感想一覧
▽感想を書く[一言]
自殺願望がある主人公の心の流れに、タイムカプセルという切なくもドキドキするアイテムが投入され、どんどん読み進めて行くことが出来ました。
”希望なんて無くても変わらずに世界は綺麗で”というのはとても素敵ですね。
また自分もその一部になれるというのは、ポジティブで救いのあるメッセージだと思いました。
冒頭と最後の〆にこのフレーズを持ってきているのもお洒落だと思いました。
素敵なお話をどうもありがとうございました!
自殺願望がある主人公の心の流れに、タイムカプセルという切なくもドキドキするアイテムが投入され、どんどん読み進めて行くことが出来ました。
”希望なんて無くても変わらずに世界は綺麗で”というのはとても素敵ですね。
また自分もその一部になれるというのは、ポジティブで救いのあるメッセージだと思いました。
冒頭と最後の〆にこのフレーズを持ってきているのもお洒落だと思いました。
素敵なお話をどうもありがとうございました!
感想ありがとうございます!
ありま氷炎さんの企画ではお疲れ様でした!
タイムカプセルは丁度この前小学生の頃の学友と呑む機会がありまして、その際タイムカプセルの話題が出たことので使ってみようと思ったのです。
結局、自分を含め半数以上は参加できなかったりしていなかったりしていたそうですけど…。
ありま氷炎さんの企画ではお疲れ様でした!
タイムカプセルは丁度この前小学生の頃の学友と呑む機会がありまして、その際タイムカプセルの話題が出たことので使ってみようと思ったのです。
結局、自分を含め半数以上は参加できなかったりしていなかったりしていたそうですけど…。
- Kesuke
- 2015年 01月03日 22時42分
[一言]
世間はクリスマスに浮き足立って、そうじゃない人は「リア充爆発しろ」と不満を爆発させる。
そんなプラスでもマイナスでもないゼロの感情を抱いて、
確かにそんな人はたくさん居るのだろうと思いました。
他人は自分に対して無関心だと思い込んでいた彼が、もしかしたらそうじゃないかも知れないと思った事。
過去からの、自分からの手紙、彼女からの手紙で、「生きる」に気持ちが傾いて良かった。
警備員の優しさにほっこりしました。
読み終わる頃には、何だか泣きそうになりました。
何だろう、込み上げると言うのも違う気がする。
かなめんさんが使われた「ぐっときた」が一番しっくりきますね(さすがかなめんさん)
とても良い作品でした。
有り難うございました。
世間はクリスマスに浮き足立って、そうじゃない人は「リア充爆発しろ」と不満を爆発させる。
そんなプラスでもマイナスでもないゼロの感情を抱いて、
確かにそんな人はたくさん居るのだろうと思いました。
他人は自分に対して無関心だと思い込んでいた彼が、もしかしたらそうじゃないかも知れないと思った事。
過去からの、自分からの手紙、彼女からの手紙で、「生きる」に気持ちが傾いて良かった。
警備員の優しさにほっこりしました。
読み終わる頃には、何だか泣きそうになりました。
何だろう、込み上げると言うのも違う気がする。
かなめんさんが使われた「ぐっときた」が一番しっくりきますね(さすがかなめんさん)
とても良い作品でした。
有り難うございました。
- 投稿者: 円結まるむすび(もと物書き糸香)
- 女性
- 2014年 12月30日 20時56分
おお、糸香さん感想ありがとうございます!
なんていうか、逆境に立たされた時というか、自分が上手くいかない時に周りだけがぐんぐん先に進んでいくような感覚って自分の中にありまして、やっぱそういう時って周りが見えなくなるというか、自分の事しか分からないしそもそもそれすら本当に分かってるのか分からなくなるんですよね。
自分からしたら周囲はどんどん前に進んでいくから、そもそも相手の言葉に共感できないというか、言葉の意味を推し量れない。
でも、やっぱり視点を変えれば別の側面が見えてくるんですよね。
それでやっと「あぁー、そういうことなんだな」って思えて今まで一つの視点からしか見えてなかったことが馬鹿らしく思えるというか。
自分の作品の登場人物達にもそういう部分に気づいて欲しかったというか・・・w
長々書いてしまってすみません。
皆さんに良い作品だと言っていただけて、本当に嬉しいですw
では、本年はお世話になりました、よいお年をお迎えください!
