感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
[良い点]
結婚編で次から次へと悪辣な策を巡らした主人公がとても面白かったです。魔剣の細工に至ってはそこまでやるか?と思わず画面にツッコミ入れちゃいました。
[気になる点]
主人公の自己評価の低すぎさと周りを持ち上げすぎる発想は少し鼻につきました。前世で順風満帆な設定から考えるともう少し自己肯定があるべきでは?
[一言]
軽快に最初から最後まで一気に読めました。
主人公の不幸さ加減が最初の頃はハード過ぎると感じましたが結果ハッピーエンドが映えて、読後の爽快感が心地よかったです。
楽しい物語をありがとうございました。
楽しんでいただけて良かったです。
結婚編では、戦は始まるまでが勝負ということで力の限りがんばらせました。
ツッコミを入れていただいて本望です。

この主人公が人を褒める場面は欧米人のそれをイメージしながら書いていました。いっそ馬鹿にしてるのかと思うくらいになるように。
自己肯定力は高いけど向上心も強い主人公なつもりではいました。

途中迷走もしましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。
  • 日生
  • 2019年 07月02日 21時20分
[一言]
研究所の所長と秘書がザ無能過ぎてツラタン
登場人物は割と賢い人が多いのに、あえてこのポジションの二人だけが突出して愚かに見えます。苦労話を展開するための人物のような浮いた感じを受けました。
魔法使い自体がタップリコストをかけた上で年に10人前後しか育たないのに、木っ端扱いするのも妙な設定に思えます。日本でいうと東大の主席みたいな者なのでは?
  • 投稿者: っq
  • 2019年 04月01日 13時12分
感想ありがとうございます。
あまり活躍する場面の少なかった二人ですね。

日本の中で東大生は尊ばれるけれど、東大の中で東大生が特別に尊ばれることはないといいますか。身分的にも経験的にも就職してすぐのエメは下っ端なのでそんな扱いです。あと単純に主張の強い新人が煙たがられていた感じだと思います。

ただ、護衛をつけてもらえたり、出張先までお迎えに来てもらえるくらいには大事にされてます。
  • 日生
  • 2019年 04月01日 20時09分
[良い点]
一気に読ませていただきました。
エメの爽快なメンタルが心地良い、素敵なお話でした。

最後までしっかり楽しませていただきましたが、個人的なクライマックスは結婚編でした。
中でも結婚式でのエメとリディルの抱擁シーンは、暖かさと一抹の寂しさが相まってジーンと来ちゃいました。
やっぱりずっと姉妹で寄り添って歩んできた物語ですから、恋愛よりも家族愛への思い入れが強かったです。
ジゼルを含めた三人での穏やかな空気感がとても好きでした。

おかげさまで主人公の恋愛はおまけというか、エピローグ気分で読んでしまいましたが(笑)

良い物語をありがとうございました!
  • 投稿者: ジバ
  • 2019年 03月03日 07時04分
感想ありがとうございます。

結婚編は、もうこれで最終回にしてもいいとなるように、気合を入れて書いたのでジーンときていただけたなら大成功です!
最終章は伏線回収の意味合いが大きかったですね。あと姉妹が変わらず仲良くやってるよっていう。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
  • 日生
  • 2019年 03月03日 20時52分
[良い点]
すごくきれいにまとまっていて読みやすかった
小説家になろうでなかなかここまですっきりと読める小説は少ないから爽快感があった
エメもあまりみない感じの主人公で好感が持てた
また作者さんの書く小説を読みたいと思う。
  • 投稿者: 閑海
  • 18歳~22歳 女性
  • 2019年 01月17日 17時08分
感想ありがとうございます。
書き始めた時は、もしかすると好みのわかれる主人公かなと思っていたのですが、気に入っていただけて良かったです!
またすっきりと読んでいただけるような話を書けるよう、これからも精進して参ります。
  • 日生
  • 2019年 01月17日 21時14分
[良い点]
一気に読んでしまいました!
本当に面白かったです!
女主人公の話は敬遠していたのですが(恋愛メインの場面が男にはキツかった小説があったため)、恋愛場面もサラッと読めたのが良かったです。
こんなにいい作品を書いて下さり、ありがとうございます!
こちらこそ読んでくださりありがとうございます!
この物語の主人公は、さして女らしさを意識せず書いていたので、書籍にする時には、あまりに男前過ぎる口調に修正が入った思い出があります(それでも大きくは変わっていませんが)。

