エピソード123の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
最高に面白かった!…けど、アレク推しとしては悲しくて読み返せない涙
あれだけ素敵描写積み重ねてきて、主人公は全方位に興味なしの目的一直線!だったのに…。
ギートは心理描写ほぼない上にアプローチもちょっと…(個人的趣味)
主人公勢い強くてハッピーエンドでよかったです。
あれだけ素敵描写積み重ねてきて、主人公は全方位に興味なしの目的一直線!だったのに…。
ギートは心理描写ほぼない上にアプローチもちょっと…(個人的趣味)
主人公勢い強くてハッピーエンドでよかったです。
エピソード123
[良い点]
とても面白かったです!
[気になる点]
第106部 頭痛をリディルに相談しに行った場面から抜粋
> なんでか執拗に肩車を求めてくるリオのことは屋敷の使用人に頼み、二人向かい合って椅子に座っている。
これは、甥のリオにも魔石から頭痛の原因である声が聴こえて、エメの首に下げられた魔石に近づこうとしていたと考えて良いのでしょうか。
幼児には数多の亡者の声が聞こえやすいということか、もしくはリオ個人には触れてすらいない魔石からの声を感じられるほど、才能があると示唆されているのか。
エメが頭痛を経験してからの行動なので、普通の魔法使いが感じられる域を超えたものだとは思うのですが、結局のところ、この描写にはどのような意図があったのでしょうか?
自分の頭では辿り着けませんでした…正解がとても気になります!
とても面白かったです!
[気になる点]
第106部 頭痛をリディルに相談しに行った場面から抜粋
> なんでか執拗に肩車を求めてくるリオのことは屋敷の使用人に頼み、二人向かい合って椅子に座っている。
これは、甥のリオにも魔石から頭痛の原因である声が聴こえて、エメの首に下げられた魔石に近づこうとしていたと考えて良いのでしょうか。
幼児には数多の亡者の声が聞こえやすいということか、もしくはリオ個人には触れてすらいない魔石からの声を感じられるほど、才能があると示唆されているのか。
エメが頭痛を経験してからの行動なので、普通の魔法使いが感じられる域を超えたものだとは思うのですが、結局のところ、この描写にはどのような意図があったのでしょうか?
自分の頭では辿り着けませんでした…正解がとても気になります!
- 投稿者: アイザックシュナイダー
- 2024年 06月29日 09時47分
エピソード123
たくさん感想ありがとうございます。
色々考察いただいて大変恐縮なのと、自分自身まったく深く考えずに書いているなあと恥じ入るところでした。
甥っ子が肩車を求めることに特に理由はありませんでした。叔母と肩車が好きなのかと思います。
そういえばもう少し成長したリオでおまけの話を書こうと思ってましたが、書けてなかったなあ。。。
ミトア語の入学試験させればと主人公も何話かで言っていたような気もしますが、もう記憶が遥か彼方です(言ってなかったかも)。
今までは教える人が少なかったので入学前に習う機会がほぼなかったのですが、宰相が新しく作った学校で教えるようになったので、ゆくゆくはそうなっていくかもですね。
色々考察いただいて大変恐縮なのと、自分自身まったく深く考えずに書いているなあと恥じ入るところでした。
甥っ子が肩車を求めることに特に理由はありませんでした。叔母と肩車が好きなのかと思います。
そういえばもう少し成長したリオでおまけの話を書こうと思ってましたが、書けてなかったなあ。。。
ミトア語の入学試験させればと主人公も何話かで言っていたような気もしますが、もう記憶が遥か彼方です(言ってなかったかも)。
今までは教える人が少なかったので入学前に習う機会がほぼなかったのですが、宰相が新しく作った学校で教えるようになったので、ゆくゆくはそうなっていくかもですね。
- 日生
- 2024年 08月12日 16時15分
[一言]
5ちゃんねるで「学校までは面白かった」みたいな紹介されてたけど
しっかり全部面白かったです
5ちゃんねるで「学校までは面白かった」みたいな紹介されてたけど
しっかり全部面白かったです
エピソード123
感想ありがとうございます。
最後まで読んでいただけて良かったです!
お楽しみいただけたなら幸いです。
最後まで読んでいただけて良かったです!
