感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
楽しく読ませていただきました
[一言]
誤字報告
緊張なんてシテイマセンヨ?
ぐいぐい私の背中を押してくるサリーとレテ顔の師匠に突っかかる
ぐいぐい私の背中を押してくるサリーと『テレ』顔の師匠に突っかかる
楽しく読ませていただきました
[一言]
誤字報告
緊張なんてシテイマセンヨ?
ぐいぐい私の背中を押してくるサリーとレテ顔の師匠に突っかかる
ぐいぐい私の背中を押してくるサリーと『テレ』顔の師匠に突っかかる
読んでくださりありがとうございます!
うわぁ何て恥ずかしい誤字をしているんだ私は!すぐに直します。
うわぁ何て恥ずかしい誤字をしているんだ私は!すぐに直します。
- やすり
- 2014年 12月09日 16時11分
[一言]
学生でこれだけ書けたら全然ええんとちゃうん?
いろいろ感想で指摘されてる通りやとは思うけど、数書かな上達せんもんやしな。
好みは人それぞれやからこれからもぎょーさん批判されるやろーけど、書くんが嫌にならん程度に頑張ったらええやろ。
まぁ、ウチ的には細かいとこ気にせーへんでも普通におもろいんちゃうかなー思うとるよ。
せやから更新楽しみに待っとるで(*´∇`*)ニシシ←
学生でこれだけ書けたら全然ええんとちゃうん?
いろいろ感想で指摘されてる通りやとは思うけど、数書かな上達せんもんやしな。
好みは人それぞれやからこれからもぎょーさん批判されるやろーけど、書くんが嫌にならん程度に頑張ったらええやろ。
まぁ、ウチ的には細かいとこ気にせーへんでも普通におもろいんちゃうかなー思うとるよ。
せやから更新楽しみに待っとるで(*´∇`*)ニシシ←
ありがとうございます!
言葉の意味を間違えたり、漢字の変換ミス等が多いかと思いますが、頑張ります。
暖かい言葉に感動です。
言葉の意味を間違えたり、漢字の変換ミス等が多いかと思いますが、頑張ります。
暖かい言葉に感動です。
- やすり
- 2014年 12月09日 16時10分
[良い点]
まだ途中ですが全体的に面白いです。
展開が早くテンポよく話が進むのもいいですね。
[気になる点]
ただ良いところとも矛盾するんですが、1話の文章が短いので少し物足りなくも感じました。
[一言]
気になったのが、作品の中ではさほど問題にならずにスルーされているのだけど、誘拐をきっかけに強くなりたいという動機は分かります。
でも5歳の大貴族の女の子が5年も山籠りってのがリアリティを感じられず少しもったいなく感じました。
普通は、強くなりたいなら剣術や魔術の先生を呼んで教えてもらうとかじゃないのかな?または叔母の冒険者に家で習うとか。
孤児ならともかく、家出同然で山籠りを選ぶってのがどうも・・・、幾ら血縁者でも誘拐同然で連れ出せば普通に犯罪ですし、強くなりたいって理由だけで家族も5歳の女の子を5年以上も預けたりはしないでしょう。特に貴族なら。
まだ暴走する自分の魔力に振り回され家族を傷つけないよう、両親の許諾を得てから精神面を鍛えるため&魔力暴走の被害を抑えるための山籠りを選んだとかなら分かるんですけど。
ですが全体的に面白い作品だと感じましたし、更新を楽しみにしています。
まだ途中ですが全体的に面白いです。
展開が早くテンポよく話が進むのもいいですね。
[気になる点]
ただ良いところとも矛盾するんですが、1話の文章が短いので少し物足りなくも感じました。
[一言]
気になったのが、作品の中ではさほど問題にならずにスルーされているのだけど、誘拐をきっかけに強くなりたいという動機は分かります。
でも5歳の大貴族の女の子が5年も山籠りってのがリアリティを感じられず少しもったいなく感じました。
普通は、強くなりたいなら剣術や魔術の先生を呼んで教えてもらうとかじゃないのかな?または叔母の冒険者に家で習うとか。
孤児ならともかく、家出同然で山籠りを選ぶってのがどうも・・・、幾ら血縁者でも誘拐同然で連れ出せば普通に犯罪ですし、強くなりたいって理由だけで家族も5歳の女の子を5年以上も預けたりはしないでしょう。特に貴族なら。
まだ暴走する自分の魔力に振り回され家族を傷つけないよう、両親の許諾を得てから精神面を鍛えるため&魔力暴走の被害を抑えるための山籠りを選んだとかなら分かるんですけど。
ですが全体的に面白い作品だと感じましたし、更新を楽しみにしています。
感想ありがとうございます!
