感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
網田めい先生『チョコレートはわたしです。』
主人公のテンション……もとい心情の機微がすごく丁寧かつ、自然体であるところが良かったです。随所で描かれるギャグタッチには、思わず笑ってしまいました。
さまざまな二転三転を進めた上での結末は、最初読み終えたとき意外性を感じました。「むむ、そうくるか」と。タイトルとの関連性に感心するとともに「主人公よかったなあ!」と心の中でつい言っちゃいました。
個人的には、主人公の両親のやり取りがお気に入りです。
また、所々に挟まれる関西弁も、文章を硬くさせすぎずに、終始楽しんで読むことへと上手く作用していたように思います。
caster5mg先生『鋼鉄処女の恋人』
語彙力、ツッコミ、テンポ。どれをとっても、素晴らしいと思いました。少ない文字数の中ですらすらと、なおかつ読ませていくことに長けた文章やストーリー、そしてキャラクターには魅力すらも感じます。和光さん……すごく、イタいです……。ハイ。(キャラ+ネタ要素といった良い意味で)
また、キャラクター一人ひとりの台詞配りや、最後の展開に至るまで、caster5mg先生の細かな気配りや演出力が滲み出ているかのようでした。読み終わった後、とても清々しい気持ちさえ感じたほどです。「ああ、ぼくもこんな青春時代を過ごしたかった」と強く思いました。
maruisu先生『どっちにするの?』
とにかく結末の意外性に驚かされました。みゆと圭吾のすれ違いが、まさかこんなことになるなんて……。読みきったところで「気持ちのすれ違いって怖いなあ」と思うと同時に、maruisu先生の感情・心情表現の豊かさにはたまらず舌を巻きました。男女の感覚の違い、心理描写の機微に至るまでが、丁寧かつ斬新とも感じたほどです。
個人的には、ずっとみゆ視点で進んでいたところが、最後の最後に描写される圭吾視点によって、作品全体の捉え方が大きく違って見えるようになることが強く印象に残っています。キャラクター一人ひとりが、それぞれ自分の思いを持っていることを実感させる良い演出だったと思いました。
椎形@パスワード先生『リッチ マミー フィランソロピー』
アメリカの舞台表現が見事でした。それに尽きます。所々に挟まれる文化、英語の会話、環境。読んでいる中で、まるで今自分が遠くアメリカにいるかのようにも感じられました。会話の端々にも、アメリカンジョーク(であってますかね?)が上手く取り入れられていて、ナンシーとシャーロット、そしてエドワードのやり取りを楽しく読み進めることができました。
また、そればかりでなくキャラクター一人ひとりの個性、ナンシーの恋模様を表現した鉄球。それぞれが作品の質をより高めあって、物語を深く密のあるものにさせているように感じました。続きがあるとしたら、是非読んでみたいとすら思えるほどです。
[一言]
はじめまして、天神大河と申します。
このたびは、エイノ先生主催のバレンタイン短編集ということで、拝読の上、僭越ながら感想を書かせていただきました。「バレンタイン」というひとつのテーマから紡ぎ出される、作者の皆様方の十人十色のストーリー。表現力、筆力。どこを取ってみても、圧倒される要素がふんだんに揃っていたように感じました。今回は、自分が強く印象に残った作品をピックアップして感想を書かせていただきましたが、機会があれば他に投稿されている先生方の作品の感想も書いてみたいと思います。
最後に、先生方の今後のご健勝を強くお祈りするとともに、今回の作品企画を実施し、素晴らしい先生方の彩り溢れた作品をお目通し戴ける機会を設けて下さったエイノ先生へ、簡潔ではありますが御礼申し上げます。
ここまでの駄文、散文ばかりの拙い感想、失礼いたしました。
網田めい先生『チョコレートはわたしです。』
主人公のテンション……もとい心情の機微がすごく丁寧かつ、自然体であるところが良かったです。随所で描かれるギャグタッチには、思わず笑ってしまいました。
さまざまな二転三転を進めた上での結末は、最初読み終えたとき意外性を感じました。「むむ、そうくるか」と。タイトルとの関連性に感心するとともに「主人公よかったなあ!」と心の中でつい言っちゃいました。
