エピソード139の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
え、このまま、入学すると、次次代王の妾にされるって話も、もしかしたら、ぐらいでいいからしないと


嫌なら、現王妃に釘を刺して貰って接触を禁止しなきゃだし、オッケーなら、後々に本当に好き合ったときに誰かの養女にして、なんなら次次代王妃にして貰うか、第二夫人位にはして貰わないと、男の子を産んだら、殺される未来しかないもん


ちなみに、エイミィが、好意を抱かないなら、根本的に接触を禁止しなきゃ、王子川ただのウザい奴になっちゃう(笑)
[気になる点]
ティーダとルナがマリアと共に来た事と護衛騎士が少ない様に感じたので気になりました。
 ティーダとルナの母親であるイザベラも子供達と共に出掛る方が普通に思ったのが理由です。
 護衛騎士の数が以前ククリ村での森の異常に関しての現地調査に国王が伴っていた王族に対しての護衛騎士数同等で無い事は不自然になるので、セイゲンに入って直に最低限の護衛騎士以外は屋敷へ直行させた可能性が高いですね。
  ククリ村関係での護衛はククリ村近くの町で30人以上が待機し直営として5名だけ伴ってククリ村に滞在する事になってました。
  ティーダとルナが子牛を実戦訓練に使った際も多くて8人程の護衛騎士しか居なかったのは明らかに不自然です。
↑ページトップへ