作者自身も思っていました。5歳児に山籠りと無理ですよね。と言うか単純に「先生を呼べば良かったのか……」とアホなこと考えてました。伯母さんの設定増やして山籠りをするきっかけを作れたら作ろうと思います。
面白いの言葉ににやにやしたました。早めに更新できるよう頑張ります。
作者自身も思っていました。5歳児に山籠りと無理ですよね。と言うか単純に「先生を呼べば良かったのか……」とアホなこと考えてました。伯母さんの設定増やして山籠りをするきっかけを作れたら作ろうと思います。
面白いの言葉ににやにやしたました。早めに更新できるよう頑張ります。
- やすり
- 2014年 12月09日 16時07分
[良い点]
家族愛にあふれているところ。
ソフィア様んチもそうですね。
でも、兄の存在はどうも今よりもっとすごくなりそうだ…
まだ子供だからこれで済んでいるだけで、お年頃になったなら、壮絶な邪魔立てしそう!
[気になる点]
誤字をお知らせします。
今回・前回では
☓ 女性人 → ◯ 女性陣
全作では、ありがちな間違い
☓ ベット → ◯ ベッド
[一言]
12歳で先生との恋愛関係(予定)って…
この世界の基準というかがあまり書き込まれていないのでぎょっとすることもあります。
成人指定、どうなんでしょう?
リュートくんチの義両親、相応の年齢な感じでしたので、お話が飲み込みきれないです。
家族愛にあふれているところ。
ソフィア様んチもそうですね。
でも、兄の存在はどうも今よりもっとすごくなりそうだ…
まだ子供だからこれで済んでいるだけで、お年頃になったなら、壮絶な邪魔立てしそう!
[気になる点]
誤字をお知らせします。
今回・前回では
☓ 女性人 → ◯ 女性陣
全作では、ありがちな間違い
☓ ベット → ◯ ベッド
[一言]
12歳で先生との恋愛関係(予定)って…
この世界の基準というかがあまり書き込まれていないのでぎょっとすることもあります。
成人指定、どうなんでしょう?
リュートくんチの義両親、相応の年齢な感じでしたので、お話が飲み込みきれないです。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 12月02日 01時06分
管理
誤字報告等ありがとうございます!
私自身、年齢等の設定があやふやになっているところがあるので次の話で盛り込もうと思います。
私自身、年齢等の設定があやふやになっているところがあるので次の話で盛り込もうと思います。
- やすり
- 2014年 12月03日 16時42分
[一言]
ダンスもセンスも裁縫もスキルがあったのになくなってますね。
優雅なティータイムが5歳から成長してないのは知識から伸ばせるのはここまでってことかな。
ダンスもセンスも裁縫もスキルがあったのになくなってますね。
優雅なティータイムが5歳から成長してないのは知識から伸ばせるのはここまでってことかな。
なくなってないです。忘れていました。
優雅なティータイムは1年であまりお茶会やら出来なかったので伸びなかった、と言うイメージです。これから成長していく、と思います。
優雅なティータイムは1年であまりお茶会やら出来なかったので伸びなかった、と言うイメージです。これから成長していく、と思います。
- やすり
- 2014年 11月15日 21時46分
[一言]
最初から読ませてもらいました
はっきり言うと、次の更新はよw
続きが気になってしゃあないww
てか、主人公の現在のステータスどうなっているんだ
知りたいような知りたくないような(^^;)
そして、フラグを立てすぎた主人公の運命やいかに
(今のところ、レオナールやリュート、そして雰囲気的に側近君と性別を知ったら落ちそうなエメ何とかという貴族にたっているなw)
最初から読ませてもらいました
はっきり言うと、次の更新はよw
続きが気になってしゃあないww
てか、主人公の現在のステータスどうなっているんだ
知りたいような知りたくないような(^^;)
そして、フラグを立てすぎた主人公の運命やいかに
(今のところ、レオナールやリュート、そして雰囲気的に側近君と性別を知ったら落ちそうなエメ何とかという貴族にたっているなw)
ありがとうございます!
