感想一覧

▽感想を書く
[一言]
ある晴れた日に永遠の終わりが来る。老人は時を数える者でしたか。片付かない事象が、いつも意外な形で決着していく。日々のうつろいはそんなことですね。
こんばんは。感想、ありがとうございます。

時を数える老人、もしかしたらそうなのかもしれませんね。永遠なんて、本当は一瞬だったりして。
[一言]
数学者というと気むずかしくて近寄りがたいイメージでしたが、このおじいさんはファミレスを使っていたり、コンビニのパンを食べていたり、気さくな雰囲気なのがいいなあと思いました。
そろばん検定の上級者は、本当に電卓よりも速く計算するらしいですね。このお話を読んで、もしかしたらそういう人って、時間を司ってるんじゃないかと思いました。人間味のある神様のように思えてきました。
  • 投稿者: れみ
  • 2014年 10月24日 07時59分
おはようございます。感想、ありがとうございます。

いつ終わるともしれないπの計算。今も、その計算を続けているコンピューターがあると聞きます。
果たして、最後の数字は弾き出されるのか、それともやはり、永遠に続くだけなのか。
数学って、どこか神秘的ですね。
[良い点]
どの夢も知的で素敵な夢ばかりですね。
私もおじいさんと永遠という時間を旅してみたくなりました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 10月24日 01時33分
管理
おはようございます。感想、ありがとうございます。

知的だなんて、わたしにはもったいない褒め言葉です。でも、とても嬉しく思います。
実際のところ、円周率ってどこまで続くんでしょうね。終わりはあるんでしょうか、それともやはり、永遠に続くんでしょうか。
↑ページトップへ