エピソード322の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
最近中国で幼稚園児に鉛入りの絵の具で着色したパンを食べた園児が鉛中毒になったってニュースを見たから、ユーリもこの手の策を取っても良い気がする。
さすがに鉛のカップでワインを飲ませて鉛中毒にするのは時間がかかりすぎるかな?
ガートルートさんって「逆ヤン・ウェンリー」なのね。気質や理念がきれいに逆。
「こんなやつがいるから戦争がなくならないんだ!」と、トールハンマーを撃たれてもそれはそれで喜んで最期を遂げそうな感じ。

内戦がユーリ側の勝利で終われば、元捕虜たちは「国内の機密保持」として処分。
クーデター側の勝利で終われば、そのままイイスス勢力と戦争継続? 鄧艾や鍾会の反乱みたいに兵士たちがついてこなくて、種族滅亡ルートは避けられそうにないなあ…。

そういう危機感をずっと抱いてるのが正規軍側で、リャオたちは「自領の外のことは遠い他人事」という、10年前の感覚のままだとすると「賊軍」として、後世の歴史書では厳しい扱いになりそう。

ジャノ・エクさん、もっと派手に暴れて自滅すると思ってたけど死亡確認済みかー。
  • 投稿者: 彗星
  • 2025年 07月19日 06時52分
おお・・・?
展開予想した自分の感想が削除されている。
他の方も削除されてると仮定すると、感想欄予想に的中したものがあったのかな。予想は控えめにしておこう。

今月末になにかとんでもない展開があるようだし、楽しみにしておきます。
  • 投稿者: しんた
  • 2025年 07月19日 03時55分
もしかして、ユーリって魔王じゃ無いオチだったらおもろいなー
本当の魔王は、ユーリを裏切って好きな女をどうにもできんかったリャオだったりして?
  • 投稿者: kagerou
  • 2025年 07月18日 16時22分
生きててほしいなぁ。
ほかの戦記と違って鷹や駆け鳥がいる影響を考えるの楽しい
  • 投稿者: 茜空
  • 2025年 07月18日 14時51分
戦争が好きなんやなぁ・・・
これは間違いなく階級は少佐
  • 投稿者: しんた
  • 2025年 07月18日 10時54分
仕事やめる!とか言って気を引いたりしたのが寵愛を受けて、大人しく従ってた人が惨たらしく亡くなる無情さよ。

そして目標を失い過去にしてただ目の前の事に邁進するリャオ。

ユーリはどう動くかな。
ホントに?いや、まだ・・・
  • 投稿者: KITA
  • 2025年 07月18日 09時26分
生きてる可能性は王剣が何かしたくらいしか残されてないな
てか敵に王剣の情報まで渡してるのかよリャオ
  • 投稿者: chom
  • 2025年 07月18日 08時52分
>「我々にとっては、それだけで十分な戦果です。戦勝後、もしあなたが裏切って私を殺したとしても、十分にお釣りがくる」
>「ユーリがいなくなれば、お前はもう向こうでは用なしだろう。こっちについて、軍を率いてイイスス教のやつらと戦ったほうが楽しいぞ」

長期的戦略もなく、まともな腹心もいないリャオ
評価が低いのも頷ける
  • 投稿者: ns
  • 2025年 07月18日 05時21分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