感想一覧
▽感想を書く[一言]
ぷすっと笑ってしまうようなお話でした。
でも、ジャガイモなら色々使えるからある意味良いかもです。僧侶は何故か加工品なんですね……紅しょうが……って使いにくっ‼
ぷすっと笑ってしまうようなお話でした。
でも、ジャガイモなら色々使えるからある意味良いかもです。僧侶は何故か加工品なんですね……紅しょうが……って使いにくっ‼
楽しんで頂けたようで嬉しいです!!
そうなんですよ…神様は、現実だけでなく、小説の世界でも残酷なのです…シクシク
そうなんですよ…神様は、現実だけでなく、小説の世界でも残酷なのです…シクシク
- 迷い猫
- 2015年 11月01日 01時04分
[良い点]
気軽に読める作品。杖とジャガイモを組み合わせる発想が面白い。
評価入れときますね。
気軽に読める作品。杖とジャガイモを組み合わせる発想が面白い。
評価入れときますね。
読んでくださりありがとうございます!
発想を褒められるの凄く嬉しいです本当に。そして評価までありがとうございますありがとうございます(土下座)
発想を褒められるの凄く嬉しいです本当に。そして評価までありがとうございますありがとうございます(土下座)
- 迷い猫
- 2015年 11月01日 01時09分
[良い点]
「神のいたずら」に巻き込まれた身
ふつうは神に復讐誓ったりするものですが
勇者との魔王退治の旅に付き合わなくて済む良い機会だったかもしれません
魔王を倒すのも世のためになるのでしょうけど
おいしいカレーを出す店やるのも人々の笑顔見られるすばらしい仕事です
[一言]
てっきり「ガリ」て意味かと思いましたw
僧侶が女性だから
おっと、裏口から物音が
「神のいたずら」に巻き込まれた身
ふつうは神に復讐誓ったりするものですが
勇者との魔王退治の旅に付き合わなくて済む良い機会だったかもしれません
魔王を倒すのも世のためになるのでしょうけど
おいしいカレーを出す店やるのも人々の笑顔見られるすばらしい仕事です
[一言]
てっきり「ガリ」て意味かと思いましたw
僧侶が女性だから
おっと、裏口から物音が
確かに…!!!!!!人々の笑顔はどっちも見れますもんね!!!(作者の癖に気づいてなかった自分を恥じる)
ドンドンドンドンドン(ドアを叩く音)
ドンドンドンドンドン(ドアを叩く音)
- 迷い猫
- 2015年 11月01日 01時15分
[一言]
はじめまして!小説楽しく読ませていただきました(^^)
個人的な質問なんですが、なぜ僧侶は加工品の紅しょうが…?(・ω・)
せめて生姜だったら福神漬け作る時や他の調味料として重宝するのに、焼きそばや牛丼のトッピングぐらいにしかならない加工品とは…不憫で…(ホロリ)
ジャガイモはポテトサラダやプライドポテト、コロッケなど大活躍の予感がします…!
はじめまして!小説楽しく読ませていただきました(^^)
個人的な質問なんですが、なぜ僧侶は加工品の紅しょうが…?(・ω・)
せめて生姜だったら福神漬け作る時や他の調味料として重宝するのに、焼きそばや牛丼のトッピングぐらいにしかならない加工品とは…不憫で…(ホロリ)
ジャガイモはポテトサラダやプライドポテト、コロッケなど大活躍の予感がします…!
はじめまして!
楽しんで頂けたようでとても嬉しいです!
実はですね、それには意外と隠れた理由が幾つかあってですね笑
最初、カレーライスには福神漬けが一般的なので福神漬けにしようと思ったんですけどあえて紅ショウガにしたのには理由があって。それは僧侶のキャラはちょっと強がりな所があるので甘い福神漬けより、ちょっと自己主張の強い紅ショウガの方が良いと思ったからなんです。
それと、僧侶に万能な食材でなく紅ショウガという脇役を持たせた方が色々とボケが考えやすかった!というのが主な理由達です!笑
あと関係ないんですけど筆者の家のカレーには紅ショウガがいつもあるんです(僕はそれ程紅ショウガが好きではないのですg)
貴重な感想ありがとうございました!(^人^)
楽しんで頂けたようでとても嬉しいです!
実はですね、それには意外と隠れた理由が幾つかあってですね笑
最初、カレーライスには福神漬けが一般的なので福神漬けにしようと思ったんですけどあえて紅ショウガにしたのには理由があって。それは僧侶のキャラはちょっと強がりな所があるので甘い福神漬けより、ちょっと自己主張の強い紅ショウガの方が良いと思ったからなんです。
それと、僧侶に万能な食材でなく紅ショウガという脇役を持たせた方が色々とボケが考えやすかった!というのが主な理由達です!笑
あと関係ないんですけど筆者の家のカレーには紅ショウガがいつもあるんです(僕はそれ程紅ショウガが好きではないのですg)
貴重な感想ありがとうございました!(^人^)
- 迷い猫
- 2015年 01月09日 21時03分
― 感想を書く ―