感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ぶれないレイジィが大好きです。久々に時間を忘れて読ませていただきました。第3部期待してます。こんな面白い作品をありがとうございました。
ぶれないレイジィが大好きです。久々に時間を忘れて読ませていただきました。第3部期待してます。こんな面白い作品をありがとうございました。
[一言]
とても好きなお話です。
続きが楽しみです。
ぜひ、続編書いてください。
ハードの階級が上がったのって、主人公の階級が上がったからなのでしょうね。
なんとなく、ハードはチェスの駒の王様なのかなと思ったり。
だから、直接の子供って、誰もいないんだろうなぁって思ったり。
とても好きなお話です。
続きが楽しみです。
ぜひ、続編書いてください。
ハードの階級が上がったのって、主人公の階級が上がったからなのでしょうね。
なんとなく、ハードはチェスの駒の王様なのかなと思ったり。
だから、直接の子供って、誰もいないんだろうなぁって思ったり。
[良い点]
話数が少ないということで読むのを後回しにしていましたが、いざ読み始めると一気に読了してしまうほどの面白さでした。
短い話数の中で綺麗に完結していて読みやすかったです。
[一言]
ずっと寝て過ごせるとか羨ましすぎる...。
それでも主人公は常に物事の中心にいるのが皮肉なことですがw
第三部も楽しみに待っています。
話数が少ないということで読むのを後回しにしていましたが、いざ読み始めると一気に読了してしまうほどの面白さでした。
短い話数の中で綺麗に完結していて読みやすかったです。
[一言]
ずっと寝て過ごせるとか羨ましすぎる...。
それでも主人公は常に物事の中心にいるのが皮肉なことですがw
第三部も楽しみに待っています。
[良い点]
・怠惰の主人公は前世持ちだけど異世界の常識少々と異世界に生まれてからの考え方に変わっているので前世の考え方がほぼ無く、色々な異世界だけしか知らない悪魔達等の視点があったため、異世界の世界観や常識がどんどん伝わってきて楽しかった。だからがっちり世界観が固まっていてワクワクした。
・一人のキャラに対する色々なキャラの評価が様々で、更に自己評価とも違うところが好きです。私達の生きる現代と同じに感じてリアリティが高まってた。過小評価でも勘違いでも無く、個人個人の判断した理由がちゃんとあるのも好き。怠惰の主人公が周りから好感度が高いのもそれぞれ理由があるのがすき。たまに怠惰の主人公がなんでこんなに評価高いんだと思ってるキャラがいるのがリアリティあった。
・ファンタジーなのに多数の視点をつかってるのに、謎解きのような話の展開がスムーズで解説もわかりやすくて驚いた。文才すごいです。視点となってる悪魔達も個性豊か性格あっちこっちのばらばらに書き分けられてて、文の先頭にすぐ視点の名前があるわけじゃないのに視点のキャラがわかるのは凄い…
・上に書きましたが、キャラの個性が綺麗に分かれてて、キャラが多めだったのにキャラを判別できて話についていけた。ただキャラが個性があやふやのうちに増産されてたら名前でキャラを判別出来なかったし、面白く無くなってしまってただろうから凄い。思考回路の書き分けや、そのキャラにとって何が一番大事か、など人物図鑑を見てるわけでないのにすんなり頭に入りました。
・悪魔の能力はどんでん返しが怒るような凄いのが多いけど、しっかりルールや欠点があるのでカオスに見えてカオスじゃなくて楽しかった。能力を何度も説明されたので理解はできなくてもなんとなくでもわかった。怠惰が歩くと力が減るのが好きな設定でした。
・憂鬱のときと勇者に対する怠惰の文章が一番好きです。説明できないんですが好きです。
・女キャラが自立?して頼らずどんどん自分のために活動してるのが好きです。媚びるのも自分のためだとありありとわかって、その強かさや潔さが好きです。正直恋愛が内容になくてほっとしてます。でも勇者に対する怠惰の主人公の曖昧な感情は好きでした。恋愛小説単体はすきなんですけど、何故かはよくわかってません。