個人的には、主人公の両親のやり取りがお気に入りです。
また、所々に挟まれる関西弁も、文章を硬くさせすぎずに、終始楽しんで読むことへと上手く作用していたように思います。
caster5mg先生『鋼鉄処女の恋人』
語彙力、ツッコミ、テンポ。どれをとっても、素晴らしいと思いました。少ない文字数の中ですらすらと、なおかつ読ませていくことに長けた文章やストーリー、そしてキャラクターには魅力すらも感じます。和光さん……すごく、イタいです……。ハイ。(キャラ+ネタ要素といった良い意味で)
また、キャラクター一人ひとりの台詞配りや、最後の展開に至るまで、caster5mg先生の細かな気配りや演出力が滲み出ているかのようでした。読み終わった後、とても清々しい気持ちさえ感じたほどです。「ああ、ぼくもこんな青春時代を過ごしたかった」と強く思いました。
maruisu先生『どっちにするの?』
とにかく結末の意外性に驚かされました。みゆと圭吾のすれ違いが、まさかこんなことになるなんて……。読みきったところで「気持ちのすれ違いって怖いなあ」と思うと同時に、maruisu先生の感情・心情表現の豊かさにはたまらず舌を巻きました。男女の感覚の違い、心理描写の機微に至るまでが、丁寧かつ斬新とも感じたほどです。
個人的には、ずっとみゆ視点で進んでいたところが、最後の最後に描写される圭吾視点によって、作品全体の捉え方が大きく違って見えるようになることが強く印象に残っています。キャラクター一人ひとりが、それぞれ自分の思いを持っていることを実感させる良い演出だったと思いました。
椎形@パスワード先生『リッチ マミー フィランソロピー』
アメリカの舞台表現が見事でした。それに尽きます。所々に挟まれる文化、英語の会話、環境。読んでいる中で、まるで今自分が遠くアメリカにいるかのようにも感じられました。会話の端々にも、アメリカンジョーク(であってますかね?)が上手く取り入れられていて、ナンシーとシャーロット、そしてエドワードのやり取りを楽しく読み進めることができました。
また、そればかりでなくキャラクター一人ひとりの個性、ナンシーの恋模様を表現した鉄球。それぞれが作品の質をより高めあって、物語を深く密のあるものにさせているように感じました。続きがあるとしたら、是非読んでみたいとすら思えるほどです。
[一言]
はじめまして、天神大河と申します。
このたびは、エイノ先生主催のバレンタイン短編集ということで、拝読の上、僭越ながら感想を書かせていただきました。「バレンタイン」というひとつのテーマから紡ぎ出される、作者の皆様方の十人十色のストーリー。表現力、筆力。どこを取ってみても、圧倒される要素がふんだんに揃っていたように感じました。今回は、自分が強く印象に残った作品をピックアップして感想を書かせていただきましたが、機会があれば他に投稿されている先生方の作品の感想も書いてみたいと思います。
最後に、先生方の今後のご健勝を強くお祈りするとともに、今回の作品企画を実施し、素晴らしい先生方の彩り溢れた作品をお目通し戴ける機会を設けて下さったエイノ先生へ、簡潔ではありますが御礼申し上げます。
ここまでの駄文、散文ばかりの拙い感想、失礼いたしました。
天神大河さん。
感想ありがとうございます。
エイノさんから、感想返しを、と、メッセージが届いておりまして。
天神さんの感想を、今、読み返しています。
その時に出た、私の一言。「おほー、解析されちゃったよー(´ω`)」
えへへ。読んでいただきまして、嬉しいです。おそまつさまでした。(´ω`*)
網田めい
感想くださり、ありがとうございます。
可憐な花畑の中に紛れる汚物のような私の拙文(以下略
賛辞のお言葉、恐縮の至りでございます。
天神様の丁寧な感想の書き方、
毎回頭が下がる思いです。
また、天神様の作品に
感想を書くと言っておきながら、
先に感想を書いていただき、
地面に頭がめり込む思いです。
一読して下さり、ありがとうございました。
caster5mg
天神大河様、ありがとうございます。
