色々考えさせられました。
指導者としてのマリア、王としてのアルが今後どうなっていくのかも気になる所ですが、一先ずお疲れ様です。
まっちゃんがまた立ち上がり、仲間達と世界を作っていく未来を想像しながら、読了後の寂しさを味わいたいと思います。
ありがとうございました。
まずは完結編お疲れさまでした。
自分の感想を見て気づきましたが、最初に読み始めたのが約3年前。
無事に完結まで読めて嬉しい気持ちです。
[一言]
序盤の何も分からないで闘うとは雰囲気が徐々に変わっていき、穏やかな時間を経て、真実に近づいていくにつれての緊張感。
青いオブジェのがでてきた辺りで別の惑星に移住かとも思いましたが、歳をとらないという伏線が後半で活きてきましたね。
序盤の電話に出てくる子供の件もなるほどな、と。
実際に未来で起きてもおかしくない問題に色々考えさせられました。
指導者としてのマリア、王としてのアルが今後どうなっていくのかも気になる所ですが、一先ずお疲れ様です。
まっちゃんがまた立ち上がり、仲間達と世界を作っていく未来を想像しながら、読了後の寂しさを味わいたいと思います。
ありがとうございました。
タフさん、ご感想ありがとうございます。
完結できたのはタフさんの暖かい言葉がとても大きな力となったからです。
さらに三年もの間遅々として進まない物語を最後まで読んで頂きとても嬉しいです。
主人公の物語は書き始めた当初からこの様に終わろうかなと決めていました。アルやマリア、まっちゃんの物語について本編中で書けなかったのは残念ですが、外伝としてまとめるかもしれません。
最後にもう一度
拙い物語に長い間お付き合い頂き、本当にありがとうございました!
完結できたのはタフさんの暖かい言葉がとても大きな力となったからです。
さらに三年もの間遅々として進まない物語を最後まで読んで頂きとても嬉しいです。
主人公の物語は書き始めた当初からこの様に終わろうかなと決めていました。アルやマリア、まっちゃんの物語について本編中で書けなかったのは残念ですが、外伝としてまとめるかもしれません。
最後にもう一度
拙い物語に長い間お付き合い頂き、本当にありがとうございました!
- NAAA
- 2017年 09月09日 10時47分
[良い点]
一番印象的だったのは、電話に子供が出たシーンでした。登録してある番号にも関わらず知らない子供が電話に出て無邪気な声で応対する場面は考えさせられるものがありました。
また作品序盤に戦闘があったため戦闘を中心とした作品だと思っていましたが、日常シーンが非常に多くて世界観に入り込みやすかったです。みんなでチャーハンを食べたり麻雀をしたりするシーンは微笑ましかったです。
これからどのような展開になるのか楽しみにしています。今後の創作活動を応援しております。
一番印象的だったのは、電話に子供が出たシーンでした。登録してある番号にも関わらず知らない子供が電話に出て無邪気な声で応対する場面は考えさせられるものがありました。
また作品序盤に戦闘があったため戦闘を中心とした作品だと思っていましたが、日常シーンが非常に多くて世界観に入り込みやすかったです。みんなでチャーハンを食べたり麻雀をしたりするシーンは微笑ましかったです。
これからどのような展開になるのか楽しみにしています。今後の創作活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2016年 10月31日 18時52分
感想を相互に付けあおうという動きを促進する企画を用意して頂きありがとうございます。その中で私の作品にも感想を付けて頂き、とても嬉しいです。これだけでもコンテストに参加した甲斐がありました。
今後のネット小説大賞の行方を楽しみにしております。
今後のネット小説大賞の行方を楽しみにしております。
- NAAA
- 2016年 10月31日 22時20分
[良い点]
一気読みできる読みやすい文体がいいです。
謎の提示とかタイミングが上手いと思いました。
[一言]
続き出来たら読みます!
一気読みできる読みやすい文体がいいです。
謎の提示とかタイミングが上手いと思いました。
[一言]
続き出来たら読みます!
