感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>黒々とした、イカの墨にも似た煙はアスモデウス の上半身に纏わりつく。
煙幕ならタコ墨の方がいいと思います
イカ墨は自分の影(のようなもの)を作って誤魔化すための墨なので
>黒々とした、イカの墨にも似た煙はアスモデウス の上半身に纏わりつく。
煙幕ならタコ墨の方がいいと思います
イカ墨は自分の影(のようなもの)を作って誤魔化すための墨なので
ありがとうございます。
動画見てきまして、確かにイメージに合うので、蛸に変更しました。
動画見てきまして、確かにイメージに合うので、蛸に変更しました。
- 井戸正善/ido
- 2015年 08月15日 19時24分
[一言]
※おおっと!※
にくのなかにいる。
※おおっと!※
にくのなかにいる。
*いしのなかにいる*
凄いシステムですよね、アレ。
凄いシステムですよね、アレ。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月29日 22時28分
[良い点]
モンスターでも魔物でもなく、妖怪という所が良いですね
やってる事の絵ヅラはモザイク必須のグロ画像なのに、どこかユーモラスで親しみのある日本のオバケが無双する所がとても良いです
[一言]
続きを楽しみにしています!
モンスターでも魔物でもなく、妖怪という所が良いですね
やってる事の絵ヅラはモザイク必須のグロ画像なのに、どこかユーモラスで親しみのある日本のオバケが無双する所がとても良いです
[一言]
続きを楽しみにしています!
ありがとうございます。
妖怪と人体解剖図が好きです。
また、古い時代のどこかのんびりとした雰囲気も。
怖いけど面白いというのが妖怪だと思っているので、こんな感じです。
グロなので、深夜枠(0時公開)なのです。
妖怪と人体解剖図が好きです。
また、古い時代のどこかのんびりとした雰囲気も。
怖いけど面白いというのが妖怪だと思っているので、こんな感じです。
グロなので、深夜枠(0時公開)なのです。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月29日 22時24分
[一言]
改めて思ったけどオワルのキャラが好きすぎる。この調子で頑張ってくださいね。
ちなみに自分の一番好きな妖怪はタンタンコロリンです。出番は……なさそうですねw
改めて思ったけどオワルのキャラが好きすぎる。この調子で頑張ってくださいね。
ちなみに自分の一番好きな妖怪はタンタンコロリンです。出番は……なさそうですねw
コツコツ作って、ずっと書きたいと思っていたキャラクターでした。
最初に考えたのは十四年前ですがw
柿があの世界にあるかどうか。
いや、持ってきた柿をぶつけるという手も、いや、投げるのは勿体ないか……。
最初に考えたのは十四年前ですがw
柿があの世界にあるかどうか。
いや、持ってきた柿をぶつけるという手も、いや、投げるのは勿体ないか……。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月29日 22時22分
[良い点]
最近は更新が多くて嬉しいですねー。
最近は更新が多くて嬉しいですねー。
ありがとうございます。
私も大事にしたい作品なので、なるべく期間を空けず、
ちゃんと最後まで書き上げようと思います。
私も大事にしたい作品なので、なるべく期間を空けず、
ちゃんと最後まで書き上げようと思います。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月29日 22時21分
[一言]
日本で銀が魔を払う系の話なんてあったっけ…?
日本で銀が魔を払う系の話なんてあったっけ…?
私が知るかぎりではありませんね。
剣や鏡が出てきても、銅鏡だったり、
素材がはっきりしていなかったりだったかと。
素人の浅学野郎なので、絶対無いとは言い切れませんが。
聖浄銀の件についてだと思いますが、
これは単にあの世界の感覚で爺さんも言っているだけです。
銀をキーアイテムにするのは、西洋的な考えですね。
西洋的な中世時代である異世界に、魅狐が無理やり神道を基礎にした、
和的な感覚を持ち込んでいるので、こういった、
ちょっとしたところで「主人公カップル」「イナリ教の人」「その他現地人」
の間で、感覚のずれがあります。
一国内の話ですが、文化が混在しちゃってるんですね。
中途半端に。
剣や鏡が出てきても、銅鏡だったり、
素材がはっきりしていなかったりだったかと。
素人の浅学野郎なので、絶対無いとは言い切れませんが。
聖浄銀の件についてだと思いますが、
これは単にあの世界の感覚で爺さんも言っているだけです。
銀をキーアイテムにするのは、西洋的な考えですね。
西洋的な中世時代である異世界に、魅狐が無理やり神道を基礎にした、
和的な感覚を持ち込んでいるので、こういった、
ちょっとしたところで「主人公カップル」「イナリ教の人」「その他現地人」
の間で、感覚のずれがあります。
一国内の話ですが、文化が混在しちゃってるんですね。
中途半端に。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月20日 23時00分
[良い点]
すっごい面白いんだけど書くの大変だろうなぁ...
いつも楽しませてもらってます!次回も楽しみにしてます!( ´ ▽ ` )ノ
[一言]
誤字報告やで
女連れで私との頃に朝帰りとは、豪胆と言って褒めてあげるべきかしら……?
→私の所に朝帰り
すっごい面白いんだけど書くの大変だろうなぁ...
いつも楽しませてもらってます!次回も楽しみにしてます!( ´ ▽ ` )ノ
[一言]
誤字報告やで
女連れで私との頃に朝帰りとは、豪胆と言って褒めてあげるべきかしら……?
→私の所に朝帰り
修正いたしました!
ご指摘ありがとうございます!
妖怪のことを確認する作業が時間かかりますね。
割と勝手なことも書いていますが、
あんまり大外しもしたくないという微妙なラインです。
ご指摘ありがとうございます!
妖怪のことを確認する作業が時間かかりますね。
割と勝手なことも書いていますが、
あんまり大外しもしたくないという微妙なラインです。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月20日 22時53分
[一言]
うわ、最後が軽くホラー
うわ、最後が軽くホラー
「ぺろん」
という擬音を入れるだけで、ホラー描写が単なる露出狂に見えるので、怖い人にはおすすめ(?)です。
という擬音を入れるだけで、ホラー描写が単なる露出狂に見えるので、怖い人にはおすすめ(?)です。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月02日 22時33分
[一言]
さらっとスッゲェグロい表現してはる
さらっとスッゲェグロい表現してはる
ライトに読める人喰い小説です。
- 井戸正善/ido
- 2015年 07月02日 22時31分
[良い点]
いつも楽しみにしています!
[一言]
オワル君はハマグリ好きだったりします?
いつも楽しみにしています!
[一言]
オワル君はハマグリ好きだったりします?
ありがとうございます!
オワルは昔の日本でふらふら自給自足で生活していた時期があり、
山の物や海の物を自分で採取して食べていた過去があるので、
懐かしいというのもあって好きです。
変に知能のある生き物を食べると情報が入ってくるので、
菜食メインで貝とか甲殻類は食べる……といったところでしょうか。
オワルは昔の日本でふらふら自給自足で生活していた時期があり、
山の物や海の物を自分で採取して食べていた過去があるので、
懐かしいというのもあって好きです。
変に知能のある生き物を食べると情報が入ってくるので、
菜食メインで貝とか甲殻類は食べる……といったところでしょうか。
- 井戸正善/ido
- 2015年 06月25日 23時26分
感想を書く場合はログインしてください。