感想一覧
▽感想を書く[一言]
地球創造から始まっていた戦いなのに、初めは干渉しあわなかったっていうのは辻褄が合っていないと思います。
さらに、単身で進化したゴキブリを殲滅する人間ってなんだ? とか、ゴキブリが最初は戦況を有利に進めていた(ここ等辺はまだ強靭な体を手に入れてないように読める)というのが納得しかねます。
これが『ゴキブリ』と『人間』が、有史以来二大『人類』として争っていた惑星の話であるならば、最後にでも何でも一寸した説明をしたほうがいいと思います。ニンゲンとは名ばかりで地球にいるような形はしていない。ゴキブリもそう。であるなら納得出来ます。
ちなみに『人類』とは天敵を駆逐し増えすぎた、惑星の覇者っぽい種の比喩です。知能レベルとか形態とかのこと言っているのではないです。
ジャンルが戦記、というのも少し不可解な感じがします。
駄目出しばかりで申し訳ないですが、自分はこの話に可能性を感じるので、色々と言っておきたかったのです。伸びしろは大きい、と。気を悪くしないで頂けると有難いです。
地球創造から始まっていた戦いなのに、初めは干渉しあわなかったっていうのは辻褄が合っていないと思います。
さらに、単身で進化したゴキブリを殲滅する人間ってなんだ? とか、ゴキブリが最初は戦況を有利に進めていた(ここ等辺はまだ強靭な体を手に入れてないように読める)というのが納得しかねます。
これが『ゴキブリ』と『人間』が、有史以来二大『人類』として争っていた惑星の話であるならば、最後にでも何でも一寸した説明をしたほうがいいと思います。ニンゲンとは名ばかりで地球にいるような形はしていない。ゴキブリもそう。であるなら納得出来ます。
ちなみに『人類』とは天敵を駆逐し増えすぎた、惑星の覇者っぽい種の比喩です。知能レベルとか形態とかのこと言っているのではないです。
ジャンルが戦記、というのも少し不可解な感じがします。
駄目出しばかりで申し訳ないですが、自分はこの話に可能性を感じるので、色々と言っておきたかったのです。伸びしろは大きい、と。気を悪くしないで頂けると有難いです。
コメントありがとうございます!
色々な意見についてですが、全く以てその通りで御座います。考え無しでブワーっと書いたため、矛盾だらけですorz
まあ最初ゴキブリの独白については、原始時代の環境を鑑みたうえでの妄想ですね。
説明を省いたのは意図的にです。
そこについては改善することは致しませんので、ご了承して頂けると幸いです。
ジャンルについては適切なものが無かった故です(笑)
いえいえ!批評は作家の糧ですからバンバンダメ出しして下さい!やはり読む人あっての作家なので。
ではご感想ありがとうございました!
色々な意見についてですが、全く以てその通りで御座います。考え無しでブワーっと書いたため、矛盾だらけですorz
まあ最初ゴキブリの独白については、原始時代の環境を鑑みたうえでの妄想ですね。
説明を省いたのは意図的にです。
そこについては改善することは致しませんので、ご了承して頂けると幸いです。
ジャンルについては適切なものが無かった故です(笑)
いえいえ!批評は作家の糧ですからバンバンダメ出しして下さい!やはり読む人あっての作家なので。
ではご感想ありがとうございました!
- 神薙和刃
- 2009年 02月06日 16時11分
感想を書く場合はログインしてください。