感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>空を飛ぶことは考えません……
主人公に関わる人達は仕方ないとはいえ、モノ作りが好きな人からすると拷問のような世界ですね
ちょっと変な方向に工夫しようものならっていう
発明に善悪などありようが無いのに、ままならないものです
>空を飛ぶことは考えません……
主人公に関わる人達は仕方ないとはいえ、モノ作りが好きな人からすると拷問のような世界ですね
ちょっと変な方向に工夫しようものならっていう
発明に善悪などありようが無いのに、ままならないものです
エピソード397
感想ありがとうございます。
一番、不自由を感じていたのが、粛正する側である、当の主人公だった、というのも皮肉ですよね。
しかしある意味、判断基準に触れられる位置にいたからこそ、使徒の目をかいくぐることができたのでしょう。
一番、不自由を感じていたのが、粛正する側である、当の主人公だった、というのも皮肉ですよね。
しかしある意味、判断基準に触れられる位置にいたからこそ、使徒の目をかいくぐることができたのでしょう。
- マーブル
- 2020年 06月21日 22時42分
[一言]
>キラみたいなこと
キラよりだいぶ大掛かりなことしてませんかねぇ……
あの人大学生だったはずなんですが……
>キラみたいなこと
キラよりだいぶ大掛かりなことしてませんかねぇ……
あの人大学生だったはずなんですが……
エピソード395
キラさんは、妙に細かい細工物を、誰にも知られずにどうやって作ったのだろうか、というツッコミをしたいところです。
まあ、その辺りも計画通りなのでしょう!
レックスくんの細工物は、こういった木工だけではなく、ここから他の素材へも興味を持っていき、高度になっていきます。
ドロシーに脅されたネタである「せいぎのみかた変身セット」から得られた刺繍と魔方陣技術は、「カボチャパンツ」へと派生していき、そして少年は大人になっていくのでしょう。
まあ、その辺りも計画通りなのでしょう!
レックスくんの細工物は、こういった木工だけではなく、ここから他の素材へも興味を持っていき、高度になっていきます。
ドロシーに脅されたネタである「せいぎのみかた変身セット」から得られた刺繍と魔方陣技術は、「カボチャパンツ」へと派生していき、そして少年は大人になっていくのでしょう。
- マーブル
- 2020年 06月21日 22時37分
[一言]
体内時計キッチリしてる人を無理やり起こしたらどうなるんだろうか……?
体内時計キッチリしてる人を無理やり起こしたらどうなるんだろうか……?
エピソード389
他の時間に眠くなります(現在進行中)。
実際問題として、トルーマン氏のは、夜更かししてるだけではないか、という疑惑が。
実際問題として、トルーマン氏のは、夜更かししてるだけではないか、という疑惑が。
- マーブル
- 2020年 06月19日 13時25分
[一言]
(こういう事をする)お医者さんがいるんだ……
いや、バイタルを確認する所は医者らしいんですけれどもね
(こういう事をする)お医者さんがいるんだ……
いや、バイタルを確認する所は医者らしいんですけれどもね
エピソード381
モグリです(笑)。
しかし、これを書いていた時には思いもよらない昨今のウィルス禍。
人類の歴史は戦争と疫病の繰り返し、と文章で書くことは簡単でも、実際に不幸に遭われた方を思うと軽々しく扱えないものなのだな、と考えたりもします。
しかし、これを書いていた時には思いもよらない昨今のウィルス禍。
人類の歴史は戦争と疫病の繰り返し、と文章で書くことは簡単でも、実際に不幸に遭われた方を思うと軽々しく扱えないものなのだな、と考えたりもします。
- マーブル
- 2020年 06月19日 13時16分
[一言]
生々しい!?表現自体はマイルドなのにノクタで見るより生々しいよ!?
生々しい!?表現自体はマイルドなのにノクタで見るより生々しいよ!?
エピソード374
盗んだ下着で走り出していただければ幸いです(笑)。
この回面白いですねぇ……
この回面白いですねぇ……
- マーブル
- 2020年 06月19日 12時31分
[一言]
執拗なナナフシ描写が姉妹を襲う、徹底しすぎてオダ君が可哀相になるんですが……ライクライクなわけですね
>理想主義とは反対に、現実主義者でもある
文単位だと違和感がありますが、エミーと共通点がありつつっていう意味での「でも」なのか
>そのまま持ち上げて、私の頭の上を一周させて
絵面も構図もよく分からなかったのはそもそもエスコートの様子を知らないからかしら
>私から手を話した
執拗なナナフシ描写が姉妹を襲う、徹底しすぎてオダ君が可哀相になるんですが……ライクライクなわけですね
>理想主義とは反対に、現実主義者でもある
文単位だと違和感がありますが、エミーと共通点がありつつっていう意味での「でも」なのか
>そのまま持ち上げて、私の頭の上を一周させて
絵面も構図もよく分からなかったのはそもそもエスコートの様子を知らないからかしら
>私から手を話した
エピソード362
ご指摘ありがとうございます。
わかりにくい文章を改良してみました。
ナナフシはキレイに画像ができたので、もう、後には引けませんでした。
元々は肉感的な姉妹だったんですけど、無意識的にはゴージャスエルフ姉妹と差別化したかったのかなぁ……。
読み返してみると、最初、姉の方だけがナナフシで、妹は棒だったんですよね(笑)。
だんだんと、巨大ナナフシ姉妹、ってことで脳内に固定されてしまいました。
この回はナナフシが連発されており、もはやナナフシ系女子ブームの到来は確定的であると言わざるを得ません(汗)。
わかりにくい文章を改良してみました。
ナナフシはキレイに画像ができたので、もう、後には引けませんでした。
元々は肉感的な姉妹だったんですけど、無意識的にはゴージャスエルフ姉妹と差別化したかったのかなぁ……。
読み返してみると、最初、姉の方だけがナナフシで、妹は棒だったんですよね(笑)。
だんだんと、巨大ナナフシ姉妹、ってことで脳内に固定されてしまいました。
この回はナナフシが連発されており、もはやナナフシ系女子ブームの到来は確定的であると言わざるを得ません(汗)。
- マーブル
- 2020年 06月16日 21時10分
[一言]
>慇懃無礼な
どっちかと言うとこの場面、小親方のが慇懃なような
ちなみに、誤字報告機能というものがあるようですよ
使ったことありませんが
>慇懃無礼な
どっちかと言うとこの場面、小親方のが慇懃なような
ちなみに、誤字報告機能というものがあるようですよ
使ったことありませんが
エピソード341
誤用ですね。修正しました。
ゲイの門番に免じてお許し下さい。
ゲイの門番に免じてお許し下さい。
- マーブル
- 2020年 06月13日 21時25分
[一言]
>軽くパキッと
殺すわけじゃなければ使徒もスルーするのね……?
とすると吸収作戦は割といい線いってたのか
>軽くパキッと
殺すわけじゃなければ使徒もスルーするのね……?
とすると吸収作戦は割といい線いってたのか
エピソード340
生き返る前提で殺しているから性質が悪いですよね(笑)。
魔力の枯渇した状態が「不死」スキルLVアップの条件じゃないか、というのは、なんとなく気づいていました。
いたずらに殺していたわけではなく、じっくりと死を観察している辺りが、どことなくメタ的ではあります。
魔力の枯渇した状態が「不死」スキルLVアップの条件じゃないか、というのは、なんとなく気づいていました。
いたずらに殺していたわけではなく、じっくりと死を観察している辺りが、どことなくメタ的ではあります。
- マーブル
- 2020年 06月13日 21時10分
感想を書く場合はログインしてください。