感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
タイトルの見事な回収

「……俺の、個人的な、お願い」←これ、すごく良い台詞だと思います!!
[一言]
共通プロローグ企画から来ました、塚本と申します。

リサ、元気でさっぱりして、良かったです!
薄氷姫というよりは火の玉みたいなかんじで^^
ガラガラ草ww気になるwww

長いタイトルに「?」という状態で読み進め、恋愛小説という単語が出て「!」となり、ラストの一文で「なるほどー!!」と唸りました!
私はタイトルをつけるのもそれを回収するのも苦手なので、上手いな~上手いな~と感心することしきりです……!

再連載した瞬間の最終回。もちろんハッピーエンド!
リサのキャラが本当に良かった。

執筆・企画参加、お疲れ様でしたー!!
コメント、ありがとうございました。

初めまして塚本様。この度はこのお話を読んでくださり、ありがとうございます!
リサの性格は、元気っ子で振り回す感じ……と、ずっと念じながら書いておりました。その結果、火の玉のようなヒロインに……。
薄氷姫というのは、ただたんに自分が読んでいた本に「薄氷(うすらい)」と出てきたので、綺麗な言葉だなーと思って使っただけです。まぁ、ヒロインにとても似合わないから、最初の時のヒロインとは別物ですって感じてくれたら万々歳かな?と思ってたんですけどね。
ガラガラ草は、一度飲んだら止められない程美味しいです。けれど、声がガラガラになってしまうから、みんな渋々飲むのをやめるます。ヒロインは抜け出せなかったみたいですけどね。

やっぱ長いタイトルだと、皆さん不思議に思うんですかね。でも、無事タイトルを回収することができてたみたいで、よかったです。自分も、タイトルはその場のノリで付けるてしまって、回収できないこととかあるので……。このお話は、最後の最後で思いついたので、ちょっと不安でした。

恋を諦め、それでもまた恋を抱いたら、相手との結婚というハッピーエンド。
実際にこんな恋愛小説があったら、読者もびっくりしますけどね。
ヒロイン、自分が書くときって大体理屈っぽい感じの子が多い気がするので、今回、元気っ子というあまり書かないキャラに挑戦しました。いいのか悪いのか、よくわからないまま書き進めていたのですが、皆様には好評価のようで、安心しました。

こちらこそ、コメントありがとうございました!

それでわ。
[一言]
 ナツ様の『共通プロローグ企画』に参加している霜月維苑です。

 いやー笑いました(笑)
 コメディ性が高い恋愛もの……しかも舞台が中性ヨーロッパ風で……。すごいと思います。

 甘々王道ものを書いてしまった私には出来ません(ρ°∩°)完全敗北です(ρ_;)

 私もナツ様と同じでダンス練習シーンが印象に残ってますね。

>「……俺の、個人的な、お願い」

 耳元で囁かれたらヤバいなー、と。まぁ、ちょっとアッチ系な妄想をしておりました。ホモ展開は望んでませんよ(ρ°∩°)

 後は、ガラガラ草のココア飲まなきゃいいじゃん!と何度も思いました(笑)

 そしてタイトルをどう絡ませてくるのかと思えば、こうキタか……と驚かされましたね。

 笑い、胸キュンを届けてくれる素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 投稿者: 睦月計時
  • 15歳~17歳 男性
  • 2014年 12月28日 18時16分
コメントありがとうございました!

自分の感覚で考えたものだと、イマイチ笑うことができないので、コメディ性が高いのかは自分自身ではよくわからないのですが、面白かったみたいでよかったです。
いや、元々は自分も甘々の王道ものにしようと思ったのですが、主人公が最初っからああいう性格の子しか浮かばなかったのと、恋愛物を書くのが苦手だったので、断念しました。むしろ、霧月さんの方が凄いと思います。完敗です。

ダンスシーンですか!自分も気に入っている所が印象に残っているって言われると、嬉しいです。
性格はちょっと残念だけど、王子だから気品もあるだろうし身のこなしも美しい……そんな人に耳元で囁かれたら、一発ですね!現実には妄想か二次元の中くらいでしか起こりえないですけど!
ホモ展開はさすがに、一国の王子ですから、ないですね(笑)国の事考えなくていいなら入れても……いえ、冗談です。

