感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
皆指摘してるけど、改行のなさ。
句読点の使い方、句点を使うべきところに使っていない。
会話文なんかそのせいで全く感情の乗らない台本を淡々と読んでいる気にしかならない。
会話に「間」がないからそう感じるんだと思う。
読点を入れる、三点リーダを使ってみるなどやり方はあるはず。
淡々と無感情にすぎる。
皆指摘してるけど、改行のなさ。
句読点の使い方、句点を使うべきところに使っていない。
会話文なんかそのせいで全く感情の乗らない台本を淡々と読んでいる気にしかならない。
会話に「間」がないからそう感じるんだと思う。
読点を入れる、三点リーダを使ってみるなどやり方はあるはず。
淡々と無感情にすぎる。
[良い点]
テンポ良さげ
[気になる点]
誤字:第7話、テストの行「あいにく今木剣とかなくてよ、(こっから)俺強いんだろ?」→多分「お前強いんだろ?」か「俺より強いんだろ?」
後タイトルおかしい
悪い点?:所々読点少ない
[一言]
チョロインェ…
面白いので執筆がんばってください
テンポ良さげ
[気になる点]
誤字:第7話、テストの行「あいにく今木剣とかなくてよ、(こっから)俺強いんだろ?」→多分「お前強いんだろ?」か「俺より強いんだろ?」
後タイトルおかしい
悪い点?:所々読点少ない
[一言]
チョロインェ…
面白いので執筆がんばってください
[良い点]
話のテンポは良い、読んでいて苦にならない
[気になる点]
皆も言っているが、改行するべき
主人公の行動が軽率?行動と目的が合っていない気がする
前書きの内容を後書きに書くといいと思います
[一言]
やっぱり、テンプレ最高!!!
話のテンポは良い、読んでいて苦にならない
[気になる点]
皆も言っているが、改行するべき
主人公の行動が軽率?行動と目的が合っていない気がする
前書きの内容を後書きに書くといいと思います
[一言]
やっぱり、テンプレ最高!!!
感想ありがとうございます。
見やすいように文を直していきます。
前書きは削ろうと思います。
これからも頑張って書いていくのでよろしくお願いします。
見やすいように文を直していきます。
前書きは削ろうと思います。
これからも頑張って書いていくのでよろしくお願いします。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時38分
[一言]
創造で更地にして新しい家建てたら…いやなんでもないです…
とても楽しいです、これからもがんばってください
創造で更地にして新しい家建てたら…いやなんでもないです…
とても楽しいです、これからもがんばってください
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 09月02日 21時30分
管理
感想ありがとうございます。
これからも頑張っていくのでよろしくお願いします!
これからも頑張っていくのでよろしくお願いします!
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時34分
[一言]
色々と突っ込み所が満載なので、要約させて頂きます。
※改行について。
率直に、読み難いです。
誰が誰と会話してるのか、さっぱりです。
セリフと説明文は分けた方が良いかと、音読すると判りやすいと思います。
※描写不足について。
クエストを受ける意味や、そもそもギルドに加入する意味がわかりません。
経験値が入るのは、魔物を倒した時だけなのですか?
冒険者をぶっ殺して経験値が入るか、入らないか試してみては?
それともクエストを受けないと、経験値が入らないのですか?
お金なら見せて貰い、スキルで作ったらどうですか?
暗殺されかけた国に家を建てる必要性を感じません、旅に出るんですよね?
※主人公について。
お金を稼ぎたいのに、買取金額について個人的に下調べをする等、まったくせず。
「そんなに高いのか?」発言には笑えますね。
価値がわからないのなら、「そんなに安いのか?」っと吹っ掛けるべき場面だと思いますが。
無計画的で、なおかつ無知発言をする主人公に魅力をまったく感じません。
※前書きについて。
物語を楽しむ為に、無関係に思われるあなた個人の私生活についての発言、情報が必要なのでしょうか?
個人的には、後書きにするべきだと思います。
以上です。
色々と突っ込み所が満載なので、要約させて頂きます。
※改行について。
率直に、読み難いです。
誰が誰と会話してるのか、さっぱりです。
セリフと説明文は分けた方が良いかと、音読すると判りやすいと思います。
※描写不足について。
クエストを受ける意味や、そもそもギルドに加入する意味がわかりません。
経験値が入るのは、魔物を倒した時だけなのですか?
