感想一覧
[気になる点]
感想欄が
[一言]
はじめまして今晩は。
せっかくの作品に言葉を挟みたくはなかったのですが、感想欄があまりに暗黒になっておりましたので思わず一筆書かせて頂きました。
作者様のお家事情はとても大変だったと思います。が、このような公の場にて家の諸事情を安易に語られますと読み手の皆様も困惑したり、心が落ち着かなくなる恐れがございますので、なるべく控えて頂きたいと思いました。
色々と勝手ながらにものを申して、大変失礼かとは存じますが、ご配慮くださいますよう宜しくお願い申し上げ致します。
感想欄が
[一言]
はじめまして今晩は。
せっかくの作品に言葉を挟みたくはなかったのですが、感想欄があまりに暗黒になっておりましたので思わず一筆書かせて頂きました。
作者様のお家事情はとても大変だったと思います。が、このような公の場にて家の諸事情を安易に語られますと読み手の皆様も困惑したり、心が落ち着かなくなる恐れがございますので、なるべく控えて頂きたいと思いました。
色々と勝手ながらにものを申して、大変失礼かとは存じますが、ご配慮くださいますよう宜しくお願い申し上げ致します。
朽葉様、ご意見ありがとうございます。
正直加減が判らず申し訳ありませんでした。
今後慎みたいと思います。
正直加減が判らず申し訳ありませんでした。
今後慎みたいと思います。
- 日文
- 2014年 09月07日 20時47分
[一言]
短編……
ぞ、続編を希望します!w
他者視点でもなんでも良いので!
とっても面白かったです!
妹に邪魔されて主人公に彼氏できないとかないよね?とかw
これからの妹ちゃんと主人公がどんな風になるか気になります!
気が向いたら考えてくださると嬉しいです(●´ー`●)
短編……
ぞ、続編を希望します!w
他者視点でもなんでも良いので!
とっても面白かったです!
妹に邪魔されて主人公に彼氏できないとかないよね?とかw
これからの妹ちゃんと主人公がどんな風になるか気になります!
気が向いたら考えてくださると嬉しいです(●´ー`●)
幸芽様、感想ありがとうございます。
無い知恵絞って書いてみました。
多分お望みでない仕上がりかと思いますが、よろしければどうぞ。
無い知恵絞って書いてみました。
多分お望みでない仕上がりかと思いますが、よろしければどうぞ。
- 日文
- 2014年 09月07日 17時45分
[一言]
大人が喜ぶ良い子は大人に都合の良い子であって、本当の意味での良い子じゃないんだよね。自主性に薄く、現実に基づいた善悪に疎くなる。反抗期になると一気にバランスを崩す子もいる。ヒロインモドキの妹殿はどうなるのかな?
あと、祖母君は児童相談所に相談した方が良いレベルでは?下手をすると無意識の贔屓で児を壊します。そしてこの手の方はそういった自覚が薄い傾向があります。ご注意を。
大人が喜ぶ良い子は大人に都合の良い子であって、本当の意味での良い子じゃないんだよね。自主性に薄く、現実に基づいた善悪に疎くなる。反抗期になると一気にバランスを崩す子もいる。ヒロインモドキの妹殿はどうなるのかな?
