感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
カーディナル殿下・・・・
顔面以外は素敵すぎるw
そのヘタレ具合も一途さも性根の良さも能力の高さも、ほんと、好感度高いです。
ほんと、せめて顔がモブレベルなら、顔面差し引いても余裕で天然ハーレム作れそうなお方ですねww
カーディナル殿下・・・・
顔面以外は素敵すぎるw
そのヘタレ具合も一途さも性根の良さも能力の高さも、ほんと、好感度高いです。
ほんと、せめて顔がモブレベルなら、顔面差し引いても余裕で天然ハーレム作れそうなお方ですねww
感想ありがとうございます。顔は凶悪だけれど、性格は良いカーディナル殿下です。頑張れ!カーディナル殿下!夜明けは近いかも?
- sebu
- 2014年 09月25日 11時29分
[一言]
鼻血が……
殿下、純情過ぎでしょう
料理のぶんはあげる事
➡︎料理の分はあげる事
鼻血が……
殿下、純情過ぎでしょう
料理のぶんはあげる事
➡︎料理の分はあげる事
感想ありがとうございます。カーディナル殿下、リリーに把握されていますね。味方に付ければ心強いかも。いつもありがとうございます。すぐ直します。言って頂いて助かりますね。
- sebu
- 2014年 09月25日 07時57分
[一言]
あれ?権力欲しい人から見たら加護?
黙ってても周りが頑張って玉座に座らせようとするのだからw
あれ?権力欲しい人から見たら加護?
黙ってても周りが頑張って玉座に座らせようとするのだからw
- 投稿者: moto改め乱読家求む良い作品
- 2014年 09月24日 16時24分
感想ありがとうございます。でも、凶悪顔ですが悪意を持った人は今まで生まれていません。魔法使いの不思議ですね。数人世継ぎになりたくないと家出した王子もいましたが不思議と旅先でお嫁さんが見つかり説得され王になりました。カーディナル殿下もそのタイプではないかと。
- sebu
- 2014年 09月24日 18時33分
[一言]
凶悪顔の王や皇太子は理解出来ますが…
ワルワル鳥と同じ顔だった事に驚愕w
人面鳥だったのか…
そして殿下と同じ顔のヤツを狩って唐揚げに調理してたのか…
色々と予想外過ぎて何処に驚けば良いのか分からないぜ orz
凶悪顔の王や皇太子は理解出来ますが…
ワルワル鳥と同じ顔だった事に驚愕w
人面鳥だったのか…
そして殿下と同じ顔のヤツを狩って唐揚げに調理してたのか…
色々と予想外過ぎて何処に驚けば良いのか分からないぜ orz
感想ありがとうございます。完全に人面鳥とまではいかないですがほぼ似ています。魔法使いのかけた魔法ですから、シリスティアにとって鳥は鳥と思っているようですね。特にワルワル鳥の皮が絶品らしいです。前世で唐揚げ大好きでしたから。
- sebu
- 2014年 09月24日 14時13分
[一言]
怒りすぎだろ>>魔法使い
それにしても生まれてくる王子すべてが兇悪顏と言うわけではないのですね
姫とかだったらそれだけで物話がひとつできそうですね
これは感覚的な好みなんですが
弟と話を良くしている姿を見かけた
➡︎弟と話をしている姿をよく見かけた
とした方が収まりが良いように感じます。
怒りすぎだろ>>魔法使い
それにしても生まれてくる王子すべてが兇悪顏と言うわけではないのですね
姫とかだったらそれだけで物話がひとつできそうですね
これは感覚的な好みなんですが
弟と話を良くしている姿を見かけた
➡︎弟と話をしている姿をよく見かけた
とした方が収まりが良いように感じます。
感想ありがとうございます。ランダムに生まれるみたいですね。姫!それも面白いですが本人は最悪かも。読みやすく感じます。ありがとうございます。
- sebu
- 2014年 09月24日 08時17分
[一言]
世継ぎのワルワル鳥似になるの強い魔法を、魔法を万能に使いこなしている(ように見える)シリスティアが解いてしまう展開になるんですかね?
