感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410  Next >> [479]
[良い点]
誰が喋っているかがすぐわかりところどころ笑える点もあるのですごく良かったです
[気になる点]
自分では小説書いたことは無いのですが特になかった
[一言]
応援しています(^^)v

  • 投稿者: アベル
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 05月29日 03時05分
[良い点]
相変わらずの無意識ツンデレですね♪
これから仮面付けて戦っても良いんだよ?かなり、似合いそうだから、ギャグにはならないと思うけど。
[気になる点]
1週間の更新すら待ちきれなくなってきた。2、3週に一回は読み返してしまうから、もう五週目ですよw
[一言]
後悔するのは数年後とあったから本編かとおもったけど更に五年後かぁ。
でも、数年後ってことはもうすぐか。数年って2.3年ですよね?そろそろなのかな?
いずれ来るだろう後悔の種がハロルドの頑張りが無駄になるような取り返しのつかない事ではないことを切に願います(T^T)
でも、今のハロルドの周囲の人達ならハロルドの想定外になっても強く支えてくれそう!個人的には特にゼン達ストイック家にいる方々は心強いと思う(*´ω`*)
  • 投稿者: (*´ω`*)
  • 18歳~22歳 男性
  • 2015年 05月20日 20時16分
[一言]
酔っ払いを倒したのが原作主人公かと思ったらハロルドでしたか。
コーディー遭遇のほかに酔っ払いどもが仕返しからのハロルドタイーホとかイベントに発展してたりして。


  • 投稿者: kiera
  • 男性
  • 2015年 05月19日 20時48分
[気になる点]
25話 すべからく、の意味を誤解しているように思ったので念のため書きますが(ぜひともしなければならない、本来ならば、当然のなすべきこととして)という意味なので(文化庁のページより)そのままだと、当然のなすべきこととして恐怖する強面で、と意味が解らないので見るものすべてが恐怖する強面で、とかでいいんじゃあないでしょうか。
[一言]
長文失礼しました
  • 投稿者: freedom
  • 2015年 05月19日 19時15分
[一言]
書籍化おめでとうございます!ハロルドは死亡フラグから逃れようと精一杯みたいですが、余裕が出てきたらエリカを大事にしてほしいな〜( ´ ▽ ` )ノ
  • 投稿者: 月宵草
  • 2015年 05月19日 13時09分
[良い点]
書籍化おめでとうございます!!
(´・ω・`)早く買いたいな。
[一言]
書籍化の作業で更新は遅れるでしょうが、無理をせず自らのペースで頑張ってくださいね。
いつまでも待ってます。
[良い点]
書籍化おめでとうございます。
もしも発売されたら真っ先に買いに行きます。

勘違い系の執筆は本当に難しい上に大変でしょうけど無理をなさらずに自身のペースで完結を目指してください。

これからも『俺の死亡フラグが留まるところを知らない』を楽しみにしています。

一話が更新される事に胸が躍る小説はこれを置いて他はありません。
[一言]
話は変わりますが、3年たった今でもユノはハロルドを警戒しているのでしょうか?

彼女のハロルドの評価が気になります。

①スメラギに害を成さないと判断した為、スメラギ一族ほどではないが、ある程度は信用を置いている。
(LP農法や抵抗薬や瘴気対策などの実績から)

②スメラギに取り入る為に母娘偽装殺人の情報を意図的に流し誘導されている事から油断が出来ない狡猾な人間だと思われておる。
(12話と16話でハロルドに対する警戒度が上がってしまった事から)

③現時点ではまだ敵か味方か判断がつかない為、保留にしてハロルドを観察している。
(隠密として主観から)

私の独断と偏見ですが…泉様はどれに当てはまりますか?
  • 投稿者: 鋼の腕
  • 2015年 05月19日 00時33分
[良い点]
書籍化おめでとうございます!いつごろ発売になるか、楽しみにまってます。
これからも頑張ってください。
  • 投稿者: ???
  • 18歳~22歳 男性
  • 2015年 05月18日 21時33分
[一言]
最終選考通過おめでとうございます!
  • 投稿者: すばるん
  • 男性
  • 2015年 05月18日 01時43分
[一言]
なろうコン受賞&書籍化決定おめでとうございます
これからも執筆活動頑張ってください
応援しています‼
  • 投稿者: Python
  • 2015年 05月17日 22時54分
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410  Next >> [479]
↑ページトップへ