お楽しみいただけたなら幸いです。
- 日生
- 2024年 05月04日 19時59分
[良い点]
リル姉の結婚話までは大変楽しく読ませて頂きました。
[一言]
残念ながらリル姉の結婚で読むのを辞めさせて頂きました。
もっとハチャメチャにエメ一家には頑張って貰いたかった気がします。先は分からなくても。最初の頃はとても面白かったです。有り難うございました。
リル姉の結婚話までは大変楽しく読ませて頂きました。
[一言]
残念ながらリル姉の結婚で読むのを辞めさせて頂きました。
もっとハチャメチャにエメ一家には頑張って貰いたかった気がします。先は分からなくても。最初の頃はとても面白かったです。有り難うございました。
- 投稿者: joshua3534
- 2023年 07月22日 12時25分
エピソード123
たくさん感想ありがとうございます。
結婚編までで物語としては九分九厘完了したところかなあと思います。長くお付き合いただいてありがとうございました。
お疲れさまでした。
結婚編までで物語としては九分九厘完了したところかなあと思います。長くお付き合いただいてありがとうございました。
お疲れさまでした。
- 日生
- 2023年 11月25日 16時51分
[一言]
文章も綺麗だし伏線回収もとても綺麗でした!
なろうの異世界恋愛系はお決まりの展開が多い中、ハラハラドキドキしながら読み進めることが出来ました。ただ魔法が存在するってだけでなく、なぜ魔法が、魔石の力があるのかが描かれているのはあまり見た事がなかったので、新鮮で面白かったです。
主人公の恋愛は微糖だったけれど、頭脳を使った成り上がり等が見れて面白かったし、リル姉の方でイチャイチャを味わえたのでとてもバランスがいいなと思いました笑
個人的には、メリリースが可愛くて好きでした。どこかで彼女とマティアスが幸せな結末を迎えられてたら嬉しいです。
なんか上から目線みたいな評価になってすみません。
この作品に出会えてよかったです。書籍の方も集めたいと思います。
先生のご活躍、これからも応援しています。
文章も綺麗だし伏線回収もとても綺麗でした!
なろうの異世界恋愛系はお決まりの展開が多い中、ハラハラドキドキしながら読み進めることが出来ました。ただ魔法が存在するってだけでなく、なぜ魔法が、魔石の力があるのかが描かれているのはあまり見た事がなかったので、新鮮で面白かったです。
主人公の恋愛は微糖だったけれど、頭脳を使った成り上がり等が見れて面白かったし、リル姉の方でイチャイチャを味わえたのでとてもバランスがいいなと思いました笑
個人的には、メリリースが可愛くて好きでした。どこかで彼女とマティアスが幸せな結末を迎えられてたら嬉しいです。
なんか上から目線みたいな評価になってすみません。
この作品に出会えてよかったです。書籍の方も集めたいと思います。
先生のご活躍、これからも応援しています。
エピソード123
感想ありがとうございます。
お恥ずかしいところも多々ありますが、お楽しみいただけてよかったです!
がんばって書いた意味があったと思えます。
この話の主人公は達観しすぎだったので、恋愛パートは最初からリディルにお願いしようと思い、その影響で将軍さんがお花畑になってしまい主人公にこきおろされるはめに。
メリリースは個人的にビジュアルがいちばん気に入っています。書籍のほうが同級生たちの出番が若干多いかな?という感じです。
いろいろ書きたいものはたくさんあるので、またお付き合いいただけることがあれば幸いです。
応援ありがとうございます。
お恥ずかしいところも多々ありますが、お楽しみいただけてよかったです!
がんばって書いた意味があったと思えます。
この話の主人公は達観しすぎだったので、恋愛パートは最初からリディルにお願いしようと思い、その影響で将軍さんがお花畑になってしまい主人公にこきおろされるはめに。
メリリースは個人的にビジュアルがいちばん気に入っています。書籍のほうが同級生たちの出番が若干多いかな?という感じです。
いろいろ書きたいものはたくさんあるので、またお付き合いいただけることがあれば幸いです。
応援ありがとうございます。
- 日生
- 2023年 01月26日 21時35分
[一言]
やっぱり、気に入った作品のヒロインが男とくっつくのは
慣れない、
やっぱり、気に入った作品のヒロインが男とくっつくのは
慣れない、
- 投稿者: りん
- 2022年 03月09日 00時01分
エピソード123
いっぱい感想ありがとうございます!
最後まで読んでいただけてよかったです。
ヒロインがくっつかない話もけっこう好きなので、途中までどうしようか迷ったりもしました。
良いことも悪いことも彼女たちにはまだまだあるのでしょうが、友達家族と楽しい人生を歩んでくれるかなと思っています。
最後まで読んでいただけてよかったです。
ヒロインがくっつかない話もけっこう好きなので、途中までどうしようか迷ったりもしました。
良いことも悪いことも彼女たちにはまだまだあるのでしょうが、友達家族と楽しい人生を歩んでくれるかなと思っています。
- 日生
- 2022年 03月09日 20時47分
[良い点]
最高の作品でした。
中だるみする事なく、ハラハラもほのぼのも沢山散りばめられた、驚くほど綺麗な物語を堪能出来ました。
[一言]
作品との出会いはKindleprimeだったんですが、全巻買いました!
