感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
面白かったです♪

(読み直したけど、いつ脳筋になったのかよくわからん…)
[良い点]
勇者&姫を差し置いての、王子VS魔王のプロレス試合ですね。

私の中では、異色の面白さです。
[一言]
こんにちは、初めまして、愚智者=パラドクス(矛盾内包者)と言います。

山藍摺さんの活動報告から読みにきました。

試合決着からの流れは、昭和の作品っぽさが良い感じに感じられましたね。

(聖闘士星矢やリングにかけろ、ミスターレディーぐらいは頭によぎる程度ですが)

これからも頑張ってくださいね。

ではでは
感想ありがとうございます。

ヒロインいないしダメかなあと思ったのですが案外ウケて安心しました。
当初は昭和プロレスで行こうと思っていたの全体的に昭和テイストが溢れていると思います。
なんとなくキン肉マンっぽくなったかなあと。
目論見がうまく行って嬉しいです。
スピード感を重視してプロレスの部分だけアメリカンプロレスとルチャリブレを混ぜてみました。

がんばります!
[一言]
この短編を見て思ったこと
勇者オルテガはプロレスラーだった可能性が微レ存
決して盗賊や魔物の色変えではなかったと・・・
  • 投稿者: KT913
  • 2015年 03月18日 09時16分
感想ありがとうございます。

お、オルテガ父さんの肉体美を見て思いついたわけじゃないですよ(冷や汗)
オルテガ父は絶対にプロレス使いのはずです。
ちなみに

スコット王 → 大先生ことスコット・シュタイナー

がモデルだったりします。
あ、フランケンシュタイナー入れるの忘れた……
SSDは描写が難しく断念しました。

がんばります!
[良い点]
スカッとしたw


[気になる点]
勇者と姫をさらっと許しすぎ?(短編だからかも)
[一言]
わ、私はサなんとかの王子好きでしたよ?w
  • 投稿者: 三矢
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 03月17日 23時22分
感想ありがとうございます。

最初はお仕置きエンドだったんですが、後味が悪く没にしました。
よく見たら後半に妙なさわやかさがあったので王者の風格で許すエンドにしてみました。
たまにはこういうのもいいかなあと。
ちなみに藤原が同じことされたら地の果てまで追って仕返しします。

サなんとか王子ってデザインかっこいいんですよねえ。
あのゴーグルが特に。
性能も元の理不尽仕様の方だと復活呪文使えるの彼だけなので、なんだかんだ言いながらいないと困るんですよねえ。
私も大好きです。

がんばります!
[良い点]
お腹が、お腹が、お腹が捩れたです……もう、他のみんながいる休憩室で表情筋と腹筋を鍛えましとも。むっちゃおもろい、もう駄目……短編の二週目汚嬢さまもおもろかったけど、まさかプロれすと勇者魔王かけるって、笑えるって、もう藤さま大好きだ!
  • 投稿者: 山藍摺
  • 2015年 03月17日 21時08分
感想ありがとうございます!

今回は藤原もあまりのミスマッチにビクビクでした。
そう言ってもらって嬉しいです。
チャレンジしてみてよかったです!

また面白そうなプロット考えついたら短編やってみます!
がんばります!
[一言]
「藤原ゴンザレス入門」
こののりについていけるようでしたら、別の作品も読んでみましょう!
みたいなかんじでしたね!(←
オモシロカッタ!(しょうがくせいなみのかんそう)
  • 投稿者: アマラ
  • 2015年 03月17日 15時34分
感想ありがとうございます!

今回はやりすぎたかもと結構ビクビクしながら投稿しました。
タマゾンのスーパースターアマラ先生にそう言ってもらえて嬉しいです!

これからも精進いたします!
[良い点]
お疲れさまでした。

思い切ったギャグ最高でした(笑)
感想ありがとうございます。

今回は世界観を破壊した後半パートからあえてツッコミを入れないスタイルを試してみました。
結果、脳筋と筋肉溢れる仕上がりにw
プロットと完成品がかなり違う印象だったん不安だったんですが成功したみたいで嬉しいです。

アキトも頑張ります!
[一言]
ありがとうございます。
冒頭から漂うアレックスちゃんの世界。
マリアッチ最高!!
感想ありがとうございます。

最初、日本のプロレスかルチャにするかアメリカンプロレスにするか迷いました。
日本の昭和のプロレスみたいに意味もなく特訓シーン出したりしたかったんですが、15000字越えそうなので断念。
短編なのでスピード感を重視してアメプロとルチャを混ぜることにしました。
だったら音楽はメキシコの(あやしい)西部劇風にマリアッチの音楽だなあと。
(むしろアントニオ・バンデラス風味)
成功したみたいで嬉しいです!

がんばります!
[一言]
後に彼はこう呼ばれるアザトースと
  • 投稿者: アポロ
  • 2015年 03月17日 13時15分
感想ありがとうございます。

ちなみにアザトースは藤原がモデルじゃないんですよ。
藤原にプロレスを伝道した高校時代の友人なんですよ。
(激しい言い訳)
いえホント! マジで!
家に行くといつも伝説の塩試合を見せてくれるんです。
もうマジで。

がんばります!
[一言]
安定のどうしてこうなった

でももう少しぐらいハッチャケても良かったんですよ?

楽しかったです
  • 投稿者: みざり
  • 18歳~22歳 男性
  • 2015年 03月17日 13時08分
感想ありがとうございます。

やはり至上の名作「エル・サント vs ゾンビ」にはかないませんでした。
(メキシコ映画で実在のプロレスラーがマシンガン片手にゾンビと闘う謎映画)
もっと精進いたします!

がんばります!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