エピソード179の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
地名と腐敗と覇権主義…

なんというかまぁ…良いぞもっとやれ
  • 投稿者: 賽礫端
  • 2020年 03月04日 23時26分
[気になる点]
①村を見たシャオリンさんは、さっきまで俺たちの顔色を伺いながらビクビクしていたとは思えないほどテンション高く叫んでいた。→…顔色を窺いながら…
②村の方で話しを聞いてもらえる準備が整ったとの事で、オーグとナバルさん、そして護衛を伴って村へと赴いて言った。→…行った。
③言葉を覚えるのには時間が足りないが、文化の一旦くらいは知れるだろう」→…の一端くらい…
④俺たちは女性陣はシャオリンさんに、男性陣はリーファンさんに引率されながら村の人たちとの交流を図った。→俺たちの女性陣は…
⑤目的としては、クワンロンの食生活に慣れたり、風習などを知るためだ。→…知ったりするためだ。

[一言]
①今度は急いで前方を見てみると、徐々に砂漠地帯が終わり、草原地帯になっていき、そして木製と思われる家が点在しているのが見えてきた。→…、そして木造と…




[一言]
見えない形でコッソリと大打撃の制裁加えるなら…有用な遺物の見つかる遺跡に忍び込んで、付与魔法除去をバンバンやってしまうってのは如何かな?
まあ、手当たり次第だと戦略兵器が何かのはずみに(セーフティの付与魔法が消えたとかで)炸裂しかねないので、慎重にやる必要はあるけども。
  • 投稿者: 曜治
  • 2020年 03月04日 20時49分
[一言]
撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ

オーグとナバルを敵に回すとはこの国終わったな
  • 投稿者: ヨネ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 03月04日 20時40分
[一言]
更新お疲れ様です。

亡国フラグ待ったなし!?
汚職てんこ盛りが容易に想像出来、でまともな治政やっているとは思えないのですが<`ヘ´>

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 03月04日 20時21分
[一言]
西側最大戦力相手に開戦待ったなし
[良い点]
シャオリンのくだりでモヤモヤしたまま読み進めていたので、この「身の程知らずの木っ端役人がイチャモンをつけてくる」という展開は最高です。
馬鹿役人のおかげで相対的にシャオリンが「まあ悪くはない人」に見えるようになったのも良いですね。
アルティメットマジシャンズの皆さん、快刀乱麻を断つの勢いでひとつよろしくお願いします。

  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 03月04日 19時42分
管理
[気になる点]
飛行艇の接収をやはり行おうとしましたね。
クワンロンの上層部は親書を持たせたから現地で何が行われたとしても関係無いとする構えになりましたが外交使節団相手に問題を起こさない様にする事が前提での親書ですので、クワンロン側は必要の無い問題に対しての多大な賠償が発生する事が確定しましたね。
 首都に到着した後も飛行艇の接収をする為にシン達を襲撃し制圧及び殺傷してこようとするのも確定しましたね。
 シシリー達に対しては殺傷でなく制圧し隷属させようとする事は"役人の対応(飛行艇の接収を主とした為にシシリー達の事にまで気が廻っていないのが明らかな事と村での滞在時に使節団であるシシリー達だけに接触を図ろうとした者がいる事から役人達は女性陣を捕縛し隷属させようとするのも明らかです)"から考えて"外交交渉時"に"飛行艇の接収"と"邪魔者の排除(護衛やシン達男性陣の排除及びシシリー達女性陣の捕縛と同時に隷属化)"を行ってくるのは明らかな状況になってますね。
 クワンロン側がシン達の実力を知らない事から交渉の際に軍による強行策で確実に飛行艇やシシリー達女性陣の無力化と確保をしてきますね。
  軍を動かすでしょうから発掘された魔道具(主として魔道銃)も確実に使用してきますね。

外交交渉でのクワンロン側の賠償もどうなるのか気になりますね。
 場合によっては交渉でなくクワンロン側から宣戦布告されるのと飛行艇の接収をして賠償に関しては無かった事にしようとする可能性も有りますね。
 遺跡から発掘された兵器関係の魔道具によって安易に砂漠の先にある国であろうと侵略し制圧できると考えているのも明らかですね。

村までの飛行艇での移動時や村に滞在する事になった二週間のシルバーはどうしていたのかも気になりますね。
 シン達と一緒に行動する事になっていた筈ですので、シシリーに手を引かれて村でも一緒に滞在していた可能性が有りますね。
 クワンロン側が危険な事が明らかになったので、クワンロンの首都へ到着した後にマーリンとメリダの二人に預かってもらう展開ですかね。
 シン達だけであるなら保々確実に無事に帰還出来るでしょうけれど、子供であるシルバーが自衛できる訳がない為に外交交渉の間やシャオリンの姉の治療の際は安全な実家で留守番ですかね。
[一言]
クワンロン政府は"虎の尾"を踏んでからの交渉に入って自分達の好きな様に出来ると踏んでいるんですかね。
外交交渉の間にシャオリンの姉の治療に動くのも考えられますね。
 飛行艇の保全に関してはシンが空間収納に収容する事で"接収される危険の回避"と外交交渉事態も基本的に時間が掛かるのは明らかな為に交渉に参加しないメンバーでシャオリンの姉の早期治療へ別行動する展開ですかね。
 確定しているのはオーグ側近である二人とエルスの使節団及び護衛達が外交交渉で、シンとシシリーはシャオリンの姉の治療だけ確定しているので残りのマリア達や操縦士達は飛行艇で待機か安全の為に飛行艇は空間収納により回収と操縦士達に関しては飛行艇で待機で無く使節団と共に行動するか一旦エルスへゲートにて帰還して安全な状態にするかですかね。

シャオリンの姉の治療やクワンロン政府の対応がどうなるのか続きが気になりますね。
[一言]
相手国の人達が原始人に見えてきたw
[一言]
知らないって怖いですね
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