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 10月01日 09時55分
管理
垢のついた夜食さん、感想ありがとうございます。
こちらの続きを現在書き溜めております。なんとか完結させたいと思っているのですが、長編を書くのは初めてでして2章の終わりまで書き溜めようと思いました。
続きを読みたいと言って頂けるのはとても嬉しいですね、ありがとうございます!なるべく早く投稿できるように頑張ります。
こちらの続きを現在書き溜めております。なんとか完結させたいと思っているのですが、長編を書くのは初めてでして2章の終わりまで書き溜めようと思いました。
続きを読みたいと言って頂けるのはとても嬉しいですね、ありがとうございます!なるべく早く投稿できるように頑張ります。
- NAAA
- 2016年 10月01日 10時35分
[良い点]
完結お疲れ様です。
まだまだ気になることも多い物語ですので、もし続きを書く気力が湧いたときにはぜひ。
完結お疲れ様です。
まだまだ気になることも多い物語ですので、もし続きを書く気力が湧いたときにはぜひ。
タフさん感想ありがとうございます。
タフさんの感想にはいつも励まされます。以前続きが気になると言っていただかなければ続きを書く気にはなれなかったかもしれません。
私事ではありますが、この作品を書きたくてなろうに登録したこともありまして、なんとか完結させたいと思っております。
次に投稿する際は2章を書き上げてからしようと思います。書き始めてみると案外筆が進むものです。近いうちに投稿できるよう頑張ります。
その際はまたよろしくお願いします!
タフさんの感想にはいつも励まされます。以前続きが気になると言っていただかなければ続きを書く気にはなれなかったかもしれません。
私事ではありますが、この作品を書きたくてなろうに登録したこともありまして、なんとか完結させたいと思っております。
次に投稿する際は2章を書き上げてからしようと思います。書き始めてみると案外筆が進むものです。近いうちに投稿できるよう頑張ります。
その際はまたよろしくお願いします!
- NAAA
- 2016年 09月25日 17時06分
[良い点]
中々読めていませんでしたが、やっと追い付きました。
[一言]
気づくまでは普通の世界。
ただまっちゃん達に指摘されて気づくと何か歪な世界ですね。
異常を無理矢理に普通と思わされてる世界、なんですかね。
続き、楽しみにしてます。
中々読めていませんでしたが、やっと追い付きました。
[一言]
気づくまでは普通の世界。
ただまっちゃん達に指摘されて気づくと何か歪な世界ですね。
異常を無理矢理に普通と思わされてる世界、なんですかね。
続き、楽しみにしてます。
感想ありがとうございます。
こちらも読んで頂いたみたいで、ありがたい限りです。
この作品凄い書くの疲れます……中々進みません。
亀のごとく遅いスピードで執筆していきます。それでもお付き合い頂けるなら幸いです。
何とかエタらせないよう頑張ります!
こちらも読んで頂いたみたいで、ありがたい限りです。
この作品凄い書くの疲れます……中々進みません。
亀のごとく遅いスピードで執筆していきます。それでもお付き合い頂けるなら幸いです。
何とかエタらせないよう頑張ります!
- NAAA
- 2014年 09月03日 11時32分
[一言]
いつも読ませてもらっています!
面白いです!(ウチのテキトー更新連載とは大違いです)
アルが何かしら握ってそうですね。永志の攻撃がなぜ通じたのかも気になりますけど。
更新頑張って下さい!
いつも読ませてもらっています!
面白いです!(ウチのテキトー更新連載とは大違いです)
アルが何かしら握ってそうですね。永志の攻撃がなぜ通じたのかも気になりますけど。
更新頑張って下さい!