まあ、それはそれでいいんですが、感謝されるか否か?
そちらの方が興味深いやも?
世継ぎのワルワル鳥似になるの強い魔法を、魔法を万能に使いこなしている(ように見える)シリスティアが解いてしまう展開になるんですかね?
まあ、それはそれでいいんですが、感謝されるか否か?
そちらの方が興味深いやも?
りーさんお久しぶりです。この間は返事を失敗してしまいごめんなさい。感想ありがとうございます。いいえ、解かないと思います。シリスティアは、顔の良い男は嫌いですから多分このままでしょう。解くとこの国の加護も消えてしまいますから。
- sebu
- 2014年 09月24日 07時57分
[良い点]
次々と笑える展開で、飽きさせないところ。
シリアスに流れないので、楽な気持ちで読むことができます。
このノリとテンポを崩さずに今後も続けていただけると嬉しいです。
[気になる点]
登場人物が子どもっぽ過ぎること?
[一言]
殿下、ワルワル鳥顔だったのですか!
ということは、殿下を食べるとおいし…(じゅるり)…ということですね!
次々と笑える展開で、飽きさせないところ。
シリアスに流れないので、楽な気持ちで読むことができます。
このノリとテンポを崩さずに今後も続けていただけると嬉しいです。
[気になる点]
登場人物が子どもっぽ過ぎること?
[一言]
殿下、ワルワル鳥顔だったのですか!
ということは、殿下を食べるとおいし…(じゅるり)…ということですね!
感想ありがとうございます。いずれ書きたいのは素敵なお姉様ですが中々上手くいきませんね。カーディナル殿下ですか?中味?中身?どうか…いえ、可愛い人だとは思いますが(顔を除く)謎だと言っておきます。
- sebu
- 2014年 09月24日 07時47分
[一言]
人物設定をすべて登場人物紹介のところにまとめておられますが、本文中にも多少は表記してはどうでしょうか。
私はネタバレが嫌いなので、登場人物紹介を読まずに本文を読んでいたところ、新しい登場人物の名前しかわからず、話の展開についていけなくなりました。
人物設定をすべて登場人物紹介のところにまとめておられますが、本文中にも多少は表記してはどうでしょうか。
私はネタバレが嫌いなので、登場人物紹介を読まずに本文を読んでいたところ、新しい登場人物の名前しかわからず、話の展開についていけなくなりました。
貴重なご意見ありがとうございます。それも良い考えですね。ありがとうございました。
- sebu
- 2014年 09月24日 07時36分
[良い点]
いつも楽しく読ませてもらっています。
シリスティアが、何があろうとマイペースを貫いていて安定感バツグンですね。
ビビアン様をきせかえさせたりするところは笑わせてもらいました。
まさに「いい仕事」ですね。
> 日頃の我儘
> 何時も迷惑をかけられるけれど
リリアン夫人は普段どんな悪行を…?
[気になる点]
誤字等報告します。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/2/
この本は何処にいいですか? → 何処がいいですか?
書き込みします。 → 書き込みます。
イメージを上手く魔法陣に魔力を流し書き込むのです。 → 魔力を流し、イメージを上手く魔法陣に書き込むのです。
上手くえがけるようになったわ。 → 上手く描けるようになったわ。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/3/
嫌味や侮蔑な視線いつも言われるのが → 嫌味や侮蔑な視線。いつも言われるのが
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/4/
ラウネス公爵のご経継 → 【経継は辞書にないようなので】ラウネス公爵のお世継
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/7/
二十メートル範囲でかけて見ようか。 → 【前後の文の末尾と比較してやや不自然なので】二十メートル範囲でかけてみようかしら。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/10/
この世界には、前世にはなかった魔法を使える人には、 → 前世にはなかった魔法を使えるこの世界の人には、
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/11/
お金は要らないのに魔法具試した実験だから。 → お金は要らないのに、魔法具を試すための実験だから。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/12/
圧力に屈指ない力 → 圧力に屈しない力
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/13/
少しうざいと、思ってしまいましたわ。 → 少しうざい、と思ってしまいましたわ。
貴方の誘いに、にうんざり → 貴方の誘いに、うんざり
そんな気分に慣れない。 → そんな気分になれない。
明日が待ちどうしいわ。 → 明日が待ちどおしいわ。【待つ+遠い、なので待ちどおしい】
そう言えばさっきも睨まれたわね → そう言えばさっきも睨まれたわね。【末尾に読点を】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/15/
何時も速いわね。 → 何時も早いわね。
すがるような目の、誘惑には → すがるような目も、そんな誘惑には【理由列挙のため同列として「の」→「も」としました】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/20/
世間知らずも酷い! → 世間知らずも甚だしい!
