感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
更新お疲れ様です

おおっ、きましたか。
ボスを倒してすぐの大ボスバトル。

こういうイベント大好きですよ。
RPGでも、こういう流れって結構わくわくする方なので。

次回も楽しみです。

  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月12日 23時11分

 感想ありがとうございます♪

 はいボス連戦です。

 TRPGだと珍しいんですよ。
 やり直しが利かない事が多いので、事前に連戦であることを示唆したり、戦闘前に連戦であることを告げたり工夫しないといけませんしね。

 データのバランス取りも難しいですからなかなかね……。

 とはいえ、いよいよクライマックス!
 果たしてどうなるのかっ?!

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です♪

オークロードを倒したスノウ達。
だが、これからが本当の戦いの始まりだった!
てな感じですかね?
今のスノウ達に勝てる相手なんでしょうか?

せりかさん「かっか~♪」呑気に焼きオークロードの切り身に塩胡椒をかけて食べようとしている(笑)

魔神対スノウ達。・・・・・・何か勝ち目薄い様な気がする(汗)
頑張ってスノウ・ガラム・カレン!

ふと気付けばケットシーの出番が無かった様な?

次回も楽しみにしてます♪
  • 投稿者: LAN武
  • 30歳~39歳 男性
  • 2014年 09月11日 23時57分

 感想ありがとうございます♪

 ですね。これから本番な感じで。

 ケットシーのミルは活躍してますよ!
 人質助けたり、消魔の界を解除したり!
 まあ、戦い方は本来暗殺者スタイルなんで、地味なんですが……。

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です

シーン制ですか。
また新たな要素が出ましたね。

まあ、テーブルトークですから、細かな所が出てくる訳でもない……ですが
さてさて七狂王、強欲……ってことは、大罪がモチーフなんでしょうね。

いよいよ決着か
次回もお待ちしてます
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月11日 00時03分

 感想ありがとうございます♪

 そういうルールがあるんですよね。
 古い時代だと一から十まで演出したりもしましたが。

 さて、大罪モチーフかどうかはこの先どんな狂王が出てくるか? ですね。

 まあ、バレバレっぽいですが(笑)

 次回もよろしくお願いします♪
[良い点]
TRPG系は珍しいと思って読んでみたら非常に面白かったです。
ライトなリプ読み専なので詳しくはないのですが、なろう掲載で書籍化されたTRPGモチーフの作品は初期SW系モチーフと思ったのですが、こちらはAR系(それも戦記なので「サガ」)モチーフでしょうか。
これからも楽しみにしておりますので、頑張ってください。
[気になる点]
悪い点ではないのですが、夢幻なる剣の軍勢《ファンタズムブレイドアーミーズ》のルビは頭に|をつけて文字列全体にかかるようにする方がいいんじゃないかと思いました。これつけないと末尾の漢字の「軍勢」の部分にしかルビがかからないみたいなので。
あと、余計な事かもしれませんが、誤字報告です。
24話のガラムのセリフ「いやエルフがあ許してもらえる」は「エルフから」でしょうか。
[一言]
他にも面白そうな作品があるので、読ませていただきますね。

 感想ありがとうございます♪

 そうですね、TRPG系はたしかに珍しいですよね。
 楽しんでいただけたのなら嬉しいです♪

 モチーフのメインはAR系ですね。ほかにもいくつかごにょごにょと(笑)

 あー、ルビの付け方をまだ良く分かってないんですよね(苦笑)
 暇を見つけて修正しておきますね。

 後、誤字誤用の指摘は大変助かりますので、ご面倒でなければこれからもバンバン指摘しちゃってくださいませ♪

 次回もよろしくお願いします♪




 他作品は未完結作ばかりで心苦しくはありますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
[一言]
更新お疲れ様です

カレン活躍、ですね。
立ち位置的には、何となく光一を連想しました。

ただし、武器スキル--戦士系というより暗殺者系を身につけた的な違いがありますが。
それはさておき、形勢逆転

スノウの反撃が今、始まる!
次回も楽しみにしてます
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月08日 20時47分

 感想ありがとうございます♪

 ですね。魔法使いは本来参謀役ですから。

 さて、反撃開始です。
 スノウ達は勝てるのか?