・主人公がある意味最強な話でしたが、それよりも色々な凄い人が主人公のことを少なからず凄いと思ってる描写の方に感動しました。ただ一人だけ強くて周りは全て弱いわけではなく、色々な方面に優れている人々が認め合うのが好きなんです。ほぼ全てのキャラに強みがあったのが素敵…
・多分、これでも書ききれてませんが特に
世界観がしっかりしている
リアリティが高い
能力にルールや欠点がしっかりある
キャラの個性がしっかりしている
複数の視点なのに読みやすい
ファンタジーだけでなく謎解き?的な楽しさがある
とかが読んでいて快感でした。素敵です。最高です。文才凄いです。濃厚なのに読みやすく面白かったです。
[一言]
この作品を創っていただき、ありがとうございました!!楽しかったし、面白かったです。
・怠惰の主人公は前世持ちだけど異世界の常識少々と異世界に生まれてからの考え方に変わっているので前世の考え方がほぼ無く、色々な異世界だけしか知らない悪魔達等の視点があったため、異世界の世界観や常識がどんどん伝わってきて楽しかった。だからがっちり世界観が固まっていてワクワクした。
・一人のキャラに対する色々なキャラの評価が様々で、更に自己評価とも違うところが好きです。私達の生きる現代と同じに感じてリアリティが高まってた。過小評価でも勘違いでも無く、個人個人の判断した理由がちゃんとあるのも好き。怠惰の主人公が周りから好感度が高いのもそれぞれ理由があるのがすき。たまに怠惰の主人公がなんでこんなに評価高いんだと思ってるキャラがいるのがリアリティあった。
・ファンタジーなのに多数の視点をつかってるのに、謎解きのような話の展開がスムーズで解説もわかりやすくて驚いた。文才すごいです。視点となってる悪魔達も個性豊か性格あっちこっちのばらばらに書き分けられてて、文の先頭にすぐ視点の名前があるわけじゃないのに視点のキャラがわかるのは凄い…
・上に書きましたが、キャラの個性が綺麗に分かれてて、キャラが多めだったのにキャラを判別できて話についていけた。ただキャラが個性があやふやのうちに増産されてたら名前でキャラを判別出来なかったし、面白く無くなってしまってただろうから凄い。思考回路の書き分けや、そのキャラにとって何が一番大事か、など人物図鑑を見てるわけでないのにすんなり頭に入りました。
・悪魔の能力はどんでん返しが怒るような凄いのが多いけど、しっかりルールや欠点があるのでカオスに見えてカオスじゃなくて楽しかった。能力を何度も説明されたので理解はできなくてもなんとなくでもわかった。怠惰が歩くと力が減るのが好きな設定でした。
・憂鬱のときと勇者に対する怠惰の文章が一番好きです。説明できないんですが好きです。
・女キャラが自立?して頼らずどんどん自分のために活動してるのが好きです。媚びるのも自分のためだとありありとわかって、その強かさや潔さが好きです。正直恋愛が内容になくてほっとしてます。でも勇者に対する怠惰の主人公の曖昧な感情は好きでした。恋愛小説単体はすきなんですけど、何故かはよくわかってません。
・主人公がある意味最強な話でしたが、それよりも色々な凄い人が主人公のことを少なからず凄いと思ってる描写の方に感動しました。ただ一人だけ強くて周りは全て弱いわけではなく、色々な方面に優れている人々が認め合うのが好きなんです。ほぼ全てのキャラに強みがあったのが素敵…
・多分、これでも書ききれてませんが特に
世界観がしっかりしている
リアリティが高い
能力にルールや欠点がしっかりある
キャラの個性がしっかりしている
複数の視点なのに読みやすい
ファンタジーだけでなく謎解き?的な楽しさがある
とかが読んでいて快感でした。素敵です。最高です。文才凄いです。濃厚なのに読みやすく面白かったです。
[一言]
この作品を創っていただき、ありがとうございました!!楽しかったし、面白かったです。
[一言]
第3部、待ってます。。。
頑張ってください。。。
貼られた伏線が、どうなって行くのか、楽しみです!!!
第3部、待ってます。。。
頑張ってください。。。
貼られた伏線が、どうなって行くのか、楽しみです!!!
感想を書く場合はログインしてください。