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月24日 13時23分
管理
感想ありがとうございます。
紫宛様……あなた様は私の作品をほとんど読んでくれているのではないでしょうか……本当にありがたいです。
面白いですかね? なんだか最近、不安になってきてたので嬉しいです。
完結までのストーリーはたってるんですけどねー。それを文章にするのが難しい……
不定期更新ですがよろしくお願いします。
紫宛様……あなた様は私の作品をほとんど読んでくれているのではないでしょうか……本当にありがたいです。
面白いですかね? なんだか最近、不安になってきてたので嬉しいです。
完結までのストーリーはたってるんですけどねー。それを文章にするのが難しい……
不定期更新ですがよろしくお願いします。
- NAAA
- 2014年 08月25日 09時43分
[良い点]
とても文章が読みやすいです、自分のとは大違いです。
[一言]
続きがとても気になります。プロットとかどんな風に作っているのかも興味と言うか教えてほしいくらいです(笑)
とても文章が読みやすいです、自分のとは大違いです。
[一言]
続きがとても気になります。プロットとかどんな風に作っているのかも興味と言うか教えてほしいくらいです(笑)
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月05日 19時03分
管理
こちらも読んでいただきましたか! ありがとうございます。
この作品を書きたくてこのサイトに登録したんですよねー。
文章読みやすいですかね? 読み専で作品数だけは読んでるだけでしょうか。
やっとこちらの作品に本腰を入れるつもりなのでまた読んでくれれば幸いです。
この作品を書きたくてこのサイトに登録したんですよねー。
文章読みやすいですかね? 読み専で作品数だけは読んでるだけでしょうか。
やっとこちらの作品に本腰を入れるつもりなのでまた読んでくれれば幸いです。
- NAAA
- 2014年 08月05日 21時44分
[一言]
すみません、今ちょうど一話読み終わりました
未だ一話しか読んでいないのでこれからドキドキとしながら読むと思います
なんか最初にタイトルを呼んだときに鼻で笑って
「糞小説乙wwwww」と思って呼んでいくと
あれ?、何これ処女作?と疑問を思うほどのレベルでした
(個人的ですが)
私には直感的に感想を書いてしまいますので苛立つと思いますがかかせてもらいました
すみません、今ちょうど一話読み終わりました
未だ一話しか読んでいないのでこれからドキドキとしながら読むと思います
なんか最初にタイトルを呼んだときに鼻で笑って
「糞小説乙wwwww」と思って呼んでいくと
あれ?、何これ処女作?と疑問を思うほどのレベルでした
(個人的ですが)
私には直感的に感想を書いてしまいますので苛立つと思いますがかかせてもらいました
感想ありがとうございます。なんと嬉しいことを言ってくれるのでしょう。
一話しか読んでおられないとのことなので私もいつ面白くないと判断されるかドキドキです(笑)
処女作といっても「包丁と女子高生」という短編シリーズは書いております。この小説を書いてみたいと思ってなろうに登録したことは変わりませんが。
タイトルはなろう向けでないので目にも止めてもらえなさそうですよね・・・。そんな中一話でも読んで下さりとても感謝しています。
また酷評でもかまいませんので感想いただけたら嬉しいです。
一話しか読んでおられないとのことなので私もいつ面白くないと判断されるかドキドキです(笑)
処女作といっても「包丁と女子高生」という短編シリーズは書いております。この小説を書いてみたいと思ってなろうに登録したことは変わりませんが。
タイトルはなろう向けでないので目にも止めてもらえなさそうですよね・・・。そんな中一話でも読んで下さりとても感謝しています。
また酷評でもかまいませんので感想いただけたら嬉しいです。
- NAAA
- 2014年 07月24日 23時14分
[良い点]
淡々とした中に日常との乖離を混ぜる手法は良いですね。
ただ、微妙に表裏一体と言うか功罪併せ持っている部分がちょっと痛いですか。
[気になる点]
街の名前がカタカナで人物は日本語的で、銃で撃たれて光の粒。
読む側の理解力を要求される部分ですが、どうもとっ散らかってる印象です。
系統的にちゃんとした設定の柱を造らないと、『全てが思い付きですか?』の謗りは避けられないかと。
[一言]
某所の自薦URLを踏んできました。
まずジャンルがファンタジーなのが驚きです。どっちかというと現代ものっぽいSFのイメージですから。
戦隊モノっぽい空気でもあり、ダークファンタジー系ダークヒーローのようでもあり。
本人の意思とは関係なく非日常へ引っ張り込まれると言うのは定番ですが、やはり面白いテーマだなと感じました。
で、悪いとは言いませんが、個人的には一日複数回の更新を行って文章を細切れ投下するのはどうかと思うしだい。