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です。

さてさて、亜人軍団対スノウのカンパニー
いきなり不利な状況に、オークロードにフォールンエルフ、ゼロンとの戦い。

やっぱ、ネームドだと、レベル以上のポイントがつくものなんですね。
さて、形成は逆転したようですし、スノウとゼロン--光と闇の一騎打ちも、気になる所。

次回もお待ちしてます。
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月07日 21時49分

 感想ありがとうございます♪

 そうですね。ネームドモンスターは基本的に個体しか存在しない感じでしょうか?
 その分レベルが高くなる感じで。

 さて、光と闇の戦いは、いったいどうなるのか?

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です。

さて、いきなりピンチですね。
まあ、仕方がない部分も大きいですが

しかし、集団ペナルティっていうのは
またもや、新たなポイント。

RPGに戦争要素組み込むと、こんな感じになるんでしょうか?
なんて思ってみたり

次回もお待ちしてます。
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月06日 22時14分

 感想ありがとうございます♪

 そうですね。この流れを予想するのはスノウ側には難しいでしょう。

 戦争の要素があるTRPGはそれなりにあるんですが、大抵は抽象的な数値のやり取りになりやすいですね。

 こういう通常戦闘の延長線上に集団戦があるゲーム作品は珍しいと思います。

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です♪

体育館並みの広さに二百匹の魔物・・・・・・。
果たして魔物達はまともに動けるんじゃろうか?(笑)

フォールンエルフは所謂ダークエルフって奴でしょうか?
ともかく罠にはまってしまったスノウ達。
この罠は魔力を消失、若しくは魔力の結合を阻害して魔法の発動を出来なくする物と見た!
ピンチのスノウとカレンとガラム!
三人はどう魔物達に対抗するのか、次回も楽しみです♪



後、新作『召喚勇者の聖『拳』伝説』の早速のブックマークありがとうございます!
GAUさんが書いちゃえって言ってたから書いてみました(笑)
  • 投稿者: LAN武
  • 30歳~39歳 男性
  • 2014年 09月06日 18時54分

 感想ありがとうございます♪

 まあ大半を占めるゴブリンは人間より小さいですからね。
 それでもなかなかの人口密度。だからこそ、スノウ達は慎重に移動しているわけです。

 この場合は魔力自体を消し去る効果ですね。
 三人はこのピンチをどう切り抜けるのか?

 次回もよろしくお願いします♪



 はい、そちらも楽しみにさせていただきます♪
[一言]
更新お疲れ様です。

さて、フォールンエルフ……堕天使のようなものでしょうか?
その背後には、オークまでもが。
ゴブリン、オウガ、オーク……亜人勢ぞろい。、

何かの儀式の為のようですが……召喚か、封印解除か。
なにやら、目を離せない流れに!?


次回もお待ちしてます。
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月02日 23時49分

 感想ありがとうございます♪

 そうですね似たようなものです。

 有名どころの亜人は大体出てきましたね。
 さて、オークロードの企みとはいったい?

 次回もよろしくお願いします♪
[一言]
更新お疲れ様です。

樹精トレントときましたか。
そして、同じ森のエルフとは共存関係、みたいですね。

しかし、森でいったい何が起こっているのか?
さてさて、何やら盛り上がってまいりましたね。

次回もお待ちしてます。
  • 投稿者: 秋雨
  • 2014年 09月01日 00時15分

 感想ありがとうございます♪

 はいトレントです。

 森の精霊といえばコレでしょうしね。

 森で起こっている異変。
 果たしてスノウたちは解決できるんでしょうか?

 次回もよろしくお願いします♪
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