感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ちょっと質問なんですけど新たな転移艦6隻で
クリーブランド級1隻、戦車揚陸艦1隻、護衛空母「レンネル」「インディゴ・ベイ」「サスケハナ」あと1隻はなんですか?
ちょっと質問なんですけど新たな転移艦6隻で
クリーブランド級1隻、戦車揚陸艦1隻、護衛空母「レンネル」「インディゴ・ベイ」「サスケハナ」あと1隻はなんですか?
- 投稿者: F-2
- 2017年 06月19日 10時03分
航空機搭載護衛艦「つるぎ」ですね。これも護衛空母です。
- 山口多聞
- 2017年 06月19日 21時19分
[気になる点]
「いえ。マリアナで捕獲した日本軍機を同時に運んでいました」
この台詞なんですが、この場合鹵獲が正しいのでは、と個人的に思いました。
[一言]
更新お疲れ様です。
「いえ。マリアナで捕獲した日本軍機を同時に運んでいました」
この台詞なんですが、この場合鹵獲が正しいのでは、と個人的に思いました。
[一言]
更新お疲れ様です。
感想ありがとうございます。そしてごめんなさい。何度もこのミスやってしまっています。
- 山口多聞
- 2017年 06月19日 21時16分
[良い点]
更新お待ちしていました。今回加わるのは総勢で何名になるのでしょうか。そして、日本国の人口はどれほどになるのでしょうか?次の更新で数がわかればと思います。
更新お待ちしていました。今回加わるのは総勢で何名になるのでしょうか。そして、日本国の人口はどれほどになるのでしょうか?次の更新で数がわかればと思います。
作者自身もちゃんと数えていないのでいけませんが、概算で6万から7万程度かと思います。
- 山口多聞
- 2017年 06月19日 21時16分
[一言]
3隻の小型空母は時期的に日本軍が使用していた航空機を技術調査の名目で米本土に送る途中の船でしょうね
航空機搭載警備艦や輸送艦(「ちた」という艦名にはちょっと萌えました(輸送艦の艦名が半島なのは知っています))
にはどんな装備が積んでいるのでしょうね
3隻の小型空母は時期的に日本軍が使用していた航空機を技術調査の名目で米本土に送る途中の船でしょうね
航空機搭載警備艦や輸送艦(「ちた」という艦名にはちょっと萌えました(輸送艦の艦名が半島なのは知っています))
にはどんな装備が積んでいるのでしょうね
- 投稿者: 武蔵
- 2017年 06月08日 22時31分
何を積んでいるか・・・ヒント出すと日本国(トラ船団)にとって都合のいいものですね。
- 山口多聞
- 2017年 06月08日 22時37分
[一言]
護衛空母まで此方の世界に来ましたか。しかし人が消えたと言うのがホラーですね。どういう事なのだろうか。それと運用する人員が足りないのが厳しい。これは売るしかないかも。
護衛空母まで此方の世界に来ましたか。しかし人が消えたと言うのがホラーですね。どういう事なのだろうか。それと運用する人員が足りないのが厳しい。これは売るしかないかも。
人が消えたというのは、実は大きな意味を持っています。これに伴い、以前の話に改定があるかもしれません。詳細は続きで明らかになるでしょう。
- 山口多聞
- 2017年 06月08日 22時15分
[一言]
米軍装備だと旧軍と原則的に互換性のないからなぁ
整備や運用する裏方はご苦労様ってとこだけど、整備不十分な船の劣化考えると工作艦流れてこないですかねぇ
米軍装備だと旧軍と原則的に互換性のないからなぁ
整備や運用する裏方はご苦労様ってとこだけど、整備不十分な船の劣化考えると工作艦流れてこないですかねぇ
現在の所、補充部品などはストックか共食い、さらにはフリーランドなどに特注するしかありません。
- 山口多聞
- 2017年 06月08日 22時14分
[良い点]
更新お待ちしておりました。面白い展開になって来たようですね。次回が楽しみです。
更新お待ちしておりました。面白い展開になって来たようですね。次回が楽しみです。
ありがとうございます。がんばります!
- 山口多聞
- 2017年 06月08日 22時14分
[一言]
北緯36度ってソウル入ってるのかな?
北緯36度ってソウル入ってるのかな?
どちらに入っているかと言えば、北側ですね。
- 山口多聞
- 2017年 06月08日 22時13分
[良い点]
なるほどこうきましたか。 CVEに本国ではもう用済みに
なってるであろうベアキャットあたりが艦載機として載ってたらうれしいんですが^^
[一言]
トラ船団が転移したこちら側だけじゃなく、転移元の世界のほうもなかなかどうして不穏なようですね…
なるほどこうきましたか。 CVEに本国ではもう用済みに
なってるであろうベアキャットあたりが艦載機として載ってたらうれしいんですが^^
[一言]
トラ船団が転移したこちら側だけじゃなく、転移元の世界のほうもなかなかどうして不穏なようですね…
- 投稿者: 通りすがり
- 2017年 06月04日 12時54分
感想ありがとうございます。最初は転移元世界は史実通りにしようかとも思いましたが、ちょっと捻ってこうしました。
- 山口多聞
- 2017年 06月04日 14時58分
[一言]
海上自衛隊発足直後のことについては梨を引き上げてわかばにしたのと駆逐艦を貸与されたくらいしか知りませんが商船改造とはいえ空母までもらえるとはこの世界線の日本の周囲どんだけ不穏なんだ......。
海上自衛隊発足直後のことについては梨を引き上げてわかばにしたのと駆逐艦を貸与されたくらいしか知りませんが商船改造とはいえ空母までもらえるとはこの世界線の日本の周囲どんだけ不穏なんだ......。
史実では最初に貸与されたのはPF、パトロールフリゲートで、駆逐艦にも満たない艦でした。で、何で史実よりも早くより強力な巡洋艦や護衛空母が供与されているかは、追々明らかになっていきます。
- 山口多聞
- 2017年 06月04日 11時18分
― 感想を書く ―