感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とーっても面白かったです(*´∇`*)これからもガンバって下さい(*´∀`)♪応援してますm(__)m
とーっても面白かったです(*´∇`*)これからもガンバって下さい(*´∀`)♪応援してますm(__)m
[良い点]
「あんなことやこんなんこと」のくだりが面白かったです。ロドスタさんの茶目っ気が良く出ていたと思います。
咄嗟にそんなこと考えるあたりロドスタさんは二人を本当に応援してるんだなと思いました。
[一言]
ロドスタさん素敵!!
いいなあイケメンで強くて料理もできて何でもできて……
で、黒いのと戦ってくれると。
うちにも一人欲しいなあ……。
どっかにフリーのロドスタさんはいませんかー!!
「あんなことやこんなんこと」のくだりが面白かったです。ロドスタさんの茶目っ気が良く出ていたと思います。
咄嗟にそんなこと考えるあたりロドスタさんは二人を本当に応援してるんだなと思いました。
[一言]
ロドスタさん素敵!!
いいなあイケメンで強くて料理もできて何でもできて……
で、黒いのと戦ってくれると。
うちにも一人欲しいなあ……。
どっかにフリーのロドスタさんはいませんかー!!
[一言]
警護件見張り件執事
↑兼の間違いですね?
警護件見張り件執事
↑兼の間違いですね?
- 投稿者: ルル
- 2014年 09月24日 16時05分
>ルル様
コメントありがとうございます。
いや、まったく気づいておりませんでした。そうですよね。兼任ですものね。とても助かりました!
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
いや、まったく気づいておりませんでした。そうですよね。兼任ですものね。とても助かりました!
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月24日 16時47分
[良い点]
ミナちゃんが可愛くてカッコいい!!
憧れますね!! キュンキュン!!
[一言]
この程度であればR15は要らないかなーと思います。
私見ですが。
口にキスぐらいなら多分ギリギリOK?かなあ?
いや、私もキスシーン書いたことがないんで分からないんですが……。
しかし、全てを『捕獲完了!』が上手いことまあるくおさめていると思います。
多分このノリなら大丈夫かと。
ミナちゃんが可愛くてカッコいい!!
憧れますね!! キュンキュン!!
[一言]
この程度であればR15は要らないかなーと思います。
私見ですが。
口にキスぐらいなら多分ギリギリOK?かなあ?
いや、私もキスシーン書いたことがないんで分からないんですが……。
しかし、全てを『捕獲完了!』が上手いことまあるくおさめていると思います。
多分このノリなら大丈夫かと。
> 的菜何華様
コメントありがとうございます。
ミナをカッコイイと言ってくれてうれしいです。口にチューは書いてて恥ずかしいです。それ以上だと大丈夫なのになあ(笑
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ミナをカッコイイと言ってくれてうれしいです。口にチューは書いてて恥ずかしいです。それ以上だと大丈夫なのになあ(笑
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月20日 05時35分
[良い点]
ヒロインじゃなくて狩人が居る(w
ヒロインじゃなくて狩人が居る(w
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2014年 09月17日 23時53分
管理
> エルフの伝道師様
いつもコメントありがとうございます。
えへっ、彼女は狩人です。1章で自分で言っていたので、このくだりはぜひ入れたかったんです。温めていたものが世に出るって嬉しいですね。
この話にヒロインはいないかも。ヒーローとヒーローのような気がする………
ありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます。
えへっ、彼女は狩人です。1章で自分で言っていたので、このくだりはぜひ入れたかったんです。温めていたものが世に出るって嬉しいですね。
この話にヒロインはいないかも。ヒーローとヒーローのような気がする………
