感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
面白いです!!
建築物の構図も載せてもらった方が脳内で動けます( 笑 )
[気になる点]
ストーリーが動き出す、まさに今から!……って言う段階で何故に更新がこうも遅くなったのか……
それが一番気になります。
[一言]
cause4 第一部完までの構想は出来ている様に他の方の感想のご返事に書いてあったのに、中々更新されないのが残念です。
諸事情あると思いますが、なるべく早く更新して欲しい。早く続きが読みたいです!
  • 投稿者: ミニさん
  • 女性
  • 2017年 08月26日 19時14分
ミニ様

こんばんは。感想頂きありがとうございます。

建物内の構図については恐らく解り辛いと思っておりました。書いている本人ですらノートに書いてある見取り図がないとこんがらがってしまうので…
一旦手書きのものでも載せておいた方が想像しやすいですね。みてみんから登録できるようにしてみます。

【気になる点】で上げて頂いた件についてはもう本当に耳が痛いです。
理由については仕事の関係としか申し上げられませんが、異動願を出したのでまた更新できるようになりました。

第四部から数話は出来ています。エディタに書いたものをコピーして細かな修正を掛けていくのですが、どうにも気になって諸々変更などを掛けていく内に遅くなってしまうという悪い癖があります。
ですが話の内容自体に変更はありませんのでなるべく早く更新できるように頑張ります。

こんな更新してるのかしていないのか分からないものを読んで頂いて感謝致します。2年半の放置の後はどうしようかと悩んだ事もありましたが、とても嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
  • uka
  • 2017年 08月30日 19時42分
[良い点]
読んでて面白かったです!

キャラクターの名前とか独特で好きです!
[気になる点]
誤字の報告ですけど、自己紹介のところかな確か。魔法陣が魔方陣になってました。
[一言]
読んでて続きがすごく気になりました!

バトルシーン楽しみです、これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 10月19日 19時26分
管理
桐谷さま


読んで下さってありがとうございます!!

魔法陣ですね!すみません。そこの誤字に気付きませんでした…
すぐに修正掛けさせて頂きます。
キャラクターの名前にはそれぞれ繋がりや意味を持たせているので
メンバーが出揃ったらお伝えしたいです。

早くバトらせたいのですが力不足により次々話まで引っ張りそうで
す。もう少しお待ちくださいませ。


桐谷さまの方にも近日お邪魔させて頂きますね!
本当にありがとうございました。
  • uka
  • 2014年 10月20日 08時39分
[一言]
移動の際に出てきた項目表示が、寮内をとても想像しやすかったです(^o^)
LN寮内充実していますね!
共同生活するのに楽しそうです!
それと、ワープシステムは本当に便利そうですね!
実際に欲しいです(^q^)
近未来のショッピングセンター気になりますね。ベイビーちゃんじゃないですけど、私、結構ショッピングセンター好きなのでw
灯さんはくせがありそうですねw
けれど好きなタイプのキャラクターです(⌒‐⌒)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 10月08日 04時56分
管理
早速読んでくださってありがとうございます!

LN寮は技術開発部やレベルEの人達が住んでいる職員寮とは違ってぼっちなので(笑)結構充実してます。

移動魔法陣は便利ですね。持ち運びは出来ないですがどこでもドアみたいな感じで…
これさえあれば遅刻の心配もないです!

ショッピングセンターの中はまた紹介させて貰いますのでお楽しみに♪

灯さんは暇なのでこれからも出て来ます。仕事は総司令官が頑張ってくれてるのでフラフラと特能課まで遊びに来るかもしれないですね~
  • uka
  • 2014年 10月08日 10時02分
[良い点]
場所や状況、人物の描写などがとても素晴らしいです。
固まった世界観、設定があり、実在しない物を物語りに組み込めている所が凄い!
ワープシステム、バーチャルデバイスなどが登場する近未来の魔法バトル物なので、異世界系のラノベを好む方より、アニメで見かけるバトル、アクション系が好みの方にオススメ!
[気になる点]
これは、私の理解力がないのかも知れませんが、大人数でいる時に、誰が発言しているのかわからなくなってしまう時がありました。
本当は特に指摘点がなかったのですが、一応振り絞って出てきたのがこれなので、特に大きく咎めなくてもけっこうです。
[一言]
まだまだ序章なので、これからが楽しみです^^
あと、個人的には特能課の戦闘シーンが楽しみです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 10月03日 21時33分
管理
STARGATEさま


読んで下さってありがとうございます。
ここまで長い長い一日を二章も使ってやってしまってどうしようかと思っています(笑)

実際にバトルをするのが、今書いてる三章の中盤~四章の序盤あたりなのでもうしばらくお待ち下さいませ!