あと、祖母君は児童相談所に相談した方が良いレベルでは?下手をすると無意識の贔屓で児を壊します。そしてこの手の方はそういった自覚が薄い傾向があります。ご注意を。
羽柴煌様、感想ありがとうございます。
大人が何を求めているのか察してそうできるよい子なので、攻略対象者が望むモノも自分で出来うる範囲は演じられるからこそのヒロインではないかなぁと思います。
祖母に関しては従姉一家以外は割合近づかないのが身のためという認識を、祖父・父・母を知る人&その周辺にされています。
銭ゲバなのです……客に茶を出すのすら勿体ないと常々言っています。
大人が何を求めているのか察してそうできるよい子なので、攻略対象者が望むモノも自分で出来うる範囲は演じられるからこそのヒロインではないかなぁと思います。
祖母に関しては従姉一家以外は割合近づかないのが身のためという認識を、祖父・父・母を知る人&その周辺にされています。
銭ゲバなのです……客に茶を出すのすら勿体ないと常々言っています。
- 日文
- 2014年 09月07日 08時25分
[一言]
続きが読みたいです。
続きが読みたいです。
りーどさま、感想ありがとうございます。
頑張って考えてみます。
頑張って考えてみます。
- 日文
- 2014年 09月07日 08時18分
[一言]
以前どこかで読みましたが子供は体がまだできていないため関節がというのが起きるのは珍しいことではないですが痛さで余りにも泣くのでかなりの重症に見えるそうです。それを放置は普通の対応ではありえないですが、周りに良識ある方々がいらしたようでよかったです
以前どこかで読みましたが子供は体がまだできていないため関節がというのが起きるのは珍しいことではないですが痛さで余りにも泣くのでかなりの重症に見えるそうです。それを放置は普通の対応ではありえないですが、周りに良識ある方々がいらしたようでよかったです
なななななのな様、感想ありがとうございます。
小学校上がるくらいには関節抜けにくくなるよーっと言われていました。
起き上がるときに腕を引いて貰っただけでもすっぽ抜けることがありましたので……抜けないときは抜けないのに。
関節が抜けることで靱帯や筋肉が伸びているので動かすと痛いのですが、関節を元に戻せば痛くも何ともなくなるという感じでした。
小学校上がるくらいには関節抜けにくくなるよーっと言われていました。
起き上がるときに腕を引いて貰っただけでもすっぽ抜けることがありましたので……抜けないときは抜けないのに。
関節が抜けることで靱帯や筋肉が伸びているので動かすと痛いのですが、関節を元に戻せば痛くも何ともなくなるという感じでした。
- 日文
- 2014年 09月06日 13時17分
[気になる点]
誤字
一人言えに残される私を心配して
→
一人家に残される私を心配して
誤字
一人言えに残される私を心配して
→
一人家に残される私を心配して
音加無様、誤字報告ありがとうございました。
- 日文
- 2014年 09月06日 11時04分
[一言]
いや、でも、昔の人は、仕方ないと思います、よ?
私も少しばかり覚えがあるのですが、公共交通機関がなく、病院が歩いて行くと症状が悪化する距離にしかない地方在住で、車が使えない状況に陥ると安静にするしかないんですよ。
幼い頃、同居の祖父母に世話をしてもらっていましたが、祖母は免許が無いので、自営だけど毎日が修羅場な父母の仕事が一段落するか、祖父が早く帰って来るのを待つしかなかったので大変でした。
いや、でも、昔の人は、仕方ないと思います、よ?
私も少しばかり覚えがあるのですが、公共交通機関がなく、病院が歩いて行くと症状が悪化する距離にしかない地方在住で、車が使えない状況に陥ると安静にするしかないんですよ。
幼い頃、同居の祖父母に世話をしてもらっていましたが、祖母は免許が無いので、自営だけど毎日が修羅場な父母の仕事が一段落するか、祖父が早く帰って来るのを待つしかなかったので大変でした。
黎綯様、感想ありがとうございます。
人が歩ける道を歩いて五分の所に接骨院と個人病院の内科があります。
田んぼ突っ切れば二分圏内、車に乗った方が遠回りという立地です。
一回り年上の従姉に遊んで貰っていたとき二人そろって怪我して帰ったら、祖母は従姉だけタクシーに乗せて病院へ連れて行きました……怪我の程度はどうだったかまでは覚えていませんが、手当てされることなくそのまま放置され、病院から帰ってきた従姉がそのままにされていた私に驚いて手当をしてくれました。
あまりにも従妹達との態度が違うため、父方の祖父母の家には五歳くらいには連れて行かれる事が無くなり、祖父がまめに会いに来てくれるようになりました。
人が歩ける道を歩いて五分の所に接骨院と個人病院の内科があります。
田んぼ突っ切れば二分圏内、車に乗った方が遠回りという立地です。
一回り年上の従姉に遊んで貰っていたとき二人そろって怪我して帰ったら、祖母は従姉だけタクシーに乗せて病院へ連れて行きました……怪我の程度はどうだったかまでは覚えていませんが、手当てされることなくそのまま放置され、病院から帰ってきた従姉がそのままにされていた私に驚いて手当をしてくれました。
あまりにも従妹達との態度が違うため、父方の祖父母の家には五歳くらいには連れて行かれる事が無くなり、祖父がまめに会いに来てくれるようになりました。
- 日文
- 2014年 09月06日 09時26分
[一言]
祖父母視点とか、読んでみたいです!♪ヽ(´▽`)/
祖父母視点とか、読んでみたいです!♪ヽ(´▽`)/
ルーファ様、感想ありがとうございます。
頑張って考えてみます。
頑張って考えてみます。
- 日文
- 2014年 09月06日 09時17分
感想は受け付けておりません。