引き続き他の作品も追いかけます!
最高の作品でした。
中だるみする事なく、ハラハラもほのぼのも沢山散りばめられた、驚くほど綺麗な物語を堪能出来ました。
[一言]
作品との出会いはKindleprimeだったんですが、全巻買いました!
引き続き他の作品も追いかけます!
エピソード123
感想ありがとうございます。
重ねて書籍のほうもご購入いただき大感謝です!
楽しんでいただけたことが本当に本当によかったです。
時々苦しかったことも報われます。
このお言葉を励みに今後もがんばって色んな話を書いていきたいと思います。
重ねて書籍のほうもご購入いただき大感謝です!
楽しんでいただけたことが本当に本当によかったです。
時々苦しかったことも報われます。
このお言葉を励みに今後もがんばって色んな話を書いていきたいと思います。
- 日生
- 2022年 01月29日 22時47分
[良い点]
最高…最後にグダグダと後日章を足していかないところも潔くていい。いや、本当はすごく知りたいけど!王子が誰とくっ付くのかとか、学園組が結婚するところとか、未婚の姉、妹達はどうなるのかとか、そもそも主人公の結婚式とか子供とかもはや老後とか最後に死ぬ時とかまで知りたいけど!!!!そこを読者に想像させる余裕まで持たせてあるところが本当にいい作品だと思う。話の流れもスムーズでん?となるところが少なかった。最高の作品でした
最高…最後にグダグダと後日章を足していかないところも潔くていい。いや、本当はすごく知りたいけど!王子が誰とくっ付くのかとか、学園組が結婚するところとか、未婚の姉、妹達はどうなるのかとか、そもそも主人公の結婚式とか子供とかもはや老後とか最後に死ぬ時とかまで知りたいけど!!!!そこを読者に想像させる余裕まで持たせてあるところが本当にいい作品だと思う。話の流れもスムーズでん?となるところが少なかった。最高の作品でした
エピソード123
最後まで物語にお付き合いいただきありがとうございました。
別枠でほんとに少しだけですが、エメとギートの小話を投稿していたりします。もしよろしければぜひ。
登場人物たちのその後もきっと愉快なことが色々あるのだろうなと思いながら、ぼんやり想像しつついる今日この頃です。
別枠でほんとに少しだけですが、エメとギートの小話を投稿していたりします。もしよろしければぜひ。
登場人物たちのその後もきっと愉快なことが色々あるのだろうなと思いながら、ぼんやり想像しつついる今日この頃です。
- 日生
- 2021年 11月19日 20時00分
[良い点]
「・・・好きだ、から、ここにいろ。お前は、ここにいろ」
ギートの告白がきゅんきゅんしたので評価プラス‼︎
[一言]
王子様も、いい子捕まえてねぇ。
「・・・好きだ、から、ここにいろ。お前は、ここにいろ」
ギートの告白がきゅんきゅんしたので評価プラス‼︎
[一言]
王子様も、いい子捕まえてねぇ。
エピソード123
続けて感想ありがとうございます!
良かった、ギート褒められている。いまいち決まらない姿ばかり書いてしまっていたので安心いたしました。
アレクも良い子に出会わせてあげたいなあとは思っています。
良かった、ギート褒められている。いまいち決まらない姿ばかり書いてしまっていたので安心いたしました。
アレクも良い子に出会わせてあげたいなあとは思っています。
- 日生
- 2021年 05月23日 18時15分
[良い点]
全てにいい顔することなく、物語が進んた事
[気になる点]
いくら身分社会に疎い前世持ちとはいえ、振る舞いが不遜過ぎる。そこが魅力的でもあるが
[一言]
展開もテンポがよく、面白かったです
全てにいい顔することなく、物語が進んた事
[気になる点]
いくら身分社会に疎い前世持ちとはいえ、振る舞いが不遜過ぎる。そこが魅力的でもあるが
[一言]
展開もテンポがよく、面白かったです
エピソード123
感想ありがとうございます。
テンポと勢いをいちばん優先して書いたので、気に入っていただけて良かったです!
エメはほんとえらそうだなーと時々思いつつ、でもそんな彼女が主人公だったからこそ勢いで書き切れたのかなと今は思っています。
テンポと勢いをいちばん優先して書いたので、気に入っていただけて良かったです!
エメはほんとえらそうだなーと時々思いつつ、でもそんな彼女が主人公だったからこそ勢いで書き切れたのかなと今は思っています。
- 日生
- 2020年 08月20日 21時55分
― 感想を書く ―