言われ簡単にいいわ。答えてます。 → 言われ簡単にいいわ、と答えてます。
お嬢様変な人達と知り合いに → お嬢様が変な人達と知り合いに
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/22/
シリスティアがき来ましたわ → シリスティアが来ましたわ
そして普通の顔安心するわ。 → そして普通の顔、安心するわ。
この方グランド国王弟 → この方はグランド国王弟
初めましてキース殿下シリスティア → 初めましてキース殿下。シリスティア
甥が迂回をして → 甥は迂回をして
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/23/
しかし、叔父上母上に → しかし叔父上、母上に
どんな被害がグランド王国にくることが → どんな被害をグランド王国がこうむるか、それが【王弟殿下視点では「被害」は被るものなので】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/24/
しかし、叔父上私は → しかし叔父上、私は
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/27/
魔法で治すので前世みたいに、何が悪くて原因があるのか詳しくは調べないので、多分体調だけを治癒でもどしただけの治癒だけしていたのね。 → 【「治癒」が複数あるので削除しました】魔法で治す時は、前世みたいに原因がどこにあって悪くなっているのか詳しく調べたりしないので、多分体調をもどすような治癒だけしていたのね。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/28/
と考えているとりりーが → と考えているとリリーが
また何をなさった → また何かなさった
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/36/
勝ってな事を言うな → 勝手なことを言うな【漢字が連続するので「事」はひらがなにしました】
幾ら地位や権力者だろうが → どれほど地位が高かろうが権力者だろうが【「幾ら」はやや受け身な感覚なので、より高圧的な元旦那のイメージから「どれほど」にしました】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/59/
女神はどこに隠したのですか! → 女神をどこに隠したのですか!
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/60/
優しく謙虚な身使い → 優しく謙虚な御使い
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/61/
一目で釘ずけ → 一目で釘付け【「釘」+「つける」なので釘づけ】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/64/
この形が魔法力を増幅器の役割りを → この形が魔法力を増幅する役割りを
いつも楽しく読ませてもらっています。
シリスティアが、何があろうとマイペースを貫いていて安定感バツグンですね。
ビビアン様をきせかえさせたりするところは笑わせてもらいました。
まさに「いい仕事」ですね。
> 日頃の我儘
> 何時も迷惑をかけられるけれど
リリアン夫人は普段どんな悪行を…?
[気になる点]
誤字等報告します。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/2/
この本は何処にいいですか? → 何処がいいですか?