冒険者をぶっ殺して経験値が入るか、入らないか試してみては?
それともクエストを受けないと、経験値が入らないのですか?
お金なら見せて貰い、スキルで作ったらどうですか?
暗殺されかけた国に家を建てる必要性を感じません、旅に出るんですよね?
※主人公について。
お金を稼ぎたいのに、買取金額について個人的に下調べをする等、まったくせず。
「そんなに高いのか?」発言には笑えますね。
価値がわからないのなら、「そんなに安いのか?」っと吹っ掛けるべき場面だと思いますが。
無計画的で、なおかつ無知発言をする主人公に魅力をまったく感じません。
※前書きについて。
物語を楽しむ為に、無関係に思われるあなた個人の私生活についての発言、情報が必要なのでしょうか?
個人的には、後書きにするべきだと思います。
以上です。
ご指摘ありがとうございます。
読みやすく分かりやすい文を目指して直していきます。
今後は気をつけて書いていきます。
読みやすく分かりやすい文を目指して直していきます。
今後は気をつけて書いていきます。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時33分
[気になる点]
句読点の使い方の酷さに吐き気がした
この酷さで怒られないのは小学校低学年までだろう
王道展開ゆえの安定感はあるが、それだけの事
オリジナリティが皆無で、ワクワクもドキドキもハラハラもない
イライラはある
[一言]
ランキング上位ということで期待して読むので、不満感は激増する
小刻みでPV稼ごうとかしてるのならやめた方が良い
まぁ書き上げる練習と割りきって、ダラダラ続けずエタらず、さくっと完結まで頑張って欲しい
句読点の使い方の酷さに吐き気がした
この酷さで怒られないのは小学校低学年までだろう
王道展開ゆえの安定感はあるが、それだけの事
オリジナリティが皆無で、ワクワクもドキドキもハラハラもない
イライラはある
[一言]
ランキング上位ということで期待して読むので、不満感は激増する
小刻みでPV稼ごうとかしてるのならやめた方が良い
まぁ書き上げる練習と割りきって、ダラダラ続けずエタらず、さくっと完結まで頑張って欲しい
ご指摘ありがとうございます。
これから直してきます。
すぐに良くはならないと思いますが、また読んでいただきたいです。
これから直してきます。
すぐに良くはならないと思いますが、また読んでいただきたいです。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時20分
[一言]
まだ読んでる途中ですが、地の文やセリフの間は改行した方が良いとおもいますよー?その方が読みやすいので。
ま、あくまでも私個人の考えですが……。
それでは、続きを読んできますね(^^)/
まだ読んでる途中ですが、地の文やセリフの間は改行した方が良いとおもいますよー?その方が読みやすいので。
ま、あくまでも私個人の考えですが……。
それでは、続きを読んできますね(^^)/
ご指摘ありがとうございます。
勉強不足ですみません。
文を読みやすいように直していきます。
これからも頑張っていくのでよろしお願いします。
勉強不足ですみません。
文を読みやすいように直していきます。
これからも頑張っていくのでよろしお願いします。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時08分
[良い点]
テンプレ話なので先の展開がなんとなく予測できるのは安心できるという意味で良いことなのか悪いことなのか・・・
[気になる点]
まず話以前に、アップする前に読み直しましょう。
プロローグの3話を読んだだけでも、誤字脱字が多すぎます。
[一言]
テンプレな転生チートものですね。
良く言えば展開が早くテンポが良い。
悪く言えば、中身が薄く行き当たりばったり。
生まれた時から持っていて自身でも自覚している
神にも等しい力、且つその力を使いこなすために
一般人なら死ぬような修行を小さい頃から
続けているっていう設定のわりに、主人公が軽い
というか無気力というか。
全ての設定が、俺TUEEEEするためだけの建前に見えて
薄っぺらいです。
また世界設定にも違和感が残ります。
普通の純正ファンタジーものをやりたいのか、
ゲーム世界転生ものがやりたいのか。
唐突に「ステータスウィンドウが出る」や
「アイテムボックス設定」などが出るのがなんとも・・・
