感想一覧

▽感想を書く
[一言]
読ませて戴きました。もしも街亭で馬謖が失敗しなければ長安は無理としても涼州を抑えてシルクロードの交易路を確保して蜀漢を富ます事は出来た可能性はありますね。
修臣霜兵様

感想ありがとうございます。
ご指摘の通り、シルクロードとの接点のある涼州を確保できれば国力を富ませることができたと思います。また個人的な考えではありますが、シルクロードを兵站線として活用する作戦も実行できたかもしれません。
魏を見ていると、やはり国力が最終的な勝敗を分けると痛感させられます。

[一言]
ユーザーページの小説一覧で「ハーメルンにマルチ投稿」ってあるけど見つかりませんでしたよ?どこにあるんです?
ゴトラタウン様
感想ありがとうございます。

今は読む専門ですが確かにハーメルンにてマルチ投稿しております。漢の復権のURLを貼っておきますので暇があればご覧下さい。

https://syosetu.org/novel/40941
[気になる点]
他のもあると分かったから読んでみたけど、いやこれ矛盾だらけで無茶苦茶ですよ?
このIF√は呉を完全に無い事にしてるじゃないですか。これじゃ三國志じゃなくて二國志です。
児童書版でも三國志を読んでたら子供でも疑問に思いますよ、「呉がいなくなってるよ?」って。
にわかですらないですよこんなの。

批評ありがとうございます。

すみません。指摘ありがとうございます。繰り返すようですが一度勉強しなおしてきますね。

[良い点]
こういうの好きです。
三国志好きなんだなーと感じます。
[一言]
ここは呉懿と王平の漢中防衛コンビっしょ!

個人的なは孔明が馬謖を起用したのは荊州派閥だからだと思ってますが、ここは馬謖じゃなくて呉懿を起用したら説得力が出たと思います!
さようなら様

感想ありがとうございます。

三国志は大好きです。まだまだにわか程度の知識ですが…。
こういった小説書いていると様々な解釈に触れられるのでうれしいですね。確かに馬謖は荊州派閥でしたねw

確かに調べてみると呉懿や王平を起用していれば説得力が増した気がします。ですが悲しいかな当時の私にはその知識がなかった…。今更書き直すのもアレですし、こんな駄文で満足していただけたら幸いです。

大昔の作品ですがレビューありがとうございます。今は仕事の関係上執筆はできませんが時間を作ってまた書きたいと思います。

ではでは。
[良い点]
ロマンと三国志愛。
[気になる点]
王平がいない街亭なんて……。
しかも蜀視点で(泣)
[一言]
例えば呉懿や魏延が大将だったなら……だったら納得できたかも。
登山しない馬謖は別人っぽかったです。

感想ありがとうございます。

自称三国志好きですがまだまだ知らない武将がたくさんいます。教えてくれてありがとうございます。あ、名前だけなら知ってますよ?王平。

調べてみたら確かに王平がいないと違和感ありますね...。ぐぬぬ、自分の知識不足が悔やまれる...。

呉懿と魏延...。もしかしたらこの二人だったかもしれないんですねぇ。ますます知識不足が悔やまれます。確かにこの二人なら結構実戦経験ありそうですし変わっていたのかもしれませんね。

ではでは。
↑ページトップへ