フラグは今のところレオナールとリュートですね。側近君のお相手は主人公でしょうかねぇ、むふふ。
主人公のステータスを入れようか迷ったんですが入れたほうがいいですかね?多分チートって事が分かるだけだと思いますけれどw
フラグは今のところレオナールとリュートですね。側近君のお相手は主人公でしょうかねぇ、むふふ。
主人公のステータスを入れようか迷ったんですが入れたほうがいいですかね?多分チートって事が分かるだけだと思いますけれどw
- やすり
- 2014年 11月15日 20時24分
[一言]
はじめまして。面白く読ませてもらったんですが、現在のスキルってどうなっているんでしょうか?
家を無理矢理出て行ってまで修行してきて、さらに1年間できちんと女性になるよう矯正しているのですから、新しいスキルを手に入れたり、スキルのレベルが大幅に上がっていたりすると思うのですが、最初の方はよくあった所持スキルの一覧っぽいものが家出してから全然見ないので気になっています。
もし、私が見落としているのでなければ、現在の主人公のスキルやステータス表示をしてもらえないでしょうか?
はじめまして。面白く読ませてもらったんですが、現在のスキルってどうなっているんでしょうか?
家を無理矢理出て行ってまで修行してきて、さらに1年間できちんと女性になるよう矯正しているのですから、新しいスキルを手に入れたり、スキルのレベルが大幅に上がっていたりすると思うのですが、最初の方はよくあった所持スキルの一覧っぽいものが家出してから全然見ないので気になっています。
もし、私が見落としているのでなければ、現在の主人公のスキルやステータス表示をしてもらえないでしょうか?
読んでくださりありがとうございます。
ステータス表示を書こうか迷ったのですがやはり入れたほうがいいですよね。
見たくない人もいるかもしれないので一話という形で入れようかと思います。
修行で得たスキルが1年でどれだけ衰えてしまうか考えるので少し時間がかかるかもしれません。
ステータス表示を書こうか迷ったのですがやはり入れたほうがいいですよね。
見たくない人もいるかもしれないので一話という形で入れようかと思います。
修行で得たスキルが1年でどれだけ衰えてしまうか考えるので少し時間がかかるかもしれません。
- やすり
- 2014年 11月15日 20時27分
[一言]
転生者仲間を作ったのもいいですが、あまり話しに関わりすぎると、主人公の個性が薄くなるので。そこは注意が必要かな?
ちなみに私はブレザー派です。
転生者仲間を作ったのもいいですが、あまり話しに関わりすぎると、主人公の個性が薄くなるので。そこは注意が必要かな?
ちなみに私はブレザー派です。
なるほど。気を付けるようにします。アドバイスありがとうございます!
高校がセーラーなのでブレザー憧れです笑
高校がセーラーなのでブレザー憧れです笑
- やすり
- 2014年 11月04日 18時30分
[一言]
お母さんと息子が10歳しか離れていませんが、どーいうこと!?(゜□゜;ノ)ノ
お母さんと息子が10歳しか離れていませんが、どーいうこと!?(゜□゜;ノ)ノ
すみません計算ミスでした。m(・ω・m)
ご報告感謝です。
ご報告感謝です。
- やすり
- 2014年 11月04日 18時28分
[一言]
ん?「女子高生」?
先生もしや、よもやの転生者ですか??
ん?「女子高生」?
先生もしや、よもやの転生者ですか??
ご想像通りでございます(笑)
1人くらいは転生仲間を作りたいと思っていたので先生にしました。
1人くらいは転生仲間を作りたいと思っていたので先生にしました。
- やすり
- 2014年 11月03日 22時30分
― 感想を書く ―