感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [250]
[一言]
 遅ればせながら。書籍版6巻、拝読させて頂きました♪

 89ページと269ページ。最高でした♪
 また、クロエの男前っぷりには惚れそうになりました。当作中一番男らしいのって、もしかしてクロエ??
 そして。フリソスにも、いつか幸せが訪れます様に……切に願います。

 本題です。
 311ページを拝見して「おやっ?」と思ったのですが…。
 『ラグってもしかして、【魔神族の咎人】扱いはされていない』のですか?
 拝見する限りラグの角は両方有る様なんですけれども…、300ページの時、一緒に折られなかったのですか?

 …あと、老害さん達の生き残りは居ないのですかね??
 どこぞの親馬鹿勇者に成敗されて欲しいものですはい…。
  • 投稿者: 野点
  • 2018年 01月16日 11時00分
拙作の書籍版に感想頂き、誠にありがとうございます。
クロエ将軍は当作品内で数少ない突っ込み役であり、男気溢れる方だと思われます。
女の子ですが!
ご質問の件ですが、最初に『娘』が拾われた際、「角は……ちゃんと両方あるな。……あの子の父親か? 追放された子どもを独りで放り出した訳じゃないんだな」みたいなことを『(当時はまだ)保護者』が言っていたり致します。
また、五巻でシルビアとルディも「ラティナの父さんは罪人とはされていなかったらしい」旨の話をしていたり致します。

老害さんたちは、後日譚でおねぇちゃんが「プラティナを災いなどと言った輩は、全て追放してくれる……」みたいに言っておりますので、現在風前の灯火状態かと思われます。

そんな感じになっております。来月には七巻(後日譚前半)も発売されてしまいますが、お楽しみ頂けるものになっていれば幸いに存じます。
また、お目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2018年 01月17日 14時41分
[一言]
小説のお話ではなくてごめんなさい。
コミカライズ16.5話ラストのデイルとラティナの抱き合うシーン、泣きました。このシーンは小説でも泣きましたが、絵でも泣かされるとは思いませんでした。ほた。さんの表現力すごいと思います。

  • 投稿者: 退会済み
  • 50歳~59歳
  • 2018年 01月02日 11時04分
管理
拙作のコミカライズに感想頂き、誠にありがとうございます。
ほた。先生には毎度丁寧に作画をして頂いておりまして、感謝の言葉しかない当方でございます。
作中では公開していない設定も、かなり反映して頂いていたりしております。
当方も一読者として、コミック版を楽しんでおります。今後もお楽しみ頂ければ幸いに存じます。
本年が良い一年でありますように。
  • CHIROLU
  • 2018年 01月04日 19時10分
[良い点]
最後まで、暖かいお話だった。
最後の最後、デイルさんに一発かましてやることができなかったルドの兄貴が、僕の心にいいパンチかましてきました。いいですね・・・・宝物を子孫に受け継がせるって。おかげでわが心の臓が揺さぶられ過ぎて脳震盪起こすかと思いました(意味不明) うるっときました。(でも、後に出来たであろう嫁さんには、どういう風に説明したんだろうあのツノ・・・・修羅場にならなかったのかな)
嫁さん「綺麗だね。宝石?それ」
ルド兄貴「初恋の人の一部だったんだ、これ」
嫁さん「は?」
流石にそうはならないですよね、ごめんなさい。
それとも、クロエの子孫、なんでしょうか・・・・(だとしたら恥ずかしい)
[気になる点]
ジルさんが上等な服を着ていたという描写。
なんとなく、『ヤ』の着く指定暴力団さんの幹部辺りを想像してしまった。タバコとかチャカとか、似合いそうです。あるいは、普段強面だけど、休日の孫を遊園地に連れてってあげる孫に笑いかけると愛嬌のあるおじいちゃん、とか想像しました。