一回の更新の中に起承転結を意識してもうちょっと一話あたりの情報量を増やしても良いんじゃないかと。
それと、ネット小説の宿命でもありますが、横書きで文章を読む場合、地の文と台詞の間に空行を入れたほうが目が滑らないように思います。
これは個人の好みな部分もありますから、一概にどれが正解とは言えないのでしょうけど。
テーマとしては好きな部類ですので続きに期待します。
淡々とした中に日常との乖離を混ぜる手法は良いですね。
ただ、微妙に表裏一体と言うか功罪併せ持っている部分がちょっと痛いですか。
[気になる点]
街の名前がカタカナで人物は日本語的で、銃で撃たれて光の粒。
読む側の理解力を要求される部分ですが、どうもとっ散らかってる印象です。
系統的にちゃんとした設定の柱を造らないと、『全てが思い付きですか?』の謗りは避けられないかと。
[一言]
某所の自薦URLを踏んできました。
まずジャンルがファンタジーなのが驚きです。どっちかというと現代ものっぽいSFのイメージですから。
戦隊モノっぽい空気でもあり、ダークファンタジー系ダークヒーローのようでもあり。
本人の意思とは関係なく非日常へ引っ張り込まれると言うのは定番ですが、やはり面白いテーマだなと感じました。
で、悪いとは言いませんが、個人的には一日複数回の更新を行って文章を細切れ投下するのはどうかと思うしだい。
一回の更新の中に起承転結を意識してもうちょっと一話あたりの情報量を増やしても良いんじゃないかと。
それと、ネット小説の宿命でもありますが、横書きで文章を読む場合、地の文と台詞の間に空行を入れたほうが目が滑らないように思います。
これは個人の好みな部分もありますから、一概にどれが正解とは言えないのでしょうけど。
テーマとしては好きな部類ですので続きに期待します。
感想いただきありがとうございます。悪い点については他の方からも同様の意見をいただきました。一応自分では伏線のつもりなんですがやっぱりとっち散らかってますよね・・・
私はほとんどが紙で文章を読んでいたので地の文と台詞の間に空行を入れるという意見も参考になります。
ジャンルがファンタジー・・・・自分でもSFだと思っていましたがファンタジーの方読まれると聞いたもので・・ずるいですよね、すいません。
適格な意見、続きを期待してるとおしゃってくれること、大変うれしかったです。改めてありがとうございました。
私はほとんどが紙で文章を読んでいたので地の文と台詞の間に空行を入れるという意見も参考になります。
ジャンルがファンタジー・・・・自分でもSFだと思っていましたがファンタジーの方読まれると聞いたもので・・ずるいですよね、すいません。
適格な意見、続きを期待してるとおしゃってくれること、大変うれしかったです。改めてありがとうございました。
- NAAA
- 2014年 07月16日 12時17分
[良い点]
独特の世界観。会話のテンポ好きです。
[一言]
いきなりの固有名詞?ラボナと有って『ファ!?ら、らぼな?睡眠薬?』と海外SF系小説を読んだ時のような置いてけぼり感がががが。
地文と会話文がそれぞれが群として固まっているようですので改行で空白行を設けるなどした方が詰まり過ぎな印象が薄れるやも。これは完璧に好みの話になっちゃいますので敢えて、意図して、でしたら申し訳有りません、無視して下さい。
今後の展開楽しみにしてます。
独特の世界観。会話のテンポ好きです。
[一言]
いきなりの固有名詞?ラボナと有って『ファ!?ら、らぼな?睡眠薬?』と海外SF系小説を読んだ時のような置いてけぼり感がががが。
地文と会話文がそれぞれが群として固まっているようですので改行で空白行を設けるなどした方が詰まり過ぎな印象が薄れるやも。これは完璧に好みの話になっちゃいますので敢えて、意図して、でしたら申し訳有りません、無視して下さい。
今後の展開楽しみにしてます。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2014年 07月16日 00時35分
管理
感想を書いていただきありがとうごさいます。泣くほどうれしいです。ラボナ・・・睡眠薬って意味なんですか・・・。知りませんでした。発想力が乏しいもので某漫画の都市から拝借しただけでした。
詰まり過ぎ・・・私の癖なだけです。確かに改めて読むとよみずらいかも・・。作品が一段落したら手直ししたいと思います。
好きと言ってもらえるのがこんなに嬉しいものだとは知りませんでした。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
詰まり過ぎ・・・私の癖なだけです。確かに改めて読むとよみずらいかも・・。作品が一段落したら手直ししたいと思います。
好きと言ってもらえるのがこんなに嬉しいものだとは知りませんでした。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
- NAAA
- 2014年 07月16日 00時56分
― 感想を書く ―