感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
面白かったです!
街まで無事に帰れるのか続きが気になります。
[一言]
85.のところでゾフィアの事をゼフィアと書いてありました。恐らく誤字ではないかと思われます。
[気になる点]
リリィと出会った辺りの主人公の言動が気持ち悪いな・・・まんま変質者の誘拐犯。リリィは危機的状態で軽く洗脳されたって感じで、うわぁという感じがする。
もっとリリィが切羽詰まった状態で、本当に行くところが無いから藁にもすがる思いで主人公についていった、という感じならまだ良かったんじゃないかと思うけど。
  • 投稿者: シン
  • 男性
  • 2016年 09月29日 02時30分
[気になる点]
>魔法具というのは、特殊な技師が作製する、魔力を通すことで魔法に似たことが可能【
に】特殊な道具のこと。
可能 になる 特殊…妙な改行込み
[一言]
毎日かなりの数を減らしてるのに、全然圧力が変わらないって事は……巣には100どころではない数が揃っているのでしょうね〜〜(ーー;)
  • 投稿者: 藤乙
  • 2016年 09月10日 08時44分
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
[一言]
あらすじでルピは振れないようです。
あらすじで色々と説明しすぎな印象を受けました。
  • 投稿者: 鋼矢
  • 2016年 06月11日 22時06分
[良い点]
更新お疲れ様です。
継続は力なりですね、尊敬します。
[一言]
今回の114話を読むのに1話目から5話目まで読み直してみました。
そう言えば、あんな筋書きだったかと改めて思い出しました。

話の中では時間はそんなに進んでいないと思うので、タクロウ的には我慢できると思うのですが、そろそろオークって特徴も生かして欲しいと考えてしまいます。

いやでも、チーレムなんて安易な所にはしったらあれですし、半年前といってることは変わりますが、重いのも良い。

一読者としての無責任な発言お許しください。
楽しませて頂いてます、ありがとうございました。
感想ありがとうございます。

そうですね。そろそろオーク絡みの展開もしたいとは思ってはいるのですが、最近のペースではいつになるやら……

継続は力なりとおっしゃってくださってますが、かろうじて続けているような状態です(汗
[一言]
更新にようやく追い付きました。

新たなタイプの転生物かな。
俺tueeも少なく。
最初は、性的な描写の部分で、読み続けられるか不安だったのですけど。
今では結構の将来の関係がとても
気になっていたりします。
良い未来が待っていてほしいんですけど^^

更新楽しみにしております。
読ませていただき、ありがとうございます。

  • 投稿者: piqpiqton
  • 2016年 03月15日 11時19分
[良い点]
タクローは不器用だし、リリィとの二人っきりの生活では前に見たいにケンカした場合、関係が破綻しそうで不安だったがゾフィアが二人にこれからも関わりそうな姿勢を見せたことで主人公たちの人間関係も良くなってるのかなと思った。
[一言]
もうすぐ一周年ですね、応援しています。
おつかれさまです。
[一言]
100話近く書いていて主人公と関わりがある、もしくは名前が付いているキャラが片手で数えられる位ってさすがに少なすぎませんか?
 
 また、その結果として比較対象が全くないために主人公の凄さ、強さが全然伝わってこなくなってしまっています。 せっかくスキルとして『ステータス』を持っているのにほぼ全くと言っていいほど役にたってないのではないでしょうか? 基本一人でひっそりと戦っているので他者のリアクションもなにも無いですしね。 
 
 また、作者様の返信や前書き、後書きでの不用意な発言が作品の内容を薄めてしまっているように感じます。 
 例えば、『リリィを強くする予定は今のところない~~』ですがたとえ絶対ないとまでは言えないと付けていたとしてもただの町娘だったリリィがどう成長していくんだろうといった期待感が薄れてしまいました。
 ゾフィアについても、『新ヒロインではなく一時参加予定のキャラだ』と言っていたり、『即フェードアウトさせるつもりがもうちょっとパーティ継続させる』とブレブレだったり、挙句にはヒロインでもない、主要キャラでもない人間の番外編まで始まっているし・・・。
 これがまだどうなるか分からないキャラならばこの番外編で何か動きがあるのかもって期待することもできたんですが、上記の用なキャラ設定なのではただの別視点でのプレイバックでしか無いですし期待も持てないです。
 別にその場しのぎで話を書いていくという作者様のスタンスをどうこう言うつもりはありませんが、キャラ設定もストーリ設定もしっかり定まっていないのに『こういうキャラです』『こうするつもりです』と言ってしまうとご自身の首を絞めることになりますし、読み手としても冷めてしまいます。 これでやっぱりゾフィアは新ヒロインにしますとか物語での重要なキャラにしますとかされてもちょっとなぁ・・というのが正直な感想ですね。
 
 作者様がここからどう魅力的な展開にもっていくのか楽しみにしています。

  • 投稿者: 徒武者
  • 2016年 01月09日 00時21分
感想ありがとうございます。


厳しめのご意見、ありがたくいただきました。
今後は本文外での今後の展開についての発言はなるべく自粛いたします。


今回の番外編は、ちょうどそのおっしゃった「比較対象が全くないために主人公の凄さ、強さが全然伝わらない」点を考えて、多少なりと外から見た主人公像を描写しようというつもりでした。
[良い点]
面白かったです。
作者様と同じく、魔族への転生ものを書いておりますが、描写が丁寧で勉強になりました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 01月08日 02時17分
管理
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