恋愛は読むならドッロドロやベッタベタに甘いのでもいいのですが、書くのはさらっとしてるほうが楽でした。
お好みに合ってよかったです!
  • 日生
  • 2019年 01月15日 20時38分
[良い点]
ひたすら真っ直ぐに自分の道を進んでいく主人公が読んでいてとても格好良かったです。ギートのことを君と呼んでいるのも好きでした。読んでいると時間が経つのも忘れるぐらいに引き込まれました。とても面白かったです!
  • 投稿者: カー
  • 2019年 01月07日 17時50分
感想ありがとうございます。
主人公を気に入っていただけてよかったです。君!という呼びかけは小生意気ですが溌剌とした感じもあって私も気に入っていました。学生みたいというか。
エメのようなパワフルな人は老人になっても若々しく思えます。
この物語にお付き合いいただいてありがとうございました。
  • 日生
  • 2019年 01月08日 21時05分
[良い点]
 あけおめ、ことよろ!
フライングになりますが、WEB分&出版分完結1周年、おめでとうございます。
 小話も新作も楽しませて頂いております♪
 気儘に感想を書くと何故かネタ爆弾となるので、前科を踏まえ、オトナしくしておりました(爆)
 家の王妃様は相変わらすで、
「新作はワタクシが出演していない良作ですわ!全然悲しくも悔しくも寂しくもありませんわ!!陛下に甘えて、子を授かりました(<「打切り状況から何故そうなった〜!シオシオじゃ〜TT」)ので「王妃無双」再開準備万端ですわ」(爆)
<小話が増えない野放し状態は怖すぎるので公開予定無しm(__)m
[一言]
>王妃様をフィーチャー
<元々、
1.衰弱王様を御希望の感想投稿者が居た。
2.私も同感!
3.多分とっちめネタを書かれないだろう。
4.よし、感想欄でネタにしよう(爆)
5.王様を無意識に衰弱させる人=王様と同格者+ストッパー無し
              =王妃様+天然+理不尽              =天然爆弾王妃様(爆)

という思考展開(論理的正当性なし)で誕生したので、題名「王様不幸」通り、衰弱王様は欠かせない脇役です。
<主役だったはずなのに…主役を食っちゃうとは、やはり天然は恐ろしい(爆)


>本編での彼女の出番も気持ち増えました
<有難うございます。「ワタクシの活躍で新たな物語が出来たことは嬉しいですが、もっと王様に活躍していただきたいですわ。」(勘弁してくれ〜TT)
 王妃だけではなく最近は姫まで、
>姫はどんどんお母さんに似てきてる頃かな
<というお言葉に触発されて、“嫁ぎ先で暴れてる〜”(TT)題名は「王様調教」です<どんどん酷くなるタイトル(爆)
 ア□クとロ□クには穏やかで幸せな生活がガガガ…

 それでは家の王族を除いて、今年も皆様によき幸が訪れます様に。
  • 投稿者: よしは
  • 2019年 01月04日 14時30分
あけましておめでとうございます。
言われてみれば、そうか1年経つのですね。早いような遅いような。
小話はリオやモモたち子供らの話をもう少し書きたいところですがいつ書けるかな・・・

完結した話に感想をいただくと、旧友から連絡をもらったような、なんだか懐かし嬉しい気持ちになります。
他の話も読んでくださっているとのことで、ありがとうございます。

また色々と想像して遊んでいただける話ができたらいいなあと思います。
今は次から次に思いつくものを整理して、消える前にとりあえず形にすることが第一目標です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 日生
  • 2019年 01月04日 21時07分
[良い点]
納得出来る結末で、スッキリしました。
[一言]
お疲れ様です
最後まで、止まる事なく 駆け抜けるように読みました
ありがとうございました。
  • 投稿者: saram
  • 男性
  • 2018年 10月25日 23時04分
納得いただけて良かったです!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
  • 日生
  • 2018年 10月26日 23時15分
[良い点]
綺麗にまとめられていて読みやすかったです。「女主人公」というタグと時間をかけずに読めそうな分量で選んだ作品でしたが、大当たりを引いた気分です。この1週間は読書時間を捻り出す日々でした。
[気になる点]
転生不幸と成り上がりが主題であるような題名はこの作品の良さを潰してしまっていると中盤を過ぎたあたりから思うようになりました。
[一言]
面白かったです。ありがとうございました。
  • 投稿者: Canine
  • 2018年 10月12日 14時07分
感想ありがとうございます。

今までもタイトルについてのご指摘は定期的にいただいているところで、なんというか、こう、ほんと難しいですね・・・
就職編までは成り上がりが目的、独立編あたりからその前までに張ってしまった伏線の回収、幸福の絶頂を迎えてから最終章で、という気持ちではいたものの・・・

うまく書けないところばかりでしたが、なんにせよ最後まで読んでくださってありがとうございました。
  • 日生
  • 2018年 10月13日 11時03分
[良い点]
めっちゃ面白くて、一気読みしました!
途中で泣きましたし、ハラハラドキドキもさせられました!こんなに面白い話をありがとうございました!
[一言]
私もアレク派だったので、ギートに傾く流れを、止まれ〜!と念じてましたが、叶いませんでした(笑)
と言うか、ギートが望みのものを手に入れるのが、ムカつくと言うか、ギートのくせに生意気だ!みたいな?(笑)
  • 投稿者: ムー
  • 2018年 07月08日 22時54分
感想ありがとうございます。

「文句あっか」というギートの声が聞こえてきそうです(笑)
報われずエメにいじめられてる頃の彼が、書いている時も楽しかったです。
報われた後も相変わらずではありますが。

ともあれ、楽しんでいただけて何よりでした('▽')
  • 日生
  • 2018年 07月10日 21時11分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
↑ページトップへ