書き込みします。 → 書き込みます。
イメージを上手く魔法陣に魔力を流し書き込むのです。 → 魔力を流し、イメージを上手く魔法陣に書き込むのです。
上手くえがけるようになったわ。 → 上手く描けるようになったわ。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/3/
嫌味や侮蔑な視線いつも言われるのが → 嫌味や侮蔑な視線。いつも言われるのが
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/4/
ラウネス公爵のご経継 → 【経継は辞書にないようなので】ラウネス公爵のお世継
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/7/
二十メートル範囲でかけて見ようか。 → 【前後の文の末尾と比較してやや不自然なので】二十メートル範囲でかけてみようかしら。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/10/
この世界には、前世にはなかった魔法を使える人には、 → 前世にはなかった魔法を使えるこの世界の人には、
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/11/
お金は要らないのに魔法具試した実験だから。 → お金は要らないのに、魔法具を試すための実験だから。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/12/
圧力に屈指ない力 → 圧力に屈しない力
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/13/
少しうざいと、思ってしまいましたわ。 → 少しうざい、と思ってしまいましたわ。
貴方の誘いに、にうんざり → 貴方の誘いに、うんざり
そんな気分に慣れない。 → そんな気分になれない。
明日が待ちどうしいわ。 → 明日が待ちどおしいわ。【待つ+遠い、なので待ちどおしい】
そう言えばさっきも睨まれたわね → そう言えばさっきも睨まれたわね。【末尾に読点を】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/15/
何時も速いわね。 → 何時も早いわね。
すがるような目の、誘惑には → すがるような目も、そんな誘惑には【理由列挙のため同列として「の」→「も」としました】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/20/
世間知らずも酷い! → 世間知らずも甚だしい!
言われ簡単にいいわ。答えてます。 → 言われ簡単にいいわ、と答えてます。
お嬢様変な人達と知り合いに → お嬢様が変な人達と知り合いに
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/22/
シリスティアがき来ましたわ → シリスティアが来ましたわ
そして普通の顔安心するわ。 → そして普通の顔、安心するわ。
この方グランド国王弟 → この方はグランド国王弟
初めましてキース殿下シリスティア → 初めましてキース殿下。シリスティア
甥が迂回をして → 甥は迂回をして
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/23/
しかし、叔父上母上に → しかし叔父上、母上に
どんな被害がグランド王国にくることが → どんな被害をグランド王国がこうむるか、それが【王弟殿下視点では「被害」は被るものなので】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/24/
しかし、叔父上私は → しかし叔父上、私は
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/27/
魔法で治すので前世みたいに、何が悪くて原因があるのか詳しくは調べないので、多分体調だけを治癒でもどしただけの治癒だけしていたのね。 → 【「治癒」が複数あるので削除しました】魔法で治す時は、前世みたいに原因がどこにあって悪くなっているのか詳しく調べたりしないので、多分体調をもどすような治癒だけしていたのね。
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/28/
と考えているとりりーが → と考えているとリリーが
また何をなさった → また何かなさった
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/36/
勝ってな事を言うな → 勝手なことを言うな【漢字が連続するので「事」はひらがなにしました】
幾ら地位や権力者だろうが → どれほど地位が高かろうが権力者だろうが【「幾ら」はやや受け身な感覚なので、より高圧的な元旦那のイメージから「どれほど」にしました】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/59/
女神はどこに隠したのですか! → 女神をどこに隠したのですか!
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/60/
優しく謙虚な身使い → 優しく謙虚な御使い
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/61/
一目で釘ずけ → 一目で釘付け【「釘」+「つける」なので釘づけ】
http://ncode.syosetu.com/n4485cf/64/
この形が魔法力を増幅器の役割りを → この形が魔法力を増幅する役割りを
感想ありがとうございます。後でリリアン夫人の話しも書いてみたいですね。誤字報告と読みやすい解説付きをありがとうございます凄く嬉しいです!書き直します。感謝します。
- sebu
- 2014年 09月23日 22時50分
[一言]
面白い裏設定だと思いますが感想欄を読んで補完しないといけないかたちはちょっとまずい気が。
本文に詳しく載せた方が良いと思う。
まあ誰視点で語れば良いのかという問題がありますが。
面白い裏設定だと思いますが感想欄を読んで補完しないといけないかたちはちょっとまずい気が。
本文に詳しく載せた方が良いと思う。
まあ誰視点で語れば良いのかという問題がありますが。
ご意見ありがとうございます。参考になります。自分では分からない視点を言ってもらえて助かります。ありがとうございました。
- sebu
- 2014年 09月23日 19時12分
感想を書く場合はログインしてください。