感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
偶然この作品を目にして読みました。私はクロスオーバーというのが好きで思わず一気読みです。
まさに理想の作品に出逢えたと只今感動しています。
面白い作品を読ませていただきありがとうございます。
偶然この作品を目にして読みました。私はクロスオーバーというのが好きで思わず一気読みです。
まさに理想の作品に出逢えたと只今感動しています。
面白い作品を読ませていただきありがとうございます。
- 投稿者: Suzuki-Romy
- 2017年 09月09日 14時35分
[一言]
これは良いw
いい意味で原作をぶち壊しているのですね!
多分見えないところで週間世界の危機になっていそうなw
完結おめでとうございます。
これは良いw
いい意味で原作をぶち壊しているのですね!
多分見えないところで週間世界の危機になっていそうなw
完結おめでとうございます。
[一言]
メアリースーが一杯?
それは大変だw
メアリースーが一杯?
それは大変だw
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 02月27日 08時04分
管理
[一言]
メアリー スーという言葉について説明を入れたほうが良くないですか? 本文では説明がなかった気がしますが、多分殆どの人は意味を知らないと思います(自分もググって初めて知りました)。
メアリー スーという言葉について説明を入れたほうが良くないですか? 本文では説明がなかった気がしますが、多分殆どの人は意味を知らないと思います(自分もググって初めて知りました)。
[一言]
お疲れさまでした! オモシロ物語、楽しませていただきましたぃ!!
みんな、それなりに忙しく、楽しく、生き抜いたのですねぇ…… はふぅ
それぞれの道へ の誤字
>呪文を唱える半“漁”人に襲われたり。
留学先 の誤字
とっさに目と耳をふさぎ口を開けて身を伏せる事が“出居た”のは幸運だった
“著明”なミュータントとエスパーの追放と
後日談 涼子 の誤字
孵化には今暫く時間がかかるだろう
×孵化 ○羽化 もしくは 繭→卵
>とある原子生命体。
もしかして →原始
>神気を纏った核物質
核実験に使われたものが特殊なことかるく混ぜておくと
>手時かな職員が応答に応え。
応答・応え 二重。
にゃのはさん、って感じですかね(目そらし)
前世の記憶、というか他の作品の原作知識をもっていたのは主人公だけだったのかw IFパターン、乙女ゲ悪役が悪役してないw この場合は木城さんが異常に気付いてアプローチして来そうなん。 そこから始まる崩壊劇。
あらゆるジャンルのあらゆる作品を網羅している主人公がすごすぎですねぇ(笑) もし“普通の女性”で終わったとしても、こういう状況なんだけど!と電話質問マメにされてた気がします。
後日談 優
>彼女に習い型を取って行く
<倣い
>一人また一人と“帰っ行く”姿を見送り、
>『原作』を乗り越えた自分には怖い“者”など無いと思っていた
>思えば結婚式直前に“妙凄み”のある
後日談 鈴
>近じか反政府組織が
→ちかぢか
後日談 由梨華
>“衝撃は”を放った、
>自分達が“個々の”生徒だった頃には
>更に世界各国から幅広く留学生を受け入れ時流もあり多くの
<受け入れ、時流もあって
>単純他身体強化などでも
<単純な
なんだかんだ一番つっこみどころが多くて楽しい後日談w
テニヌw どうやってコート直すんやw
十二神流強すぎるw
T先生は通りすがりのあの人かなぁ、とか
殺人事件w とか ここにきて、キャラが立ちましたw いや、キャラじゃなくてこの世界のでたらめさのおかげ?
そりゃぁ、別系統の魔法少女もありますよね。魔法の国のせいで風評被害可愛ソス。
正体が知られたら~~になるとかいうタイプの魔法少女は、戻れぬ覚悟で自首すべきか闇活動すべきかどうするべきなのだろうか……。
疲れたので誤字探しはここまででぇ……
お疲れさまでした! オモシロ物語、楽しませていただきましたぃ!!