結末の意外性に驚いていただけて、作者としてほっとしております。最後の圭吾の描写はどうしても入れたかったのですが、どう入れたらいいのか悩み、ああいった形になりました。途中で入れてしまうと、ネタバレになってしまいますものね。男女の恋愛の比率として、恋をすると女性は恋愛が生活の100%、男性は20%という話を以前聞いたので、そこから作り上げたお話でしたが、そのすれ違いを読み取っていただけて、感無量です。
作者として一番欲しい感想をいただけて、心から喜んでおります。本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます(´;ω;` )
アメリカの気性、口調を意識した作品でした。ジョークを読み取ってくれて、すごく嬉しいです。
未知の世界だったので、執筆期間の大半が情報収集でした。限りなく現実に近いフィクション。自分の目指すところでもあります。
ですが、今回ばかりは自信がありませんでした(汗)。頭の中だけで世界を組み立てるのは、とても大変ですね……。
読んでくれて、ありがとうございます(*´ω`*)
丁寧に感想を書いていただき、ありがとうございました。
参加したユーザー様のモチベーションにも繋がります。
ここに代表してお礼を申し上げます。
エイノ
感想ありがとうございます。
エイノさんから、感想返しを、と、メッセージが届いておりまして。
天神さんの感想を、今、読み返しています。
その時に出た、私の一言。「おほー、解析されちゃったよー(´ω`)」
えへへ。読んでいただきまして、嬉しいです。おそまつさまでした。(´ω`*)
網田めい
感想くださり、ありがとうございます。
可憐な花畑の中に紛れる汚物のような私の拙文(以下略
賛辞のお言葉、恐縮の至りでございます。
天神様の丁寧な感想の書き方、
毎回頭が下がる思いです。
また、天神様の作品に
感想を書くと言っておきながら、
先に感想を書いていただき、
地面に頭がめり込む思いです。
一読して下さり、ありがとうございました。
caster5mg
天神大河様、ありがとうございます。
結末の意外性に驚いていただけて、作者としてほっとしております。最後の圭吾の描写はどうしても入れたかったのですが、どう入れたらいいのか悩み、ああいった形になりました。途中で入れてしまうと、ネタバレになってしまいますものね。男女の恋愛の比率として、恋をすると女性は恋愛が生活の100%、男性は20%という話を以前聞いたので、そこから作り上げたお話でしたが、そのすれ違いを読み取っていただけて、感無量です。
作者として一番欲しい感想をいただけて、心から喜んでおります。本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます(´;ω;` )
アメリカの気性、口調を意識した作品でした。ジョークを読み取ってくれて、すごく嬉しいです。
未知の世界だったので、執筆期間の大半が情報収集でした。限りなく現実に近いフィクション。自分の目指すところでもあります。
ですが、今回ばかりは自信がありませんでした(汗)。頭の中だけで世界を組み立てるのは、とても大変ですね……。
読んでくれて、ありがとうございます(*´ω`*)
丁寧に感想を書いていただき、ありがとうございました。
参加したユーザー様のモチベーションにも繋がります。
ここに代表してお礼を申し上げます。
エイノ
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 02月09日 22時08分
[良い点]
『遅すぎる初恋』読んでいて、片平先輩を襲った事故にドッキンとしました。
一秒、早くても、遅くても、事故に巻き込まれず、それまで通りに高校生活をエンジョイできた筈なのに……まして、脚を切断するだなんて!
ずっと片平先輩に片思いしていた主人公の好意さえも、本人には届かず八つ当たりをしてしまいます。
そして、大人になっての再会! 前の失敗で臆病になっている主人公に、バレンタインのプロポーズ!
いやぁ、ロマンチックだわぁ~!
読み終わって、日々の普通の生活が幸せなのだと感じました。
『遅すぎる初恋』読んでいて、片平先輩を襲った事故にドッキンとしました。
一秒、早くても、遅くても、事故に巻き込まれず、それまで通りに高校生活をエンジョイできた筈なのに……まして、脚を切断するだなんて!
