感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
2014年も末の末に一年で最大の衝撃を受け、2015年開始早々こうして書き込ませて頂いてます
なんというか、主人公が偽善というよりもただの頭の良い馬鹿にしか見えず、目が離せません
好きな子の為ついでに世界全部救っちゃおうっていう、壮大なスケールの「偽善」をこれからも心待ちにしています
個人的に、必死でくだらない(とは微塵も気付いていない)情報を集めて来る権堂組がツボでした
これからも頑張ってください
2014年も末の末に一年で最大の衝撃を受け、2015年開始早々こうして書き込ませて頂いてます
なんというか、主人公が偽善というよりもただの頭の良い馬鹿にしか見えず、目が離せません
好きな子の為ついでに世界全部救っちゃおうっていう、壮大なスケールの「偽善」をこれからも心待ちにしています
個人的に、必死でくだらない(とは微塵も気付いていない)情報を集めて来る権堂組がツボでした
これからも頑張ってください
[一言]
はじめまして、10話まで一気に読ませていただきました。
登場人物の心理描写が豊富で、文章もしっかりとしていて読みやすかったです。
今後もちょくちょく拝見させていただきます。頑張ってください。
はじめまして、10話まで一気に読ませていただきました。
登場人物の心理描写が豊富で、文章もしっかりとしていて読みやすかったです。
今後もちょくちょく拝見させていただきます。頑張ってください。
[良い点]
狂人の描写が素晴らしい。
[一言]
最新話では主人公どうすんだってヒヤヒヤしてしまいました。
狂人の描写が素晴らしい。
[一言]
最新話では主人公どうすんだってヒヤヒヤしてしまいました。
[良い点]
偽善活動を行う動機に惹かれ一気読みしましたがとても楽しかったです。
[一言]
次々に発生する問題を主人公が解決していく様は爽快ではあるのですが、もう少し緩急といいますか息をつけるような物語運びでも面白いのでは、と愚考します。
日常シーンとしては、クラスメイトをはじめとする一般的な人々の反応、主人公に対する印象が物語を通じてどう変化していくかなども気になります。
そういった点では、5話を最後に出番のない莉那とのふれあいや関係性の変化などが最も見てみたいところではありますが、後者は特にストーリー展開上すぐにというのは難しそうでしょうか。
…結局のところ女の子との掛け合いももうちょっと見たいだけなのかもしれません。
偽善活動を行う動機に惹かれ一気読みしましたがとても楽しかったです。
[一言]
次々に発生する問題を主人公が解決していく様は爽快ではあるのですが、もう少し緩急といいますか息をつけるような物語運びでも面白いのでは、と愚考します。
日常シーンとしては、クラスメイトをはじめとする一般的な人々の反応、主人公に対する印象が物語を通じてどう変化していくかなども気になります。
そういった点では、5話を最後に出番のない莉那とのふれあいや関係性の変化などが最も見てみたいところではありますが、後者は特にストーリー展開上すぐにというのは難しそうでしょうか。
…結局のところ女の子との掛け合いももうちょっと見たいだけなのかもしれません。
[一言]
ちょっとご都合気味なところもありますが、ストーリーラインはよく出来ていると思います。
コネのわらしべ長者状態で、絡む事件が大きくなっていくのも面白いところ。
続きも期待しています。
ちょっとご都合気味なところもありますが、ストーリーラインはよく出来ていると思います。
コネのわらしべ長者状態で、絡む事件が大きくなっていくのも面白いところ。
続きも期待しています。
[一言]
偶然目に入ったので読ませていただきましたが、とても面白いです!
続きがとても気になります、更新を待ってます!
偶然目に入ったので読ませていただきましたが、とても面白いです!
続きがとても気になります、更新を待ってます!
- 投稿者: fried
- 2014年 12月30日 17時05分
[一言]
おもしろいッス!
この作品が楽しみになったんで
完結するまでよろしくお願いします!
おもしろいッス!
この作品が楽しみになったんで
完結するまでよろしくお願いします!
- 投稿者: サダイ
- 2014年 12月17日 21時53分
[一言]
とても面白いですね!
有働父の教育方針が熱いw
是非、有働父の話も書いてください!
完結まで応援してます、頑張ってください!
とても面白いですね!
有働父の教育方針が熱いw
是非、有働父の話も書いてください!
完結まで応援してます、頑張ってください!
感想を書く場合はログインしてください。