感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [577]
[気になる点]
魔法適性ナシ=魔力ナシだと思うんだ!

だけどクリスやエリーが魔道具を使える

ちょっとだけ魔力を流せるってのがココで反映かwww

ちょっとだけ魔力あるんなら、それを魔力制御訓練で

毎日ギリギリまでやれば魔力を増やせるって思わないのか?

何故今頃?


[一言]
300話達成、御目出度う御座います
[良い点]
オーグ(監視者)から、OKが出た。
やらかし開始!
  • 投稿者: 藤暢
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月01日 06時50分
[一言]
299話の感想でミニ四駆の事を書き込まれた方がいらして私はラジコンを思いついたのですがどうでしょう?
あとはプ○レール的な鉄道模型?
男の子はそういったので良いかも。
女の子は・・例の美少女戦士などの杖とかコンパクト?
音や光が出るだけだから変わらないか。
女の子向けの玩具で遊んだ経験無いからなぁ。
  • 投稿者: 710T
  • 40歳~49歳 女性
  • 2022年 09月01日 06時47分
[一言]
幼児用の魔道具を作って人為的に魔法使いを作っていく。
まあ、魔法使いにはなれるがぞの適正魔法になるかはわからないと。
  • 投稿者: 武志
  • 2022年 09月01日 06時44分
[良い点]
悪いところがないところ^^
[気になる点]
>「検証してみないと発表はできないが、もしこれが本当なら大発見もいいところだな」

つまりこの情報を利用すれば、幼少期から鍛え上げれば強い魔法使い戦士が育成できるということで、他国に利用されると将来、大規模魔法戦争で世界が1回滅びそう・・・というか滅んだ小説もあった^^;

嬉しい様な怖い様な。強い力を持たれると、それを抑えるには圧倒的な力が必要になるフラグかな。

子どもたたちの未来で、なにか大きな戦争がまた発生するフラグっぽい^^;
[一言]
300話、お疲れ様です!
[良い点]
300話更新おめでとうございます! というかありがとうございます(⌒∇⌒)
[一言]
>所詮は遊び道具、多少羽目を外したって、子供が目を輝かせるだけで大したことにはならないと思う。

導師の監修キボンヌ
[一言]
300更新おめでとうございます(^^)
  • 投稿者: ヨネ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 09月01日 04時48分
[一言]
300話おめでとうございます。
魔導玩具の話
オーグに伝えたら怒るかと思ったから、
あんまり危機感感じてないのかな?
幼児向けから低学年向けまで依頼しちゃう所は
存外抜けているのか、
シンのやらかしに慣れてしまったのかな?
あんまり魔法使いが増えると
騎士希望者が減っちゃうとか大丈夫かな?
あと魔力紋が個別識別ができるとはいえ、
武器を手にしやすくなるのじゃないかな?
剣みたいに目立つものなら警戒はできるけど、
魔法で犯罪するのは犯人が特定できるだけで、
追跡することなどは難しいかとも思いました。
まあネタがあるなら話が続きそうなので
シンの魔導玩具でのヤラカシによる
波乱の日々を楽しみにしております。
  • 投稿者: ノリオ42
  • 2022年 09月01日 03時09分
[良い点]
祝300!おめでとうございます。

魔王様が『所詮は遊び道具、多少羽目を外したって……』と企んでいるところ。殿下も学習能力があるのなら、こういう場合には導師様に監視を依頼すべきだと思うw
これじゃあ、やり過ぎろってネタ振ってるようにしか見えないw
[気になる点]
魔導師団の強化のときなどもだけど、アールスハイドが他国に先駆けて新(シン?)技術の恩恵を受けるというのも、仕方ないとはいえ、周辺国からしたら面白くないでしょうね。
[一言]
魔法の才能が単に生まれ持ったものではなくなり、幼少期に魔道玩具を与えられたかどうかでも才能の伸びが大きく変わるとなれば、現実社会の学力問題みたいに経済力の差も影響するという格差再生産社会になりかねませんね。まあ、元々身分制の社会ではありますが。
  • 投稿者: 2Tom
  • 2022年 09月01日 02時29分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [577]
↑ページトップへ