みんな、それなりに忙しく、楽しく、生き抜いたのですねぇ…… はふぅ
それぞれの道へ の誤字
>呪文を唱える半“漁”人に襲われたり。
留学先 の誤字
とっさに目と耳をふさぎ口を開けて身を伏せる事が“出居た”のは幸運だった
“著明”なミュータントとエスパーの追放と
後日談 涼子 の誤字
孵化には今暫く時間がかかるだろう
×孵化 ○羽化 もしくは 繭→卵
>とある原子生命体。
もしかして →原始
>神気を纏った核物質
核実験に使われたものが特殊なことかるく混ぜておくと
>手時かな職員が応答に応え。
応答・応え 二重。
にゃのはさん、って感じですかね(目そらし)
前世の記憶、というか他の作品の原作知識をもっていたのは主人公だけだったのかw IFパターン、乙女ゲ悪役が悪役してないw この場合は木城さんが異常に気付いてアプローチして来そうなん。 そこから始まる崩壊劇。
あらゆるジャンルのあらゆる作品を網羅している主人公がすごすぎですねぇ(笑) もし“普通の女性”で終わったとしても、こういう状況なんだけど!と電話質問マメにされてた気がします。
後日談 優
>彼女に習い型を取って行く
<倣い
>一人また一人と“帰っ行く”姿を見送り、
>『原作』を乗り越えた自分には怖い“者”など無いと思っていた
>思えば結婚式直前に“妙凄み”のある
後日談 鈴
>近じか反政府組織が
→ちかぢか
後日談 由梨華
>“衝撃は”を放った、
>自分達が“個々の”生徒だった頃には
>更に世界各国から幅広く留学生を受け入れ時流もあり多くの
<受け入れ、時流もあって
>単純他身体強化などでも
<単純な
なんだかんだ一番つっこみどころが多くて楽しい後日談w
テニヌw どうやってコート直すんやw
十二神流強すぎるw
T先生は通りすがりのあの人かなぁ、とか
殺人事件w とか ここにきて、キャラが立ちましたw いや、キャラじゃなくてこの世界のでたらめさのおかげ?
そりゃぁ、別系統の魔法少女もありますよね。魔法の国のせいで風評被害可愛ソス。
正体が知られたら~~になるとかいうタイプの魔法少女は、戻れぬ覚悟で自首すべきか闇活動すべきかどうするべきなのだろうか……。
疲れたので誤字探しはここまででぇ……
誤字報告ありがとうございます。
後日談 由梨華を気に入ってくれて嬉しいです。
あの話は特に、あの世界の混沌とした様子を出したいと思って自重を忘れて書いていました。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
後日談 由梨華を気に入ってくれて嬉しいです。
あの話は特に、あの世界の混沌とした様子を出したいと思って自重を忘れて書いていました。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
- 西瓜
- 2015年 12月31日 13時55分
[良い点]
作者さん終わりに関してまとめる気まったくないよね! むしろ次々詰め込んでくるよね! もっとやれもっとだなノリで一五万字を完読してしまった件。
タイトルに絡めた名台詞と言い、まさかのT……といい、行政や自衛隊を使ったその後の後始末などなどのリアルさと言い、中盤で綺麗に完結と思いきやまさかのジョブチェンジと言い、非力ながらもちゃんと戦い抜いて幸せな相手まで掴んでしまう流れと言い大変よかったです。
[気になる点]
勇者さん。君はたぶん各お話の最強戦力の一環だと思うのだが(魔王&勇者とか普通に強い)早苗さんと魔王さんだけで解決しているよね。というかあっちの問題を解決したの早苗さんだよね。おまけに唯一ヒーローでありながらメアリー・スーな子とくっついていないよね。
勇者さんは犠牲になったのだ。
仕方ないので勇者さんに役目を。
勇者:『特に魔国の王妃であり、この電波塔建設の中心的役割を果たし、また魔国王妃でもある早苗の元にはひっきりなしに出席者が挨拶にやってくる』→『特に魔国の王妃であり、この電波塔建設の中心的役割を果たした早苗の元にはひっきりなしに出席者が挨拶にやってくる』のほうがスムーズです。
魔王さんの他にあのファンタジーな世界では早苗さんに突っ込める戦力を持ち、体力精神力が人間よりずっと優れていても家庭問題を解決しきれないブラックな魔族の労働環境を改善すべく彼は頑張っているに違いないと勝手に妄想してあげておこう。そうでないと影が薄すぎて。