ガラガラ草のココアは、主人公がリア(主人公の親友)に助けられたときに、最初に飲んだ飲み物っていう裏設定があります。やっぱり、初めて飲んだものは特別ですし、声がガラガラになるだけで、とっても美味しいですからね。
まぁ、面倒になって入れなかったんですけど。
タイトルの方は、最初の方でちょろっと、中盤で少しずつ、みたいな感じで伏線っぽいもの貼ってたんですけど、うまく絡んでいたでしょうか?
自分、伏線みたいなの苦手なんで、うまく絡んでるのが感じとっていただけたら、嬉しいです。

こちらこそ、感想ありがとうございます!
拙い文章ですが、それでも、満足いただけたようでとても嬉しいです!

それでわ。
[良い点]
 ツイッターでフォローさせていただいている方が読了報告をされていたので、読ませていただきました。
「ノック魂」にまず吹き出し、終始笑いっぱなしでした。
 文章量的にも相当にコメディ寄りのバランスなのに、ロマンスの部分が切なくて幸せで、しっかり物語の芯になっているのが驚きです。
 とても面白かったです。
  • 投稿者: 猫凹
  • 2014年 12月25日 21時15分
コメント、ありがとうございました!

ツイッターで読了報告をされていた方が!ぜ、全然知りませんでした……!
ツイッターからこうして読んでいただき、感想も書いていただいたのは初めてなので、なんだか嬉しいです。
元気で、勢いがあって、ちょっとズレてる感じを意識してたら、案外コメディ要素満載な感じになってて、ノック魂とか、そういうのがすんなり出てきて、自分でも書き終わったあとに読み返してて、ちょっとびっくりしました。

コメディとかギャグとか、ほんと自分で考えるのとか苦手で、シリアス、ロマンスは最後……でも辛い!!とか念じながら書いていたので、最後がちょっぴり早足になった感が自分ではあったのですが、物語の軸にきちんとなっていたようで、よかったです!

ご感想、ありがとうございました!
読んでいただいた方に面白かったと言われると、とても安心します。
ありがとうございます。

それでわ。
[良い点]
キュンキュンしましたああああ!!
完璧王子じゃないのに、何でしょう、このハート掴まれっぷりはッ!
ダンスの練習で二人の距離が近づいていくシーン。仕事を辞めるとヒロインが告げた時の王子の反応。好きな場面は沢山ありますが
「……俺の、個人的な、お願い」>>
ここ!!この台詞大好きです♡

[一言]
ノック魂をうならせる元気ヒロインもツボでした。
最初「ん?タイトルどこいった?」と思ったのですが、ラスト付近できっちりタイトル回収!
なるほどね、とスッキリ楽しく読み終わりました。

すごく面白かったです。
短編を書くのがすごく苦手なので、勉強させて頂きました。
企画参加、本当にありがとうございました!!
  • 投稿者: ナツ
  • 女性
  • 2014年 12月25日 17時21分
コメント、ありがとうございました!

そ、そうですか!キュンキュンしましたか!
恋愛小説もろくに読まず、恋愛も全然したことない私が、恋愛なんてかけるのか……なんて思ってて、実際、自分で見たらなんか最後早足だなーなんて思ってたので、そう言っていただけて嬉しいです!

自分も「俺の~」の部分は結構気に入ってます。
最初の王子命令で首はねるぞ!っていった王子に、主人公ができないって言ってるので、ここで王子命令じゃなく個人的なお願いだったら断れないとか、面白そうだなーなんて思いながら書いてました。

とりあえず元気!元気だけど勢いありすぎてちょっとズレてる!を目指しました。
タイトルの方は、最初は違うのにしようと思ったんですが、これ、いいんじゃないかと急にひらめき、急遽変更しました。
実は、最初の方にも「物語みたいな出会い~」とか、「恋愛小説を読もうか」みたいな感じで、ちょっとだけ入れてました。あぁ!って思っていただけたら嬉しいです。

こちらこそ、企画に参加させていただき、ありがとうございました!
短編は、書くのは好きですが、ラストがどうも早足になりぎみな気がしてたので、面白いと言っていただき、とても安心しました。
ご感想、ありがとうございました!

それでわ。
↑ページトップへ