感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
アルカディアにて、「歪む日常①」まで読了。感想をば。

戦闘描写……まあカッコいいほうでは?
日常描写……よくこれだけ台詞が思いつくなぁ、と思います。この才能は間違いなく、今後の執筆活動の支えとなるでしょう。
 そして、この両者でガラリと書き方を変えられる切り替えのよさも、読んでいて爽快です。この切り替えが出来てない作品って、読んでいてイライラするケースもありますからね。
[気になる点]
戦闘描写……難しい漢字を使いすぎです。
「軋轢する双者。繋争する魂。」
これは読めませんよ、正直。開けた本の一行目が難解な英文だったときのような衝撃でした。原作翻訳版「封神演義」をよく読む私ですら辛かった。日本語の比喩表現をちゃんと使えば、難しい漢字を使わなくても、戦闘描写は書けます。とりあえず使うのは常用漢字に絞ってみては?

日常描写……戦闘時は出てこなかった擬音語のオンパレード。少し驚きました。戦闘描写を見る限り、擬音語を使わなくても表現できる実力はありそうですから、擬音語なしで頑張ってみましょう。

「………………」
勿体ないです。こういう時に情景描写をうまく使うのですよ。

パワーはありそうなので、今後の精進に期待しています。

まずは、感想、ありがとうございました!
次いでは、様々なご指摘、ありがとうございます。
情景描写、擬音語、難しい漢字等、色々と見直してみたいと思います。
その、特に、私もわかりにくい漢字を使いすぎかな、と思う節がありまして……善処したいと思います。
  • 天音
  • 2014年 08月17日 14時30分
↑ページトップへ