ずっと片平先輩に片思いしていた主人公の好意さえも、本人には届かず八つ当たりをしてしまいます。
そして、大人になっての再会! 前の失敗で臆病になっている主人公に、バレンタインのプロポーズ!
いやぁ、ロマンチックだわぁ~!
読み終わって、日々の普通の生活が幸せなのだと感じました。
感想ありがとうございます。
ちょっとタブーとされるエピソードではありましたが、仰る通り普通の日々が一番幸せということと、何かあると手のひらを返す人間もいるということを込めてみました。
諦めなければ、実る恋もあるということですかね。(笑)
ちょっとタブーとされるエピソードではありましたが、仰る通り普通の日々が一番幸せということと、何かあると手のひらを返す人間もいるということを込めてみました。
諦めなければ、実る恋もあるということですかね。(笑)
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 02月06日 16時15分
[良い点]
『遅すぎる初恋』読んでいて、片平先輩を襲った事故にドッキンとしました。
一秒、早くても、遅くても、事故に巻き込まれず、それまで通りに高校生活をエンジョイできた筈なのに……まして、脚を切断するだなんて!
ずっと片平先輩に片思いしていた主人公の好意さえも、本人には届かず八つ当たりをしてしまいます。
そして、大人になっての再会! 前の失敗で臆病になっている主人公に、バレンタインのプロポーズ!
いやぁ、ロマンチックだわぁ~!
読み終わって、日々の普通の生活が幸せなのだと感じました。
『遅すぎる初恋』読んでいて、片平先輩を襲った事故にドッキンとしました。
一秒、早くても、遅くても、事故に巻き込まれず、それまで通りに高校生活をエンジョイできた筈なのに……まして、脚を切断するだなんて!
ずっと片平先輩に片思いしていた主人公の好意さえも、本人には届かず八つ当たりをしてしまいます。
そして、大人になっての再会! 前の失敗で臆病になっている主人公に、バレンタインのプロポーズ!
いやぁ、ロマンチックだわぁ~!
読み終わって、日々の普通の生活が幸せなのだと感じました。
[良い点]
鋼鉄処女の恋人(著者 caster5mg)
ぬお……(´□`;)
今まで読んできた文章の中で、良い意味で《ネット小説らしい作品》でした。
文章力と感性は、プロの作家様に匹敵すると思います……。(アマチュアの意見なので、信憑性は薄い)
良いものを、見させてもらいました。
鋼鉄処女の恋人(著者 caster5mg)
ぬお……(´□`;)
今まで読んできた文章の中で、良い意味で《ネット小説らしい作品》でした。
文章力と感性は、プロの作家様に匹敵すると思います……。(アマチュアの意見なので、信憑性は薄い)
良いものを、見させてもらいました。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 01月23日 02時52分
管理
『鋼鉄処女の恋人(著者 caster5mg)
ぬお……(´□`;)
今まで読んできた文章の中で、良い意味で《ネット小説らしい作品》でした。
文章力と感性は、プロの作家様に匹敵すると思います……。(アマチュアの意見なので、信憑性は薄い)
良いものを、見させてもらいました。』
・感想返信本文
『感想くださり、ありがとうございます。
他作者様の名文・美文が並ぶ中、
決して品が良いとは言えない私の拙文に、よもや感想が来るとは思わず、
驚いていると同時に恐縮の限りでございます。
また、それだけでなく、私には勿体無い賛辞のお言葉。
これも何かのご縁ということで、
椎形@パスワード様の作品も、これから読ませていただこうと思います。
一読して下さり、ありがとうございました。
caster5mg』
ぬお……(´□`;)
今まで読んできた文章の中で、良い意味で《ネット小説らしい作品》でした。
文章力と感性は、プロの作家様に匹敵すると思います……。(アマチュアの意見なので、信憑性は薄い)
良いものを、見させてもらいました。』
・感想返信本文
『感想くださり、ありがとうございます。
他作者様の名文・美文が並ぶ中、
決して品が良いとは言えない私の拙文に、よもや感想が来るとは思わず、
驚いていると同時に恐縮の限りでございます。
また、それだけでなく、私には勿体無い賛辞のお言葉。
これも何かのご縁ということで、
椎形@パスワード様の作品も、これから読ませていただこうと思います。
一読して下さり、ありがとうございました。
caster5mg』
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月24日 05時42分
[良い点]
『あ、きみ、チョコもらってないんだ(著者 月立淳水)』
読み始めは虚を突かれて一瞬戸惑いましたが、軽快な語りの二人称が面白かったです。「ああ、こういう人いるいる!」と思いながら読んでいました。このやろうって感じですな、笑(←褒め言葉です!)
