感想一覧
▽感想を書く[一言]
はじめまして、ありま様の企画でご一緒させて頂きましたりきやんです。
>>横にいる誰かが決めてくれたら、もし間違っていても後でその人を批判できる。
ここのくだり、読んでいて思わず頷いてしまいました。
自分で決めたら誰のことも批判できない、という言葉にぐさぐさと心を抉られましたが…笑
そう言った流れを受けてのメイの「強くなりたい」という部分が、非常に印象的です。
空っぽではない、芯のある言葉だと感じました。
あと個人的ですが、日本人は宗教に偏見がありすぎる、というのに笑ってしまいました。
本当にその通りだと思います。
春節企画のお話も好きだったので、こうして再び作品をお目にすることが出来てとても嬉しかったです。
素敵な作品をありがとうございました!
はじめまして、ありま様の企画でご一緒させて頂きましたりきやんです。
>>横にいる誰かが決めてくれたら、もし間違っていても後でその人を批判できる。
ここのくだり、読んでいて思わず頷いてしまいました。
自分で決めたら誰のことも批判できない、という言葉にぐさぐさと心を抉られましたが…笑
そう言った流れを受けてのメイの「強くなりたい」という部分が、非常に印象的です。
空っぽではない、芯のある言葉だと感じました。
あと個人的ですが、日本人は宗教に偏見がありすぎる、というのに笑ってしまいました。
本当にその通りだと思います。
春節企画のお話も好きだったので、こうして再び作品をお目にすることが出来てとても嬉しかったです。
素敵な作品をありがとうございました!
こんにちは!
感想頂きどうもありがとうございます!
今回もありまさんの企画でご一緒できてとても嬉しいです。
”芯のある言葉”という感想、とてもありがたいです。
熱く語りたい時に空振りにならない文章というのは、とても難しいです。なのでそういう感想を抱いてくれた方がいるのはかなり励みになります。
前回の作品も読んでいただいたとのこと、感謝感謝です。
これからも、心の成長をキーに小説を書いていけたらと思っております。
それではまた次の企画でもご一緒できるのを楽しみにしております!
感想頂きどうもありがとうございます!
今回もありまさんの企画でご一緒できてとても嬉しいです。
”芯のある言葉”という感想、とてもありがたいです。
熱く語りたい時に空振りにならない文章というのは、とても難しいです。なのでそういう感想を抱いてくれた方がいるのはかなり励みになります。
前回の作品も読んでいただいたとのこと、感謝感謝です。
これからも、心の成長をキーに小説を書いていけたらと思っております。
それではまた次の企画でもご一緒できるのを楽しみにしております!
- ブルックリン
- 2014年 09月22日 04時56分
[良い点]
メイとヨウの関係性の曖昧さが物語に深みを増しているような気がいたしました。ヨウは実在するのか、メイの裏心理の象徴的な存在なのか…のようなです。ヨウの返信の内容が書かれていないのも謎めいていて、想像をかきたてられました。
[一言]
企画二回目もご一緒出来て嬉しかったです^^
強いメッセージ性が含まれるお話と感じ、メイの心情を通して違和感なくそれが表現できているような気がしました。
ラストでメイの決意めいた一文がメイの強さですね。
わたしも強くなりたい!
ありがとうございました。
(蛇足です。冷蔵庫の「置く」は変換ミスでしょうか。)
メイとヨウの関係性の曖昧さが物語に深みを増しているような気がいたしました。ヨウは実在するのか、メイの裏心理の象徴的な存在なのか…のようなです。ヨウの返信の内容が書かれていないのも謎めいていて、想像をかきたてられました。
[一言]
企画二回目もご一緒出来て嬉しかったです^^
強いメッセージ性が含まれるお話と感じ、メイの心情を通して違和感なくそれが表現できているような気がしました。
ラストでメイの決意めいた一文がメイの強さですね。
わたしも強くなりたい!
ありがとうございました。
(蛇足です。冷蔵庫の「置く」は変換ミスでしょうか。)
白桔梗さん
感想頂きどうもありがとうございます!
変換ミスのお知らせ、感謝感謝です!誤字はなかなか自分で気がつかないものですね。
”強さとは”というのは自分の中で常にあるテーマです。
読んでいただき、想像してもらえる部分があったとのこと、嬉しい限りです。
また次の企画でご一緒できるのを楽しみにしております!