ご指摘頂いた会話文ですね。
この先人数が増えていくので気をつけていたつもりなんですがスミマセン……

一応補足として↓

カノ…敬語だけどちょっと冷たい。
夏芽…「なの?」「だよ~」とか少しなよっちい感じの口調。
ローズ…平仮名と句読点が多め。
カナ…粗野な口調。ちょっと男らしい感じ?
クゥ…「……」が多い。夏芽とローズには敬語。落ち着いた口調。

一応こんな感じに見えるように決めてはいるのですが、また分かり辛かったら教えて下さい! 口調自体は変えれないですが地の文で分かり易くしていきたいと思います。

とにかく早く魔法を! ファンタジーにしないとキーワードに沿わなくなってしまうと内心焦っております。
飽きずに見守ってください。
ありがとうございました♪
  • uka
  • 2014年 10月03日 22時24分
[良い点]
世界観がどっしりと確立している。すべてに於いて安心感がすごい。
情景描写がとても詳しく、臨場感がある。
会話にも落ち着きとセンスが伺え、全体的に美しい。
[気になる点]
私には特に見当たりませんでした。あえて言うならという前書きを書いて無理矢理書くのもおかしいので、疑問に思った所は一言の方で書きます。
[一言]
面白かったけど、コンニャク頭の私には少々難しく感じました。とても確りとした小説だなという印象です。ライトノベルでも田○芳樹に似た感じの確り感。あ、ちなみに田中○樹さん大好きです。

では疑問に思った点を……でも私の頭は本当に残念系なのでただ単に分からないだけです。見落としかも知れません。もしそうなら生暖かく優しく教えてあげて欲しい。

では!

カノくんが働くことになる機関は、国王の干渉を受けない国の防衛機関(すいません、平たく書きました)との事ですが、完全独自に国防を念頭に置いて動く組織なんですか? ではトップはその組織の人間? 抑える組織がなかったら暴走しませんか? 資金も独自? あと、どうも国を治めているのは国王のようですが、国王の影響力はどれくらいなんでしょう。

カノくんは第一希望の部署には配属されませんでした。そして特能課へ。生活のためにとにかく就職出来たんだからセーフ! という感じの記述がありました。しかし特能課は死亡率の高い部署らしい。第一希望よりも死ぬ確立は高い……? んでしたよね? 違ったかな。私が言いたいのはそんなにすぐに割り切れるものなのか。びっくりしてしばらくぼーっとしていたようですけど、時間的には短かそうでした。

疑問は以上です。
あと個人的に第4話が苦手でした。大切な説明だと思うのですが。そのあとはひたすら情景描写が続く。初めて入った建物だから仕方ないのですけど。
でも、私はこのことについてじゃあどう変えたら良いんだと言われても答えを出せません。したがってただ単にシモレの頭が残念なだけと思われます。
ほんっとに私は……(T△T)

全体としてとても興味深かった! 残念なのは本当に面白くなるのはずっと先なこと。すごく綿密な計画の上に成り立つ小説だと思いました。変な話、完結した後に本当に面白く感じるのではないかと思います。今のところ、美味しそうだと感じて注文し、調理人が野菜を刻んでいる時点に感じます。
先が楽しみです。頑張って下さい!
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2014年 09月28日 07時34分
管理
シモレさま



ふぁぁぁ!
たくさん書いてくれてありがとうございます(><)
私の感想なんてしょぼかったのに申し訳ありません……


ひとまず疑問に思われたことの回答を箇条書きで。


①随分先の話になりますが王制制度がなくなります。現時点で国王の力はほぼゼロです。
高崎さんの力は強いので危うい部分がありますが、レベルE本部トップ、Last Notice本部トップ、技術開発部トップそれぞれが牽制してる状況です。しかし各トップはまだ出てきません。
国家保安局という組織は国家保安局という中に保安局・レベルE・LN・技術開発部という元は独立していた組織をむりやり一緒くたにしてしまったという経緯があります。
この辺りも説明しなければいけないですね…

②カノくんは生活の為に就職した訳ではありません。また別の目的があって技術開発部の受験をしました。でもとりあえず「国家保安局」に入れれば何とでもなるので彼的にはまぁいっか的な状態です。

これ私が上手く表現出来ていないから分かり辛いですよね~
実は特殊異能課が危険なのではなくてLNが危険なんです。
LNは魔法師で成り立つ戦闘集団で危険を伴います。その中の内勤業務を担当しているのが特殊異能課含む各課なんですね。まぁ騙されてるんですが。
この辺りは最後で一気にネタばらしする形になります。
命の危険に関しては未だ出てこないカノ自身が持つ固有能力と魔法師の能力があるので然程危険を感じておりません。

③4話に関してはホントすみません!!!
実はこの4話だけ8000字オーバー……
どうしても施設の位置説明と中央エントランスの通路はしておきたかったんですがグダグダ長い説明になってしまいました……表現力が欲しい。切実に。
編集でもう少しマシになるよう改善致します。



【case4】で第一シリーズ完結するのですが、ネタばらしは【case2】からじわじわと、【case4】でどどーんとしちゃう予定で組んでいたのですが、もう少し考えてみます。

評価して下さったお陰で改善点等の洗い出しが出来ました!!
本当にありがとうございます~
自分は結末を知ってるので良いのですが、読んで下さる方は伏線をどう感じられるのか気になっていたので、疑問点をたくさん挙げて下さって感謝です。

またアドバイスくださいませ!!!!
  • uka
  • 2014年 09月28日 09時24分
↑ページトップへ