義理チョコの捉え方には思わず納得してしまいました。
面白かったです。
ありがとうございました!
『あ、きみ、チョコもらってないんだ(著者 月立淳水)』
読み始めは虚を突かれて一瞬戸惑いましたが、軽快な語りの二人称が面白かったです。「ああ、こういう人いるいる!」と思いながら読んでいました。このやろうって感じですな、笑(←褒め言葉です!)
義理チョコの捉え方には思わず納得してしまいました。
面白かったです。
ありがとうございました!
感想ありがとうございます! かなーりむかつく感じの奴を描いてみたつもりです。ただ、むかつく中にも義理チョコしかもらえないタイプの『新型非モテ』の悲哀を込めてみたり。楽しんでもらえてよかったです!
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月21日 22時09分
[良い点]
『遅すぎる初恋(著者 大佐)』
少し大人テイストの恋愛物語ですね。短編のボリュームながら、時の流れを感じさせるストーリーが良かったです。
全体的にゆったりと静かな雰囲気、その中で悩む人物たちの気持ちがよく伝わってきました。深刻なシーンもお話にうまく溶け込んでいたように思います。
良かったです! ありがとうございました。
『遅すぎる初恋(著者 大佐)』
少し大人テイストの恋愛物語ですね。短編のボリュームながら、時の流れを感じさせるストーリーが良かったです。
全体的にゆったりと静かな雰囲気、その中で悩む人物たちの気持ちがよく伝わってきました。深刻なシーンもお話にうまく溶け込んでいたように思います。
良かったです! ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
何となくモヤモヤしたまま執筆したのですが、楽しんでもらえたようで何よりです。
しかし、纏めよう纏めようという気持ちばかりが前に出てしまい、説明不足だったところもあったと思います。その辺は次回気を付けたいですね。
読んでいただき、ありがとうございました。
何となくモヤモヤしたまま執筆したのですが、楽しんでもらえたようで何よりです。
しかし、纏めよう纏めようという気持ちばかりが前に出てしまい、説明不足だったところもあったと思います。その辺は次回気を付けたいですね。
読んでいただき、ありがとうございました。
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月21日 22時13分
[良い点]
遅すぎる初恋(著者 大佐)
整ったストーリー展開、程よい文字数。人を惹きつけるキーワードが多く、読んでいて心地がよかったです。
ストーリーのスパンが長く、凝った作品だと思います。
恋愛作品は、時間の経過で熟れるものです( ´∀`)
遅すぎる初恋(著者 大佐)
整ったストーリー展開、程よい文字数。人を惹きつけるキーワードが多く、読んでいて心地がよかったです。
ストーリーのスパンが長く、凝った作品だと思います。
恋愛作品は、時間の経過で熟れるものです( ´∀`)
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 01月20日 12時11分
管理
感想ありがとうございます。
あまり好ましくない表現を含んだ作品でしたが、そう言ってもらえるとありがたいです。
時間の経過は、椎形さんの作品をパク……参考にさせていただきました。
最低限の描写でうまく纏めるのは短編の難しさですね。苦戦しました。(笑)
あまり好ましくない表現を含んだ作品でしたが、そう言ってもらえるとありがたいです。
時間の経過は、椎形さんの作品をパク……参考にさせていただきました。
最低限の描写でうまく纏めるのは短編の難しさですね。苦戦しました。(笑)
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月20日 12時37分
[一言]
読ませていただいたので、僭越ながら感想書かせていただきます。
>>梨香 様
ある女子生徒二人と男子生徒の、悶々としたバレンタインの一日を描いた作品。
少女漫画を読んでいるような、甘酸っぱいやりとりが癒されます。