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月18日 08時28分
[良い点]
初感想失礼します。
二人の不器用ながらもさつさとやっちゃえよ的な関係が好きです。
[一言]
暖かい気持ちになってたのに最後の最後で吹きましたw
初感想失礼します。
二人の不器用ながらもさつさとやっちゃえよ的な関係が好きです。
[一言]
暖かい気持ちになってたのに最後の最後で吹きましたw
- 投稿者: 湯立向日/ガタガタ震えて立ち向かう
- 2014年 09月17日 22時09分
>ガタガタ震えて立ち向かう様
コメントありがとうございます。
お気に入りに入れてくださってる方でしたよね。とても印象的な名前なので記憶に残っておりました。
最後に吹いてくださいましたか! あの言葉は私もとても好きなので、一緒に笑っていただけてうれしい限りです。タイトルもアレのためにつけました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
お気に入りに入れてくださってる方でしたよね。とても印象的な名前なので記憶に残っておりました。
最後に吹いてくださいましたか! あの言葉は私もとても好きなので、一緒に笑っていただけてうれしい限りです。タイトルもアレのためにつけました。
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月17日 22時30分
[一言]
バラクの手紙が予想以上にひどかった……w
バラクの手紙が予想以上にひどかった……w
>楠田 桃李様
コメントありがとうございます。
会うと話せるんですが、手紙だと何書いていいかわからない設定。
まんま、私です。必要事項と要件しか書けなくて…
バラクにも困ったものです(笑
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
会うと話せるんですが、手紙だと何書いていいかわからない設定。
まんま、私です。必要事項と要件しか書けなくて…
バラクにも困ったものです(笑
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月13日 18時26分
[一言]
家族ー家族
誤字報告。
カリナに泣きながら「独白した」次の日からの私は凄かった。
↓
独白とは相手なしで喋る台詞、モノローグのことですので、この場合「心の中をぶちまけた」とか「心情を吐露した」とかでしょうか。ちょっと適当な言葉が思い浮かびませんが。
普通に泣きながら叫んだ、でも良いような気もしますが……。
振袖の生地に興味を持った夫妻のために、私の持っている知識はすべて吐き出した。「縮緬≪ちりめん≫」という文字の意味を夫妻に教えたら、縮れさせる、つまり織るときに糸に「撚≪よ≫」りをかけることをベゼルさんが思いついた。
↓
これはもしかしたらルビをミスってるんでしょうか?
さらにあの首に巻くふわふわもこもこも「も」研究した。
↓
「も」が一つ多いですね。
第一号のドレスは、レリアさんに「送った」。
↓
この場合は「贈った」では?
わざわざ郵送したわけではないですよね?
「「夫妻は」子供ができないの。レリア様が病気になったことがあって、
↓
カリナさんの立場からすれば、せめて「ご夫妻には」と言うべきでしょう。
より自然に言うなら「お二人には」でしょうか。
お父様とお母様と私の三人で住む。カリナは店の裏に「経てた」屋敷に住むことになった。
↓
「建てた」ですね。
今回は一区切りとのことなので、気合いを入れて突っ込んでみました(余計なお世話(笑))
家族ー家族
誤字報告。
カリナに泣きながら「独白した」次の日からの私は凄かった。
↓
独白とは相手なしで喋る台詞、モノローグのことですので、この場合「心の中をぶちまけた」とか「心情を吐露した」とかでしょうか。ちょっと適当な言葉が思い浮かびませんが。
普通に泣きながら叫んだ、でも良いような気もしますが……。
振袖の生地に興味を持った夫妻のために、私の持っている知識はすべて吐き出した。「縮緬≪ちりめん≫」という文字の意味を夫妻に教えたら、縮れさせる、つまり織るときに糸に「撚≪よ≫」りをかけることをベゼルさんが思いついた。
↓
これはもしかしたらルビをミスってるんでしょうか?
さらにあの首に巻くふわふわもこもこも「も」研究した。
↓
「も」が一つ多いですね。
第一号のドレスは、レリアさんに「送った」。
↓
この場合は「贈った」では?
わざわざ郵送したわけではないですよね?
