感想一覧
▽感想を書く[一言]
(検索ページから来ました)
情景のわかりやすい作品でした。
翼猫についていった少年が何を見つけたのか気になりました。
(検索ページから来ました)
情景のわかりやすい作品でした。
翼猫についていった少年が何を見つけたのか気になりました。
[一言]
どうにも、ラストの「一歩ふみだした」の意味がよくわからなかったです。
自殺を美化した小説?
うーん、なんかそれも違うような。
もっと明るい話を読みたかったです。
どうにも、ラストの「一歩ふみだした」の意味がよくわからなかったです。
自殺を美化した小説?
うーん、なんかそれも違うような。
もっと明るい話を読みたかったです。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 09月08日 08時28分
管理
[一言]
初めまして、青山柊と申します。
この度偶然、あなた様の作品を拝読する機会を頂きました。とても不思議な話で、最後まで惹きつけられるように読んでしまいました。
読者に何かを考えさせる、その手法に圧倒されました。まさに文学。感動しました。
これからも執筆頑張って下さい!
初めまして、青山柊と申します。
この度偶然、あなた様の作品を拝読する機会を頂きました。とても不思議な話で、最後まで惹きつけられるように読んでしまいました。
読者に何かを考えさせる、その手法に圧倒されました。まさに文学。感動しました。
これからも執筆頑張って下さい!
[一言]
ノスタルジック?な気分になりました。
不思議といいますか、切ないといいますか。
文章が丁寧で、情景を思い浮かべやすかったです。
個人的に一度読んだだけでは少し疑問が残る部分もありましたが、再読に耐えうる点も良いと思います。
ノスタルジック?な気分になりました。
不思議といいますか、切ないといいますか。
文章が丁寧で、情景を思い浮かべやすかったです。
個人的に一度読んだだけでは少し疑問が残る部分もありましたが、再読に耐えうる点も良いと思います。
[一言]
文章は上手だと思います。
翼猫という小道具もいい感じです。
ただ、時計塔がどんな意味をもつのか説明されておらず、オチがわからないのが残念でした。
文章は上手だと思います。
翼猫という小道具もいい感じです。
ただ、時計塔がどんな意味をもつのか説明されておらず、オチがわからないのが残念でした。
[一言]
文学的な文体ですね。
自分には到底、こうした文学的表現はできないので羨ましいです。
文学的な文体ですね。
自分には到底、こうした文学的表現はできないので羨ましいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 07月27日 01時31分
管理
感想を書く場合はログインしてください。