二人の心情が見えてからの最後の展開も良かったですが、その過程での由美と舞の頑張っている姿が、親友同士という感じがして、個人的には好きです。
>>網田めい 様
一見、弄ばれている女子の奮闘する一日をコミカルに描いた作品……と思いながら、読んでいました。
要所要所に見せ場があり、思わず「くすっ」と笑ってしまう場面もあるので「どうなっていくんだろう」と考えている内に読み終えてしまいます。
>>はなうた 様
犬の一人称で紡がれる、独特な世界観の作品。
名前や助数詞など要所要所凝っており、また、犬達の頑張っている姿が健気で、読んでいて癒されました。
個人的に、ヨダレを撒き散らして喜んでいた、かかおくんがツボです。
読ませていただいたので、僭越ながら感想書かせていただきます。
>>梨香 様
ある女子生徒二人と男子生徒の、悶々としたバレンタインの一日を描いた作品。
少女漫画を読んでいるような、甘酸っぱいやりとりが癒されます。
二人の心情が見えてからの最後の展開も良かったですが、その過程での由美と舞の頑張っている姿が、親友同士という感じがして、個人的には好きです。
>>網田めい 様
一見、弄ばれている女子の奮闘する一日をコミカルに描いた作品……と思いながら、読んでいました。
要所要所に見せ場があり、思わず「くすっ」と笑ってしまう場面もあるので「どうなっていくんだろう」と考えている内に読み終えてしまいます。
>>はなうた 様
犬の一人称で紡がれる、独特な世界観の作品。
名前や助数詞など要所要所凝っており、また、犬達の頑張っている姿が健気で、読んでいて癒されました。
個人的に、ヨダレを撒き散らして喜んでいた、かかおくんがツボです。
caster5mg様、感想ありがとうございます。
高校生の甘酸っぱいバレンタインを書こうとしたら、少女漫画っぽい展開になりました。
高校生の頃はどうだったかなぁと、思い出しながら書きました。
あの頃は、いつも友達と長話をしていた気がします。
感想ありがとうございます。(´ω`)
上手く引き込む事が出来たようで、さらっと短編らしく書けたことが、とても嬉しいです。
caster5mgさんの新作、楽しみです。(´`*)
caster5mgさん、ご感想ありがとうございます。
名前等は密かにこだわっていた部分ですので、そう言ってもらえて嬉しいです! 彼らのヨダレ描写もやり過ぎてやしないかと少し不安でしたが、好評のようで安心しました。
今回はありがとうございました!
高校生の甘酸っぱいバレンタインを書こうとしたら、少女漫画っぽい展開になりました。
高校生の頃はどうだったかなぁと、思い出しながら書きました。
あの頃は、いつも友達と長話をしていた気がします。
感想ありがとうございます。(´ω`)
上手く引き込む事が出来たようで、さらっと短編らしく書けたことが、とても嬉しいです。
caster5mgさんの新作、楽しみです。(´`*)
caster5mgさん、ご感想ありがとうございます。
名前等は密かにこだわっていた部分ですので、そう言ってもらえて嬉しいです! 彼らのヨダレ描写もやり過ぎてやしないかと少し不安でしたが、好評のようで安心しました。
今回はありがとうございました!
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月20日 01時09分
[一言]
めいさんの「チョコレートはわたしです」を読みました。
手作りのチョコっていいですよね、私はもらったことは一度もありませんけど、その良さはなんとなくわかります(笑)最初と最後のオチまでの流れが見事でいい意味で期待に裏切られました。女の子にキスされるとは、男の子も幸せですね。それにしてもお父さんのキャラが立っていて笑えました!
めいさんの「チョコレートはわたしです」を読みました。
手作りのチョコっていいですよね、私はもらったことは一度もありませんけど、その良さはなんとなくわかります(笑)最初と最後のオチまでの流れが見事でいい意味で期待に裏切られました。女の子にキスされるとは、男の子も幸せですね。それにしてもお父さんのキャラが立っていて笑えました!
感想、ありがとうございます(´ω`*)
楽しんで貰えたようで、とても嬉しいです。
モンブラン博士さんに、幸せなバレンタインが訪れますよ~に、(´ω`)祈る!