日刊上位に上がっていたので読んでみましたが、
誤字が気になって話にのめり込めませんでした。
テンプレ話なので先の展開がなんとなく予測できるのは安心できるという意味で良いことなのか悪いことなのか・・・
[気になる点]
まず話以前に、アップする前に読み直しましょう。
プロローグの3話を読んだだけでも、誤字脱字が多すぎます。
[一言]
テンプレな転生チートものですね。
良く言えば展開が早くテンポが良い。
悪く言えば、中身が薄く行き当たりばったり。
生まれた時から持っていて自身でも自覚している
神にも等しい力、且つその力を使いこなすために
一般人なら死ぬような修行を小さい頃から
続けているっていう設定のわりに、主人公が軽い
というか無気力というか。
全ての設定が、俺TUEEEEするためだけの建前に見えて
薄っぺらいです。
また世界設定にも違和感が残ります。
普通の純正ファンタジーものをやりたいのか、
ゲーム世界転生ものがやりたいのか。
唐突に「ステータスウィンドウが出る」や
「アイテムボックス設定」などが出るのがなんとも・・・
日刊上位に上がっていたので読んでみましたが、
誤字が気になって話にのめり込めませんでした。
感想ありがとうございます。
これから文を直していきます。
すぐには良くならないと思いますが、また読んでいただけたら嬉しいです。
これから文を直していきます。
すぐには良くならないと思いますが、また読んでいただけたら嬉しいです。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時05分
[良い点]
テンプレでさくさく進む
[気になる点]
プロローグなのですが
トラック事故で死体が見つからなかったのなら「死亡事故」ではなく「人体消失」もしくは「失踪事件」になると思います
それでも「元の世界で死亡扱い」と明言したのは
「勇者達を元の世界に戻す気が神様に無い」となりますが、それだとあらすじにある「主人公が里親(師匠)と逢う」が気になります
師匠は現在地球に居るけど彼は「多数の世界を渡る」存在なのか
主人公が異世界と地球を行き来できるチートをこれから会得するかのどちらかと推測しますが
幼馴染やクラスメートとの扱いの差が気になります
まぁ、こんなのが「最高神」ならいずれ「誰か」がお仕置きに行くことが予想されますが、
[一言]
創造(クリエイト)は一日三回までという縛りを設けたのに想像魔法は回数制限無しなので
「創造」と「想像」の違いはどうなのか読者に提示しないと後付け感が否めません
テンプレでさくさく進む
[気になる点]
プロローグなのですが
トラック事故で死体が見つからなかったのなら「死亡事故」ではなく「人体消失」もしくは「失踪事件」になると思います
それでも「元の世界で死亡扱い」と明言したのは
「勇者達を元の世界に戻す気が神様に無い」となりますが、それだとあらすじにある「主人公が里親(師匠)と逢う」が気になります
師匠は現在地球に居るけど彼は「多数の世界を渡る」存在なのか
主人公が異世界と地球を行き来できるチートをこれから会得するかのどちらかと推測しますが
幼馴染やクラスメートとの扱いの差が気になります
まぁ、こんなのが「最高神」ならいずれ「誰か」がお仕置きに行くことが予想されますが、
[一言]
創造(クリエイト)は一日三回までという縛りを設けたのに想像魔法は回数制限無しなので
「創造」と「想像」の違いはどうなのか読者に提示しないと後付け感が否めません
感想ありがとうございます。
文を直す際に説明の部分を入れていきます。
ご指摘していただいてありがとうございます。
これからも頑張っていくのでよろしくお願いします。
文を直す際に説明の部分を入れていきます。
ご指摘していただいてありがとうございます。
これからも頑張っていくのでよろしくお願いします。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 01時01分
[気になる点]
チートすぎて面白みがない
俺tueeeeeするだけ?
チートすぎて面白みがない
俺tueeeeeするだけ?
すみません。
面白い話になるように書いていきます。
極論を言えばそうなります。
面白い話になるように書いていきます。
極論を言えばそうなります。
- 葉羽 紅
- 2014年 09月03日 00時56分
感想を書く場合はログインしてください。