おそらく、人の生では置き去りにされてしまうほどの時が経った世界。ロリババア・・・・全然意味が違いますね、すみません。美しい熟女になったであろうラティナさん、その内面はどれほど変わらないで、どれほど変わったのか・・・・気になりました。でも、優しさは変わってないみたいでよかった。あの旅装束の女性が、『彼女』であればの話ですけども。
[一言]
とうとう読み終わってしまいました。残り話数があとわずかになるにつれ、ゆ~っくり読んで、なんとか終わりが来るのを長引かせていたのですが、とうとう読破してしまった。
やっぱり、物語っていうのは終わりがつきもので、どの媒体でも、見終わると途方もない喪失感に襲われてしまうのですが、結末を知るには乗り越えねばならない苦しみで・・・・。
書籍版購入について、買うか買わないか天秤にかけていたのですが、買う方に完全に傾きました。もう傾きすぎて、計量皿が地面にねりこむレベルです。コミカライズも、要検討です。
とにかく、こんなにも温かいお話を本当に本当にありがとうございました。
しばらくは喪失感等からここら近辺でうろうろしてると思います。
長文と、馴れ馴れしい文ですみません。
また、映像化と、『虹の見守る世界の物語』系列で続編が出るのを密かに期待してたり。
最後に、書籍版のイラストで、楽しみなのが、ラティナの次にジルさんだったりします。どんないい感じのおじちゃんになってるのか。・・・・もしかして、イラスト化されてませんかね、ジルヴェスター氏。
  • 投稿者: 某某
  • 2017年 12月30日 22時59分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
最後のエピローグは、プロット時から構想がありまして、どちらの子孫か断定出来ないようにふたつに分けた……なんて設定があったり致します。
ご想像にお任せします。と、いうやつであります。
ジルさんは、書籍版のイラストでは出ていないのですが……コミカライズ版ではレギュラーであります。コミックウォーカーさまやニコニコ漫画さまで公開されておりますので、そちらもご参考になさってくださいませ。
お読み頂きありがとうございました。楽しんで頂いたなら何よりにございます。
またお目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月31日 22時41分
[良い点]
この素敵な作品に出会えてよかった。
もともとニコニコさんで漫画を読んで気になり、なろうで読み始めてみたら止まらなくなってしまい2日で全て読み切ってしまいましたw
自分はかなり作品に感情移入して読むタイプなので、ラティナのツノを折ってしまうまでのシーンや、居なくなったラティナをやっと見つけた時の最初の一言目「フリソス?」(他の男の名前だと思ってた)のシーンなんかは胸を締め付けられる思いでした。
しかし全て読み切った時にはそれ以上のとても暖かい物語だと感じる事ができました。
親子から婚約者、そして結婚。それに至るまでの二人の孤独や苦痛、優しさや愛情など様々な感情が胸に突き刺さりました。
創られた物語だと分かっていてもそれでも二人の幸せを願ってしまいます。
この作品に出会えた事、この作品を作ってくれた作者さんに感謝を。
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
コミカライズ版は当方も一読者として、『娘』を愛でております。
『黄金の王』とのやり取りは、当方としてはずっとやりたかったネタなのですが、ネタがわかってしまえば過去のシーンも仲良し姉妹のイチャイチャにしか見えないかと思われます。
楽しんで頂いたなら何よりにございます。お読み頂きありがとうございました。
またお目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月30日 14時04分
[良い点]
デイル(と愉快な仲間たち)がラティナのことを歪みない愛情で育てたところ。
ロリコンとかそういう路線じゃなくて、あくまで純粋に娘を溺愛する保護者だった。健全でいいなと思った。
成長して、ラティナと結ばれるまでの展開も時間をかけて少しずつ進んでいて、違和感がなくてよかった。
・・・家族愛っていいっすね~
[気になる点]
ラティナまじかわいい。可愛すぎる。成長過程でどんどん口調が漢字交じりになって行ったり、一人称がとうとう私になっちゃったりしたのはなんか切なかったです。子供の成長って早いっすね・・・。読み始めて数日で大人になっちゃったよ・・・orz
[一言]
本編読破しました。
すげえ面白かったっす!これから後日譚前日譚も読みます!
書籍ってもう本編終了まで行ってるんですかね?買ってみようかな、なんて思ったり。
  • 投稿者: 某某
  • 2017年 12月29日 16時36分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
割合ちゃんと『保護者』をやっていた我が主人公だったと思われます。ですから、後半はアレですが……
『娘』の成長過程も含めて、愛でて頂ければ何よりに存じます。
書籍版は、現在販売されております六巻にて、本編終了、及び前日譚収録となっております。
次に発売される七巻は、後日譚前半の収録です。書籍版は、全体的な描写などの加筆と、書き下ろしなどが加わっております。
お読み頂きありがとうございます。またお目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月30日 14時01分
[良い点]
ラティナの成長と葛藤…?
大家家族との絡み。
おっさん共。