でも、労働者の有給のために作中の早苗さんと魔王に突っ込めるならたぶん本当に勇者だよね。地位も権力も気にしていない。
[一言]
悪役令嬢からどんどん主役が出てくる時点で笑うのに全然違うクロスオーバー連続。
確かに作者という生き物はクロスオーバー大好きなのであり得るっちゃあり得るけど、主人公の最強の能力は雑食系でグルメなオタクだったことだと思う。
あらゆる事案(アメコミ含む)に対応可能な知識と状況対応能力。
竜太さんがマジで良い伴侶でよかったなぁ。
作者さん終わりに関してまとめる気まったくないよね! むしろ次々詰め込んでくるよね! もっとやれもっとだなノリで一五万字を完読してしまった件。
タイトルに絡めた名台詞と言い、まさかのT……といい、行政や自衛隊を使ったその後の後始末などなどのリアルさと言い、中盤で綺麗に完結と思いきやまさかのジョブチェンジと言い、非力ながらもちゃんと戦い抜いて幸せな相手まで掴んでしまう流れと言い大変よかったです。
[気になる点]
勇者さん。君はたぶん各お話の最強戦力の一環だと思うのだが(魔王&勇者とか普通に強い)早苗さんと魔王さんだけで解決しているよね。というかあっちの問題を解決したの早苗さんだよね。おまけに唯一ヒーローでありながらメアリー・スーな子とくっついていないよね。
勇者さんは犠牲になったのだ。
仕方ないので勇者さんに役目を。
勇者:『特に魔国の王妃であり、この電波塔建設の中心的役割を果たし、また魔国王妃でもある早苗の元にはひっきりなしに出席者が挨拶にやってくる』→『特に魔国の王妃であり、この電波塔建設の中心的役割を果たした早苗の元にはひっきりなしに出席者が挨拶にやってくる』のほうがスムーズです。
魔王さんの他にあのファンタジーな世界では早苗さんに突っ込める戦力を持ち、体力精神力が人間よりずっと優れていても家庭問題を解決しきれないブラックな魔族の労働環境を改善すべく彼は頑張っているに違いないと勝手に妄想してあげておこう。そうでないと影が薄すぎて。
でも、労働者の有給のために作中の早苗さんと魔王に突っ込めるならたぶん本当に勇者だよね。地位も権力も気にしていない。
[一言]
悪役令嬢からどんどん主役が出てくる時点で笑うのに全然違うクロスオーバー連続。
確かに作者という生き物はクロスオーバー大好きなのであり得るっちゃあり得るけど、主人公の最強の能力は雑食系でグルメなオタクだったことだと思う。
あらゆる事案(アメコミ含む)に対応可能な知識と状況対応能力。
竜太さんがマジで良い伴侶でよかったなぁ。
後に勇者の意味が魔王を倒すものではなく労基署的なものに変わりそうですね。
勇者に関しては正直、私自身指摘されるまで完全に忘れていました。
勇者 すまぬ すまぬ
文章の指摘やレビューなど本当にありがとうございます。
特に自分の作品にレビューが付くとは思ってもいなかったので思わず画面を二度見してしまいました。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
勇者に関しては正直、私自身指摘されるまで完全に忘れていました。
勇者 すまぬ すまぬ
文章の指摘やレビューなど本当にありがとうございます。
特に自分の作品にレビューが付くとは思ってもいなかったので思わず画面を二度見してしまいました。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
- 西瓜
- 2015年 12月31日 13時53分
[一言]
完結お疲れ様でした。
初期の頃から読ませて貰っており、更新がとても楽しみでした。
数多くある転生ものをごちゃまぜにしてなおかつとても上手に料理していてとても面白かったです。
ちょっと魔法少女の男番は想像するときつかったです。
キャラクター達も活き活きしていて、好きです!
完結お疲れ様でした。
初期の頃から読ませて貰っており、更新がとても楽しみでした。
数多くある転生ものをごちゃまぜにしてなおかつとても上手に料理していてとても面白かったです。
ちょっと魔法少女の男番は想像するときつかったです。
キャラクター達も活き活きしていて、好きです!