なんていうか、逆境に立たされた時というか、自分が上手くいかない時に周りだけがぐんぐん先に進んでいくような感覚って自分の中にありまして、やっぱそういう時って周りが見えなくなるというか、自分の事しか分からないしそもそもそれすら本当に分かってるのか分からなくなるんですよね。
自分からしたら周囲はどんどん前に進んでいくから、そもそも相手の言葉に共感できないというか、言葉の意味を推し量れない。
でも、やっぱり視点を変えれば別の側面が見えてくるんですよね。
それでやっと「あぁー、そういうことなんだな」って思えて今まで一つの視点からしか見えてなかったことが馬鹿らしく思えるというか。
自分の作品の登場人物達にもそういう部分に気づいて欲しかったというか・・・w
長々書いてしまってすみません。
皆さんに良い作品だと言っていただけて、本当に嬉しいですw
では、本年はお世話になりました、よいお年をお迎えください!
- Kesuke
- 2014年 12月31日 16時21分
[良い点]
淡々と進められていく「僕」視点のストーリーの中に、様々な情感を呼び起こさせられる作品でした。
[一言]
周囲からの「無関心」が、直接向けられる敵意よりも重く「僕」と「彼女」を追い詰めていったというくだりに色々と考えさせられました。そして、実は自分の気持ちの持ちようで、世間の全てが自分に無関心だったわけではなかったのだと「僕」が体感していく流れが、巧妙でゾクリときました。この先「僕」は「彼女」と再会できるのか、続きが気になりつつも、希望の残るラストでした。素敵なお話をありがとうございました!
淡々と進められていく「僕」視点のストーリーの中に、様々な情感を呼び起こさせられる作品でした。
[一言]
周囲からの「無関心」が、直接向けられる敵意よりも重く「僕」と「彼女」を追い詰めていったというくだりに色々と考えさせられました。そして、実は自分の気持ちの持ちようで、世間の全てが自分に無関心だったわけではなかったのだと「僕」が体感していく流れが、巧妙でゾクリときました。この先「僕」は「彼女」と再会できるのか、続きが気になりつつも、希望の残るラストでした。素敵なお話をありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2014年 12月28日 14時54分
管理
感想ありがとうございます!
クリスマス企画なのでもっと明るくて楽しいのがいいのかな、なんて思っていたのですけれど楽しんでいただけたようで幸いです!
正直皆さんの作品に比べて恥ずかしい出来栄えになってないか心配でして...w
また企画でご一緒できれば、その時はまたよろしくお願いします!
クリスマス企画なのでもっと明るくて楽しいのがいいのかな、なんて思っていたのですけれど楽しんでいただけたようで幸いです!
正直皆さんの作品に比べて恥ずかしい出来栄えになってないか心配でして...w
また企画でご一緒できれば、その時はまたよろしくお願いします!
- Kesuke
- 2014年 12月30日 17時10分
[良い点]
主人公の淡い恋心がうまく描けてて、もどかしい気持ちになりました。一緒に開けられなかった、という展開もすごくよかったです。切なさとかいろんな感情が現れてるシーンでした。すごくよかったです。
[一言]
自殺しようとするシーンで始まるというのは衝撃的でしたが、でもタイムカプセルを開けるというのはときめきました。保管してくれていた警備員の方にもキュンとさせられて…。とても素敵な作品でした。ありがとうございました!
主人公の淡い恋心がうまく描けてて、もどかしい気持ちになりました。一緒に開けられなかった、という展開もすごくよかったです。切なさとかいろんな感情が現れてるシーンでした。すごくよかったです。
[一言]
自殺しようとするシーンで始まるというのは衝撃的でしたが、でもタイムカプセルを開けるというのはときめきました。保管してくれていた警備員の方にもキュンとさせられて…。とても素敵な作品でした。ありがとうございました!
感想ありがとうございます!
個人的に冬っていうと切なさの方がしっくりくるというか、話的にも自然にそういう風になってしまうというか...w
でも初めての企画参加ですしもうすぐ来年ですし明るく終わらせたいなと。
楽しんでいただけて本当に投稿して良かった!
個人的に冬っていうと切なさの方がしっくりくるというか、話的にも自然にそういう風になってしまうというか...w
でも初めての企画参加ですしもうすぐ来年ですし明るく終わらせたいなと。
楽しんでいただけて本当に投稿して良かった!
- Kesuke
- 2014年 12月27日 18時17分
[良い点]
世の中そんなに悪いことばかりじゃないよ。のような気持ちにさせてくれるお話だなって^^
「希望なんて無くても相変わらず世界は綺麗で、僕もその一員になれる筈さ」の気持ちにさせてくれたのが、他でもない過去の自分が行ったこと、というのがすごく良かったなぁ。と思えました。
[一言]
企画参加ありがとうございます! と、主催者でもないのに言ってみました。(笑)
kesukeさんの持ち味が十分に伝わるお話だったと思いました。
では(^^)/
世の中そんなに悪いことばかりじゃないよ。のような気持ちにさせてくれるお話だなって^^
「希望なんて無くても相変わらず世界は綺麗で、僕もその一員になれる筈さ」の気持ちにさせてくれたのが、他でもない過去の自分が行ったこと、というのがすごく良かったなぁ。と思えました。
[一言]
企画参加ありがとうございます! と、主催者でもないのに言ってみました。(笑)
kesukeさんの持ち味が十分に伝わるお話だったと思いました。
では(^^)/
おお、感想ありがとうございます!
