エピソード307の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
めちゃくちゃ面白かった
[良い点]
何度読んでも面白い。
大好きな小説です。

[気になる点]
著者様,元気ですかね。
穏やかに過ごせていることを願うばかりです。
[一言]
応援しています。
[一言]
面白かったけど……まとめ切れないから体裁整えて打ち切りって感じ。
勿体ないなぁ。
[一言]
ご苦労さまでした
楽しく読ませてもらいました。
  • 投稿者: Windrunner
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 02月18日 22時47分
[良い点]
面白かったです。
  • 投稿者: ytaki33
  • 2022年 01月30日 18時48分
[一言]
甘いわっ!
  • 投稿者: Kuro
  • 2021年 12月19日 12時10分
[良い点]
ハッピーエンドだった事。
[気になる点]
VMBとはつながっているんだろうから、CPがあれば大黒屋は再開出来るのかな?
[一言]
お疲れ様でした。
映像映えするだろうから、そうならないかなぁ。
  • 投稿者: 陸鷹
  • 2021年 12月02日 13時43分
[一言]
ペイフォワードの精神は何処に?
[良い点]
色々粗もありますし作者も書いている通り未解決問題がありますが、アシュリーとシュバルツの愛という一本筋が通ったストーリーのため読みやすく纏まりもある。多少手を入れれば良い読み物になると思います。
シュバルツの真面目なキャラクターも好印象。
漫画の方も完結まで持っていけるかどうかは不安だが期待している。
一番初めに組んだパーティーで鳥と戦う話を入れたのはこの世界の仕組みやシュバルツの考え方を知る上で正解だった。この調子で直していってほしい。
  • 投稿者: momo
  • 2021年 01月23日 00時42分
[一言]
全部読ませてもらいました。ドラゴンが出て来るところまでは、面白かったです。
此処まで行くんだったら、「紺碧の艦隊」「沈黙の艦隊」に登場する武器も良かったんじゃないかと思います。核攻撃の前にロゴー弾などで攻撃すればどうでしたでしょうか。
まぁ、ドラゴンが出て来る辺りから、話の流れがそれまでと比べて、大げさになってしまい、若干、興味が薄れてきたのは、正直な感想です。
  • 投稿者: 九ちゃん
  • 60歳~69歳 男性
  • 2020年 12月20日 08時38分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