感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白かった。一気読みした。やっぱおにぎり大好きバーバリアンは強いな!
[気になる点]
(*´ω`*)
流行らない
面白かった。一気読みした。やっぱおにぎり大好きバーバリアンは強いな!
[気になる点]
(*´ω`*)
流行らない
[一言]
あーさー目が覚めてーまあっ先にー読みあさるー最新話ー(メルト風
最新話ありがとうございます。娼館に早速行く主人公(*´σЗ`)σいいね!
掲示板系も好きです、簡単な第三者視点で主人公達の評価が分かり易いです
あーさー目が覚めてーまあっ先にー読みあさるー最新話ー(メルト風
最新話ありがとうございます。娼館に早速行く主人公(*´σЗ`)σいいね!
掲示板系も好きです、簡単な第三者視点で主人公達の評価が分かり易いです
[良い点]
凄い面白い。
[気になる点]
第2話にて
>コブリンはカブトムシか何かかよ。
[一言]
小学校時代、下級生からジャガイモとあだ名つけられて喜んでたなぁ(しみじみ)
という事で、
>喜んでトマトと呼ばれてた奴もいたが。
この人に共感します。本編と全く関係ない人ですが。
凄い面白い。
[気になる点]
第2話にて
>コブリンはカブトムシか何かかよ。
[一言]
小学校時代、下級生からジャガイモとあだ名つけられて喜んでたなぁ(しみじみ)
という事で、
>喜んでトマトと呼ばれてた奴もいたが。
この人に共感します。本編と全く関係ない人ですが。
うわ(*´∀`*)
すいません、コブリンは事前に直してる時も沢山見かけてたんですが、まだあったんですね。
すいません、コブリンは事前に直してる時も沢山見かけてたんですが、まだあったんですね。
- 二ツ樹五輪(*´∀`*)
- 2014年 12月20日 19時12分
[良い点]
読んでる時に違和感がほとんど無いくらい文章が自然でした。
[気になる点]
ただ、鉤括弧の中で最後に句点を打つのは不要かと。
例としては、「個人金融資産が1,400兆円を超えた。」ではなく、「個人金融資産が1,400兆円を超えた」の方がしっくりきます。
[一言]
感想への返信の中で、「ハーレム要素無し」の文言を見たときは思わずガッツポーズをしてしまいました。
ハーレム自体は嫌いではないのですが、今まで見てきたなろうの作品の多くで、ヒロインが会ってすぐに主人公に好意を持つなど、いわゆる「チョロイン」にしたって酷すぎるレベルで不自然さが目につく描写を目にしてきたので……どうしても、タグにハーレムが付いているだけで躊躇してしまいます。
心理描写が緻密だったり、理由付けか自然でありさえすれば、むしろ好きなのですが……。
それ以外にも、他の感想でも言及されていますが、素人目にもわかるほど文章の完成度が高く、非常に文字を追いやすかったのが印象に残ってます。
戦闘描写に至っては、久しぶりになろう作品で気分が高揚しました。小説の戦闘シーンであんな気分になったのは「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を読んだ時以来です。
書き終わってから気付きましたけど、これ良い点に書くべき内容でしたね……申し訳ありません。
日刊ランキング1位おめでとうございます。個人的に、この作品は更に上を目指しても戦えてしまうレベルだと思います。是非、完成して下さいますようお願いします。
長々と駄文を失礼しました。これからもこんなウザったい感想を書くかもしれませんが、応援させて頂きますので、よろしくお願いします。
読んでる時に違和感がほとんど無いくらい文章が自然でした。
[気になる点]
ただ、鉤括弧の中で最後に句点を打つのは不要かと。
例としては、「個人金融資産が1,400兆円を超えた。」ではなく、「個人金融資産が1,400兆円を超えた」の方がしっくりきます。
[一言]
感想への返信の中で、「ハーレム要素無し」の文言を見たときは思わずガッツポーズをしてしまいました。