感想頂きどうもありがとうございます!
変換ミスのお知らせ、感謝感謝です!誤字はなかなか自分で気がつかないものですね。
”強さとは”というのは自分の中で常にあるテーマです。
読んでいただき、想像してもらえる部分があったとのこと、嬉しい限りです。
また次の企画でご一緒できるのを楽しみにしております!
- ブルックリン
- 2014年 09月22日 04時42分
[良い点]
テンポのある会話、メッセージのやり取りが軽快でした。メイの動作が手に取るようにわかり描写がうまいな、と唸りました。
[一言]
読みながら考えさせられました。
信じられるものって。
問われると分からないですよね。
ヨウが出した結論、納得できます。
自分を信じられたら確かに強くなれる。
一貫したテーマで書かれた短編は面白かったです。
迷った時は、この話を読んで自分勇気づけたい、そう思わせる作品でした。
ありがとうございました。
テンポのある会話、メッセージのやり取りが軽快でした。メイの動作が手に取るようにわかり描写がうまいな、と唸りました。
[一言]
読みながら考えさせられました。
信じられるものって。
問われると分からないですよね。
ヨウが出した結論、納得できます。
自分を信じられたら確かに強くなれる。
一貫したテーマで書かれた短編は面白かったです。
迷った時は、この話を読んで自分勇気づけたい、そう思わせる作品でした。
ありがとうございました。
>ありま氷炎さん
感想頂き、どうもありがとうございます!
そういっていただけるとありがたいです!書いてよかったです。
今回わざと、会話分の行間に文章を入れないでみたのですが、テンポがある会話と言っていただけて嬉しいです。
どうも自分の主張は堅苦しい&暗いので、小説としてのエンターテイメント性を出すのが難しいところです。そして需要もあるかどうか...
月というテーマは書いていてとても楽しかったです。
ありまさんの企画&運営力に感謝しつつ、ありまさんの次の作品も楽しみにしております!ありまさんの恋愛描写は、読んでいてわくわくします!
感想頂き、どうもありがとうございます!
そういっていただけるとありがたいです!書いてよかったです。
今回わざと、会話分の行間に文章を入れないでみたのですが、テンポがある会話と言っていただけて嬉しいです。
どうも自分の主張は堅苦しい&暗いので、小説としてのエンターテイメント性を出すのが難しいところです。そして需要もあるかどうか...
月というテーマは書いていてとても楽しかったです。
ありまさんの企画&運営力に感謝しつつ、ありまさんの次の作品も楽しみにしております!ありまさんの恋愛描写は、読んでいてわくわくします!
- ブルックリン
- 2014年 09月09日 10時26分
[良い点]
つまり両親のことは絶対的に信じられる存在だって思えない?」
「......わからない」
「苦しいね」
「うん」
このやりとりが切実で好きです。
[気になる点]
特にないと思います。ただ個人的な好みでいえば、文章に装飾が足りないかなと思います。
[一言]
強くあること。それまでの自分をバックグラウンドごと肯定すること、でしょうか。むつかしいことだし出来ている人もあまりいない。私も出来れば強い人でありたいなと思いました。
つまり両親のことは絶対的に信じられる存在だって思えない?」
「......わからない」
「苦しいね」
「うん」
このやりとりが切実で好きです。
[気になる点]
特にないと思います。ただ個人的な好みでいえば、文章に装飾が足りないかなと思います。
[一言]
強くあること。それまでの自分をバックグラウンドごと肯定すること、でしょうか。むつかしいことだし出来ている人もあまりいない。私も出来れば強い人でありたいなと思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 女性
- 2014年 09月08日 04時37分
管理
>狗原悠乃さん
つたない文章ですが読んでいただき、また貴重な感想も頂きどうもありがとうございます!とても嬉しいです。
強さとは何かと考えるた時、これが一つのあり方かなと思い、この小説を書きました。共感いただける部分がありよかったです。
文章に対しても触れていただき感謝です!これからも精進していきます!
つたない文章ですが読んでいただき、また貴重な感想も頂きどうもありがとうございます!とても嬉しいです。
強さとは何かと考えるた時、これが一つのあり方かなと思い、この小説を書きました。共感いただける部分がありよかったです。
文章に対しても触れていただき感謝です!これからも精進していきます!
- ブルックリン
- 2014年 09月08日 04時51分
― 感想を書く ―