楽しんで貰えたようで、とても嬉しいです。
モンブラン博士さんに、幸せなバレンタインが訪れますよ~に、(´ω`)祈る!
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月17日 19時47分
[一言]
人間じゃなくたってバレンタインするのです!(著者 はなうた)
わああああああ! かわいいいいいいいいい!
動物が好きな私、悶え苦しむうううううう!
ぎゃああああああ! ああああああ!!
んあああああああ! ほひょおおお!!
胸元がチリチリと焼きついたから天井を仰いだァァ! 私の貫手は空気を衝くゥ、衝くゥ! 大げさな体重移動で食い込む足裏ァ! 埃をまき散らした布団は、ぎゃあと羽毛を散らかすゥゥ! ハートの鼓動の律動の衝撃は、まさしく易姓革命だッッ! 布団が悲痛の悲鳴を上げたような錯覚を覚えてからというもの、窓から見えたそのただの景色は、夜の帳がおりただけなのにィ! 春曇のようにこれっぽちも汚く見えないィィ! ふざけるなッ! これは扱いにくい驕慢な美しい女性にしか見えないィィ! 個性がまんべんに出てる、まさしく桜花爛漫! うっひょおおお!
羽毛が地面にひらりと全部落ちて、私は下の階を透かすように自室の床を見た。身体が地面にのめりこむように気持ちが凹んだのは自分が弱いと感じたから。顔をしかめたのは胸がすこんと空いていると気がついていて。飼いたいのに飼えなくて、いつの間にか道路にいなくなっていた子犬の思い出が、さらに胸を痛くしたぁ。
つい興奮して書き殴ってしまった。(=ω=;)
私も参加してよかった。面白かったです。
ありがとうございました。
人間じゃなくたってバレンタインするのです!(著者 はなうた)
わああああああ! かわいいいいいいいいい!
動物が好きな私、悶え苦しむうううううう!
ぎゃああああああ! ああああああ!!
んあああああああ! ほひょおおお!!
胸元がチリチリと焼きついたから天井を仰いだァァ! 私の貫手は空気を衝くゥ、衝くゥ! 大げさな体重移動で食い込む足裏ァ! 埃をまき散らした布団は、ぎゃあと羽毛を散らかすゥゥ! ハートの鼓動の律動の衝撃は、まさしく易姓革命だッッ! 布団が悲痛の悲鳴を上げたような錯覚を覚えてからというもの、窓から見えたそのただの景色は、夜の帳がおりただけなのにィ! 春曇のようにこれっぽちも汚く見えないィィ! ふざけるなッ! これは扱いにくい驕慢な美しい女性にしか見えないィィ! 個性がまんべんに出てる、まさしく桜花爛漫! うっひょおおお!
羽毛が地面にひらりと全部落ちて、私は下の階を透かすように自室の床を見た。身体が地面にのめりこむように気持ちが凹んだのは自分が弱いと感じたから。顔をしかめたのは胸がすこんと空いていると気がついていて。飼いたいのに飼えなくて、いつの間にか道路にいなくなっていた子犬の思い出が、さらに胸を痛くしたぁ。
つい興奮して書き殴ってしまった。(=ω=;)
私も参加してよかった。面白かったです。
ありがとうございました。
網田めいさん、ありがとうございますゥゥ! 熱くもどこか詩的な感想嬉しいィィ!
面白いと言っていただけてこちらとしても最高でするゥゥ! そして切ない思ひ出を思い起こさせてしまってすみましェェ!
……う、私にはこれが限界でした(泣。
私も網田めいさんをはじめ、企画作楽しませていただいてます!
今回はありがとうございました!
面白いと言っていただけてこちらとしても最高でするゥゥ! そして切ない思ひ出を思い起こさせてしまってすみましェェ!
……う、私にはこれが限界でした(泣。
私も網田めいさんをはじめ、企画作楽しませていただいてます!
今回はありがとうございました!
- エイノ(復帰の目処が立たない勢)
- 2015年 01月17日 20時34分
感想を書く場合はログインしてください。