ハーレム自体は嫌いではないのですが、今まで見てきたなろうの作品の多くで、ヒロインが会ってすぐに主人公に好意を持つなど、いわゆる「チョロイン」にしたって酷すぎるレベルで不自然さが目につく描写を目にしてきたので……どうしても、タグにハーレムが付いているだけで躊躇してしまいます。
心理描写が緻密だったり、理由付けか自然でありさえすれば、むしろ好きなのですが……。
それ以外にも、他の感想でも言及されていますが、素人目にもわかるほど文章の完成度が高く、非常に文字を追いやすかったのが印象に残ってます。
戦闘描写に至っては、久しぶりになろう作品で気分が高揚しました。小説の戦闘シーンであんな気分になったのは「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を読んだ時以来です。
書き終わってから気付きましたけど、これ良い点に書くべき内容でしたね……申し訳ありません。
日刊ランキング1位おめでとうございます。個人的に、この作品は更に上を目指しても戦えてしまうレベルだと思います。是非、完成して下さいますようお願いします。
長々と駄文を失礼しました。これからもこんなウザったい感想を書くかもしれませんが、応援させて頂きますので、よろしくお願いします。
>鉤括弧の中で最後に句点
そうだったのか。(*´∀`*)
実は作法とかほとんど知らないんで、どっかのタイミングで直すかもしれません。行頭の一字空けも横書きの見栄え考えると悩むんですよね。
ダンまちは素敵です。
Web版の10話とか、寝る寸前だったのに3回見直しましたからね。
そうだったのか。(*´∀`*)
実は作法とかほとんど知らないんで、どっかのタイミングで直すかもしれません。行頭の一字空けも横書きの見栄え考えると悩むんですよね。
ダンまちは素敵です。
Web版の10話とか、寝る寸前だったのに3回見直しましたからね。
- 二ツ樹五輪(*´∀`*)
- 2014年 12月20日 20時05分
[一言]
久しぶりに読みごたえのある小説に会いました。
戦闘が熱かった。テンポよく話は進んでいたし、引き込まれていきました。設定もなかなか好みです。読み終えてから文字数を確認してみると結構ありました。それを感じないくらいすらすら読めました。
久しぶりに読みごたえのある小説に会いました。
戦闘が熱かった。テンポよく話は進んでいたし、引き込まれていきました。設定もなかなか好みです。読み終えてから文字数を確認してみると結構ありました。それを感じないくらいすらすら読めました。
そう言って頂けると助かります。(*´∀`*)
ほんと、なんでこんなに書いてるんでしょうか。
ほんと、なんでこんなに書いてるんでしょうか。
- 二ツ樹五輪(*´∀`*)
- 2014年 12月20日 20時02分
[一言]
初です。
体が男で十数年経ってるのに、まだ女の体に未練あんのかよとか思ってましたけど、なんだか可愛く見えてきていいですね。
初です。
体が男で十数年経ってるのに、まだ女の体に未練あんのかよとか思ってましたけど、なんだか可愛く見えてきていいですね。
ユキさんは第二次性徴迎えて危機感を感じています。(*´∀`*)
- 二ツ樹五輪(*´∀`*)
- 2014年 12月20日 20時01分
[一言]
面白いです。今後が楽しみです。個人的にはユキが男のままでツナとくっつかないかなと。
精神的に女性なら有りですよね!
自分のニッチな趣味にストライクです。
面白いです。今後が楽しみです。個人的にはユキが男のままでツナとくっつかないかなと。
精神的に女性なら有りですよね!
自分のニッチな趣味にストライクです。
それはどうなんでしょうね。(*´∀`*)
ちなみに(*´∀`*)はノーマルです。
ちなみに(*´∀`*)はノーマルです。
- 二ツ樹五輪(*´∀`*)
- 2014年 12月20日 20時00分
感想を書く場合はログインしてください。