「「夫妻は」子供ができないの。レリア様が病気になったことがあって、
↓
カリナさんの立場からすれば、せめて「ご夫妻には」と言うべきでしょう。
より自然に言うなら「お二人には」でしょうか。
お父様とお母様と私の三人で住む。カリナは店の裏に「経てた」屋敷に住むことになった。
↓
「建てた」ですね。
今回は一区切りとのことなので、気合いを入れて突っ込んでみました(余計なお世話(笑))
>ecoなecho様
毎回ありがとうございます。
誤字脱字の出血大サービスのようですね。私も恥ずかしさと情けなさで鼻血が出そうです。
「もこもこもも」の指摘、ひらがなばかりの文字って見落としやすいですね。何かおかしいような、でもいけてるような気になっていました。そして指摘された後も ? と思っていた私は目と頭が悪いようです(笑
ecoなecho様のおかげで、私のつたない文章や誤りが訂正されて、文章がよりよくなっていくことがとてもうれしく、とても感謝しております。
ありがとうございました。
毎回ありがとうございます。
誤字脱字の出血大サービスのようですね。私も恥ずかしさと情けなさで鼻血が出そうです。
「もこもこもも」の指摘、ひらがなばかりの文字って見落としやすいですね。何かおかしいような、でもいけてるような気になっていました。そして指摘された後も ? と思っていた私は目と頭が悪いようです(笑
ecoなecho様のおかげで、私のつたない文章や誤りが訂正されて、文章がよりよくなっていくことがとてもうれしく、とても感謝しております。
ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月13日 07時09分
[一言]
細かいことなんですが、気になってしまったので。
「私、カリナ。あんたは?」
「新堂美菜」
「じゃあ、ミナ。おいで」
「この世界」においては、普通は「名・姓」という、所謂欧米スタイルの名前なんですよね?
とすると、普通に考えて「しんどうみな」と聞けば(アクセントなどで「しんどう・みな」と分かれると判断できたとしても)「しんどう」が名だと思うのでは?
あくまで一つの案としてですが、
「私、カリナ。あんたは?」
「美菜。新堂美菜」
「シンドウ・ミナね。あたしはなんて呼べばいい?」
「……ミナでいいわ」
「じゃあ、ミナ。おいで」
みたいなやりとりがあってもいいんじゃないかなと。
まあ、それを言い始めれば、まずなぜ最初から言葉が通じるのかという疑問が出てくるのですが(笑)
その辺の設定などはあるんでしょうか?
ちなみに完全に余談ですが。
私は都合で高校に入るのとほぼ同時に引っ越しまして、その高校も少々遠い高校に行ってました。
おかげで地元に完全に友達がおらず、当然成人式も全く知り合いがいない状態でした。
アレは本当にただ参加しただけというか、本気でつまらなかったですねえ(笑)
細かいことなんですが、気になってしまったので。
「私、カリナ。あんたは?」
「新堂美菜」
「じゃあ、ミナ。おいで」
「この世界」においては、普通は「名・姓」という、所謂欧米スタイルの名前なんですよね?
とすると、普通に考えて「しんどうみな」と聞けば(アクセントなどで「しんどう・みな」と分かれると判断できたとしても)「しんどう」が名だと思うのでは?
あくまで一つの案としてですが、
「私、カリナ。あんたは?」
「美菜。新堂美菜」
「シンドウ・ミナね。あたしはなんて呼べばいい?」
「……ミナでいいわ」
「じゃあ、ミナ。おいで」
みたいなやりとりがあってもいいんじゃないかなと。
まあ、それを言い始めれば、まずなぜ最初から言葉が通じるのかという疑問が出てくるのですが(笑)
その辺の設定などはあるんでしょうか?
ちなみに完全に余談ですが。
私は都合で高校に入るのとほぼ同時に引っ越しまして、その高校も少々遠い高校に行ってました。
おかげで地元に完全に友達がおらず、当然成人式も全く知り合いがいない状態でした。
アレは本当にただ参加しただけというか、本気でつまらなかったですねえ(笑)
>ecoなecho様
いつもありがとうございます。
名前!?
すっかり名前・氏名なことを忘れておりました。そうでした。音だけ聞いたら『シンドーミナ』になってしまいますね。
ちなみに、最初から言葉が通じるというのに設定などはありません(>_<)甘々設定で申し訳ありません。ある意味チートな感じになってしまっているところは、ちょっと反省点でもあります。
私も成人式にはいい思い出がないんです。行って帰ってきただけな感じです。しかも雨だったし……
指摘、ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
名前!?
すっかり名前・氏名なことを忘れておりました。そうでした。音だけ聞いたら『シンドーミナ』になってしまいますね。
ちなみに、最初から言葉が通じるというのに設定などはありません(>_<)甘々設定で申し訳ありません。ある意味チートな感じになってしまっているところは、ちょっと反省点でもあります。
私も成人式にはいい思い出がないんです。行って帰ってきただけな感じです。しかも雨だったし……
指摘、ありがとうございました。
- アマミネ
- 2014年 09月12日 09時32分
― 感想を書く ―