なんならデイル一回殴っとけ大会のラスボスに父わんこに騎乗しフル装備したケニスとの対決でもよかった気が(笑)
[気になる点]
デイルの生態(オイ)
[一言]
完結お疲れさまでした!

序盤、ほっこりしつつ
中盤、成長を変化を感じつつ
後半、展開としてわかる気がするけど…にしても六魔王の討伐扱い雑すぎじゃねっ!?
と、思いながら読破しました。(笑)
全ては愛の成せる業…。
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
『主人公』ではなく、周囲にいる『常連たち』の方が共感できると噂の当作品にございます。
魔王の討伐のくだりは、当方もちょっとどうかとは思ったんですが……ヒロイン不在のまま、長々とシリアスやるのもしんどいかなぁと、あんな感じとなりました。
『元保護者』は、当方も何であんな風になってしまったかはわかりません。
楽しんで頂いたなら何よりにございます。またお目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月26日 16時27分
[一言]
台湾の読者です。
すごく感動して泣きました。
救えた感じがした。
こんな物語を作って本当にありがとうございました。
またこういう物語を見たいんです。
本当にありがとうございました
  • 投稿者: 神獸
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 12月10日 01時02分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
台湾でもたくさんの皆さまにお読み頂いているようで、本当にありがとうございます。
楽しんで頂けたのなら、何よりに存じます。
またお目にかかる機会がありましたなら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月10日 17時50分
[良い点]
久々に面白いと思う作品に出会えてよかった。
ラティナが可愛い、とにかく可愛い。
ストーリーに一貫性があるのが好感が持てる。
[一言]
どこがとは言わないけど、大きくなって悲しいなぁ…
  • 投稿者: Tel
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 12月09日 01時17分
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
当作品の半分以上は「『娘』可愛い」で出来ております。愛でて頂ければ何よりにございます。
何処がとは申しませんが、あの部分の件でしたなら、『お姉ちゃん』を愛でて頂ければと存じます。
またお目にかかる機会がありましたなら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月10日 17時48分
[良い点]
ラティナとフリソスが可愛かったです
[一言]
ニコニコで掲載されてるコミック版から来て、終始デイルに禿げる呪いをかけながら読了いたしました。
コミック版のラティナも可愛かったですが、小説版のラティナも可愛かったです。
続編に期待しながら、コミック版も楽しませていただこうと思います。
デイル禿げろ。

拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。
また拙作のコミカライズ版をお読みくださり、ありがとうございます。
あんまり『お姉ちゃん可愛い』という方の感想は頂かないので、安堵する当方にございます。
あの残念勇者の能力は人智をこえておりますが、毛根の防御力は、如何なものでございましょうか。
楽しんで頂けたなら何よりにございます。
またお目にかかる機会がありましたら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 12月06日 18時26分
[一言]
面白かつた
拙作に感想頂き、誠にありがとうございます。楽しんで頂けたなら何よりにございます。
またお目にかかる機会がありましたなら、宜しくお願い致します。
  • CHIROLU
  • 2017年 11月28日 06時54分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [250]
↑ページトップへ