最後の部分、実は手紙を開くか開かないかは自分でも結構迷ったのです。
プロットではないですけど仕事用の手帳の簡易的な流れを両方書いたりw
俺が書きたかったのはまさにソコで、自分の幸せなり立ち位置なりは自分の気持ちや考え一つで変わっていくしそう悪いことしか起こらないワケじゃないということなんですw
企画楽しかったです!
また機会があれば参加させていただきますw
最後の部分、実は手紙を開くか開かないかは自分でも結構迷ったのです。
プロットではないですけど仕事用の手帳の簡易的な流れを両方書いたりw
俺が書きたかったのはまさにソコで、自分の幸せなり立ち位置なりは自分の気持ちや考え一つで変わっていくしそう悪いことしか起こらないワケじゃないということなんですw
企画楽しかったです!
また機会があれば参加させていただきますw
- Kesuke
- 2014年 12月26日 17時02分
[良い点]
心の中の葛藤がにじみ出た作品ですね(^_^)
〉世界は無関心に満ちている。
〉それでもこの手紙を読もうと思えるぐらいまでは生きてみようと思う。
の言葉にグッと来ました(≧ε≦)!
心の中の葛藤がにじみ出た作品ですね(^_^)
〉世界は無関心に満ちている。
〉それでもこの手紙を読もうと思えるぐらいまでは生きてみようと思う。
の言葉にグッと来ました(≧ε≦)!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2014年 12月25日 05時38分
管理
感想ありがとうございます!
グっと来てもらえてよかったです!
自分は書いていると何か自分は頓珍漢なことを人に押し付けようとしてるんじゃないかって怖くなってくるので・・・w
グっと来てもらえてよかったです!
自分は書いていると何か自分は頓珍漢なことを人に押し付けようとしてるんじゃないかって怖くなってくるので・・・w
- Kesuke
- 2014年 12月26日 02時04分
[良い点]
リアルな描写にぐっときました。
本当に、クリスマスの日にこんな出来事が起きてるかもしれない、
そう思わせるくらいリアルでした。
[一言]
初めまして。
ご参加ありがとうございます。
最初から最後までリアルな小説でした。
今、この瞬間、「僕」は何をしてるんだろう?
そんなことを考えてしまいました。
クリスマスの日、タイムカプセルを発見し、気持ちが上向いた「僕」にほっとしました。
また掘り起こして保管していた警備員のおじさんにほっこりしました。
考えさせられる良作ありがとうございました。
考えさせられだけでなく、現代社会の微かなやさしさにほっこりしました。
メリークリスマス♪
リアルな描写にぐっときました。
本当に、クリスマスの日にこんな出来事が起きてるかもしれない、
そう思わせるくらいリアルでした。
[一言]
初めまして。
ご参加ありがとうございます。
最初から最後までリアルな小説でした。
今、この瞬間、「僕」は何をしてるんだろう?
そんなことを考えてしまいました。
クリスマスの日、タイムカプセルを発見し、気持ちが上向いた「僕」にほっとしました。
また掘り起こして保管していた警備員のおじさんにほっこりしました。
考えさせられる良作ありがとうございました。
考えさせられだけでなく、現代社会の微かなやさしさにほっこりしました。
メリークリスマス♪
感想ありがとうございます!
内容的にはそこまでクリスマス関係ないかもとちょっと思ってしまったのですがまぁそこはご愛嬌ということでお願いしますw
伝えたいこと、というほど大げさなものではないですけれど、世の中自分の思い一つで見方が変わるよってことだけは書きたかったのです。
楽しい企画でした!
また機会があればよろしくお願いします!
もう遅いですが・・・メリークリスマス!
内容的にはそこまでクリスマス関係ないかもとちょっと思ってしまったのですがまぁそこはご愛嬌ということでお願いしますw
伝えたいこと、というほど大げさなものではないですけれど、世の中自分の思い一つで見方が変わるよってことだけは書きたかったのです。
楽しい企画でした!
また機会があればよろしくお願いします!
もう遅いですが・・・メリークリスマス!
- Kesuke
- 2014年 12月26日 01時53分
感想を書く場合はログインしてください。