本当は普通にラスボスを倒して大団円という予定でしたが何故か書いていくうちにこんなことに(汗)
筆が滑ったとしか言いようがありませんが、あの場面を描いている時が一番楽しく自分でも爆笑しながら書いていました(笑)
感想ありがとうございます。
良いお年を。
筆が滑ったとしか言いようがありませんが、あの場面を描いている時が一番楽しく自分でも爆笑しながら書いていました(笑)
感想ありがとうございます。
良いお年を。
- 西瓜
- 2015年 12月31日 13時52分
[一言]
完結お疲れ様でした。
最後は不死者の物悲しい哀愁で終わるのかと思ったら、まだまだ希望と未来に溢れているようでなによりです。
メアリー・スーがいっぱい居たおかげか、人類が逞しすぎて恐ろしいですね。
完結お疲れ様でした。
最後は不死者の物悲しい哀愁で終わるのかと思ったら、まだまだ希望と未来に溢れているようでなによりです。
メアリー・スーがいっぱい居たおかげか、人類が逞しすぎて恐ろしいですね。
きっとスター○ーズや銀河○雄伝説、ガン○ムやマク○スなどがごちゃ混ぜになったような世界で人類は今日も元気に存続していることでしょう。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
感想ありがとうございます。
良いお年を。
- 西瓜
- 2015年 12月31日 13時50分
[気になる点]
> 通行途中のイタクァみキャッチされ。
< イタクァに
[一言]
てんこ盛りすぎるでしょう、特にクトゥルフw。
TRPG風だな、と思ったら、宇宙からの色で、アーミティッジ教授で、ついでにアリス嬢にアリシア.Y(知っているだけで読んだことはなかったりしますが)を連想し…… って、セラエノ大図書館とか宇宙行きっ!?
モルスさんたちでも対処できるか分かりませんね(笑)
空母占拠の件はそのコックと刑事がいる時点で最初から問題がなかったような気ガ…… いやでも死者皆無とはいかないかw
しかし、主人公は一応、魔法少女(年齢は気にしてはいけない)の能力を持ちっぱなし、なのかな? Wow it's cool !! サスガニホンジンネー。とか言われているに違いないw
インスマスと因巣升、出会わせちゃいけない組み合わせだろう(笑
寸評 面白かったけど、詰め込み過ぎて取りとめなくて、なんか落ち着きなく、結局仕上がりが雑という感じがいたしました。ぬぅん
> 通行途中のイタクァみキャッチされ。
< イタクァに
[一言]
てんこ盛りすぎるでしょう、特にクトゥルフw。
TRPG風だな、と思ったら、宇宙からの色で、アーミティッジ教授で、ついでにアリス嬢にアリシア.Y(知っているだけで読んだことはなかったりしますが)を連想し…… って、セラエノ大図書館とか宇宙行きっ!?
モルスさんたちでも対処できるか分かりませんね(笑)
空母占拠の件はそのコックと刑事がいる時点で最初から問題がなかったような気ガ…… いやでも死者皆無とはいかないかw
しかし、主人公は一応、魔法少女(年齢は気にしてはいけない)の能力を持ちっぱなし、なのかな? Wow it's cool !! サスガニホンジンネー。とか言われているに違いないw
インスマスと因巣升、出会わせちゃいけない組み合わせだろう(笑
寸評 面白かったけど、詰め込み過ぎて取りとめなくて、なんか落ち着きなく、結局仕上がりが雑という感じがいたしました。ぬぅん
誤字の指摘ありがとうございます。
テロリストはコックと刑事の二人がいれば大丈夫ですが、
『思春期になって最近親子関係がぎくしゃくしてきた娘』
『別れた妻に引き取られた娘』
などが人質にとられる事があるので、それを防ぐために必要だったので。
魔法少女は……あれですよ、東洋人は幼く見えるそうですからタブンダイジョーブデスヨー。
>寸評
私としてはこの世界のごった煮感を出してみたくて、こういった書き方になりましたが、自分の書きたい事を表現するのは難しいですね。
貴重なご意見ありがとうございます、非常に参考になりました。
感想ありがとうございます。
テロリストはコックと刑事の二人がいれば大丈夫ですが、
『思春期になって最近親子関係がぎくしゃくしてきた娘』
『別れた妻に引き取られた娘』
などが人質にとられる事があるので、それを防ぐために必要だったので。
魔法少女は……あれですよ、東洋人は幼く見えるそうですからタブンダイジョーブデスヨー。
>寸評
私としてはこの世界のごった煮感を出してみたくて、こういった書き方になりましたが、自分の書きたい事を表現するのは難しいですね。
貴重なご意見ありがとうございます、非常に参考になりました。
感想ありがとうございます。
- 西瓜
- 2015年 04月21日 18時02分
感想を書く場合はログインしてください。