感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
お疲れさまでした。1巻終了といった感じですね。
最後に主人公のスタンスも見せられ、今後の展開も想像されます。
大丈夫、後付けはなにも怖くないよ。
[気になる点]
やっぱり貯め込んだお金をどかんと使うイベントが欲しかったですね。
ストレス解消にも繋がるかも。
後、特効や技の説明が詳しく欲しかったかな?
見逃しただろか。
[一言]
次回は1巻から2巻の間に稼いだお金を新たな厄介事(ロリ)のために散財する、みたいな展開になると予想。
詰まるところ続刊希望です。
後ノクタの方ではラブラブなのがいいです。
  • 投稿者: kizima
  • 2014年 09月14日 10時32分
ノクタには出演しないよ。しないよ。
出演とかいうな。
18禁じゃないラノベだと時間スキップからのボテ腹のほうが熱いというか、ラノベ原作ゲームで妙に多い気がします。なんでだろう。スタッフの趣味か。あるいは需要なのか。

カタルシス不足は割りと否めないところがあります。特効関連はゲームっぽさを薄めようとした結果、かえってすっきりしない説明になっている感じがありますね、今見返したら。要再考。

ともあれ、ありがとう、ありがとう…。
[一言]
崩れた橋が落ちきる前に渡りきったような後半の展開でしたが、完全にグダるよりはよっぽどいい感じです。

まぁ、守銭奴はエピローグ後と言うことで(震え声)
最終話の一個一個のエピソードは細かくやることも考えましたが、結局事後処理以上のなにものでもないので急ぎ足になった感じです。急ぎすぎ感は無きにしもあらず。落ちなきゃ安い。

守銭奴(最初だけ)
[一言]
25.それからと、これから より

話がショートカットしすぎて何がなにやら。
何が言いたいのか意味不明な状況でした。
読み終わった後に、
『そういえば、これ最終話だったっけ。』と思い出し、
『事情は判らないけど、むりやりに結末へと収束させたのだろうな』 と思いました。

そう思うと、
『駄文など書かずに、正直にごめんなさい、して終われば良かったのかもね?』 と思いました。

まぁ、的外れかもしれませんが、そう感じました。
だが私は謝らない
[一言]
お疲れさまでした、また気が向いたら続けてください。
  • 投稿者:
  • 2014年 09月14日 02時33分
続きはなさそうです。元から一巻分程度の内容を考えてたんですが、一巻にしちゃ長くそれ以上には短いと半端な感じですね。しぶい。
少しでも楽しんでもらえたのならば幸いであります。
[良い点]
さっくりしっかりきっちり完結したところ
[一言]
もっと読みたい

最後のシーンの告白(無自覚)好き
  • 投稿者: 伊達者
  • 2014年 09月13日 23時57分
しっかりかはともあれ、だいたい考えていた通りには出来たかなと思います。プロット無いですけど。頭の中でぼんやり考えていた通り。
つまりネタが無いってことでもあります、ははは。

こいつこういう終わらせ方ばっかな。ベタ好きなんです。
[良い点]
もっと読みたいと、いい最終回だったの間で揺れるとてもいい終わり方でした。
同じ世界観の作品をもっと読んでみたいと思える話をありがとうございました。
[気になる点]
このあと滅茶ックスしてそう
惜しまれるうちが華といいますからね。
自分でいうのもどうかと思う。
ともあれ。ありがとう、ありがとう…。

してないよ。しないよ。(震)
[良い点]
駆け抜けた感がありますね
強すぎないままサクッと終わったのは英断だと思います。

[一言]
お疲れさまでした!
はじめの方からここで終わらせると決めてたので、特になにかしらの判断をしたわけではなかったりします。
この後盛り上げられねーよ、的な。
サクサクスナック感覚で行ってもらえたら幸いであります。ありがとう、ありがとう……。
[良い点]
祝・完結!お疲れ様でした。
[一言]
もうちょっと読みたいというところで終わらせるのは結構至難の業だったりするので、あっさり完結させたのは素直に賞賛。

次回作も楽しみにしております。
ぼくはもうわりと書こうと思っていたことを書き切ってるので足りないどころか素寒貧です。スッカラカンです。なので終わったのじゃぜ。

次回作は…うん、あらぬ方向にいくかなと思います。
色々な方向性に手を出したい年頃です。
[一言]
完結お疲れ様でした。面白かったです。

迷宮踏破するのかと思ってましたが、コレはコレで。
次回作も楽しみにしています。
  • 投稿者: あさと
  • 2014年 09月13日 22時00分
全何層かも考えていないのにそんな…。(絶望)
あくまで主人公どものお話なので、迷宮自体の攻略はそんなに必須の話でもなかったのです。ぼくの中では。
納得してもらえるかは別やね。せやね。楽しんでもらえたら幸いです。ありがとう、ありがとう…。
[良い点]
完結おめでたい!お疲れ様でしたー
[気になる点]
これで終わってしまうということ
[一言]
とはいえ、だらだら引き延ばすよりは、気持ち良いところで締めたほうが、良い終わりなのでしょう
一ファンとしてはまだまだ見たいきもありますが……

なんにせよ、面白かったです
  • 投稿者: 浜木綿
  • 2014年 09月13日 21時39分
良い終わりなのかはわからないですが、少なくともぼくはすっきりしました。
ひどい話だ。
もやっとした感を残したら多少なり申し訳なく思う気持ちはなきにしもあらず。面白がってもらえたのならば幸いであります。
ありがとう、ありがとう……。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