感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
余程、出来が良くシンプルで簡潔じゃないと
長文や長編は速攻で読むのを止めるのですが(ウンザリする、苦痛を覚えて)
個人的には非常に出来が良く素晴らしい内容でしたので、第四章の冒頭まで読めました
  • 投稿者: 紫堂
  • 2017年 10月17日 15時25分
感想あざます。

察するに、四章で断念されてる様子なので、素直に喜んでいいものか迷いますが、内容を誉めて頂けるのは、とても嬉しいです。
営業させて貰いますと、既に四章は書き終えているので、続きもお付き合い頂けたらなぁーなんて思います。

では、今後ともご贔屓に。
[気になる点]
女王拝顔その3
雪そそげる→雪げる
惚とぼけた表情→惚けた表情
懺悔滅罪ざんげめつざい→懺悔滅罪

叙任式とかは振り仮名がちゃんとなっているのですがその他もろもろの振り仮名が変になっています。

[一言]
読み初めたばかりですが面白いです。
  • 投稿者:
  • 2017年 10月03日 06時45分
感想あざます。

指摘された点というか、あのページが全体的に変になってたんで、ざっとですが修正してきました。報告あざます。
編集画面でなく本文をそのままコピペするとよくああなりますが、なにしてたんでしょーね……また時間ある時に確認し直します。
作品、楽しんで頂けているようでなによりです。最後までお付き合い頂けたら、なお幸いです。

では、今後ともご披露に。
[一言]
一通り読ませていただきました。

一点気になる点が主人公最強なんですか?
強者なだけのような、、、
感想あざます。

マトモに闘うと基本的に圧勝なんで、主人公には毎回色々なハンデを背負って貰う所から始まってるんで、そう映るかもしれませんね。
その上、あの性格なんで、どんなに実力差があっても、戦闘中に余裕を見せる事はこれから先にも滅多にありませんし、負ける方が今後に有利と判断したら、平然と敗北を選択するでしょう。
でも、設定上の最強は彼で間違いないです、はい。無双の条件は彼がキレた時だったりするんですが……彼をキレさしたら大したモノですよ。

宜しければ、今後ともご贔屓に。
[良い点]
ロザリアさん生きてた、よかった…と思ったらマテウス指がぁぁぁぁ!
これからどうなるのか、続きがめっちゃ気になります。ハラハラさせられますね。
  • 投稿者: みずのひ
  • 男性
  • 2017年 07月03日 20時56分
感想あざます。

楽しんで頂いてるようで、嬉しい事この上ないです。
死ぬ時は死んじゃう物語なのですが、今回はロザリアさん、セーフ。セーフです。
理力付与技術研究所編もそろそろ佳境になります。このまま楽しんで貰えれば幸いです。

今後ともご贔屓に。

[良い点]
>「無事にここから帰る事が出来たなら、使い物になるかどうか試してみるのもいいかもな?」
>「……はいはい。その時は喜んでお付き合いしますよ。それで、まずは皆と合流ですよね?」

ここ好き。ぜったいやらないだろうなーってことを提案するマテウスの軽薄さもいいし、呆れてる感じで、でも否定はしないロザリアさんもいい。
[気になる点]
>マテウスとロザリアが2人でもみ合うようにしてやり取りしている最中、ロザリアは何かを堪えるように顔を俯かせて体を震わせていたが

ここの二つ目のロザリアはゼノヴィアの間違いだと思います。マテウスとロザリアのやりとりをロザリアが見ている、という意味の分からないシーンになってますよ。
  • 投稿者: みずのひ
  • 男性
  • 2017年 03月26日 18時06分
ご指摘あざます。

指摘された点、直ちに修正しました。
こういうポカを度々する奴なんで、また気付いた事があれば教えてください。

今後とも御贔屓に。
[良い点]
余裕がなくなったロザリアさんの反応が弱々しくてとても可愛い。
いやもともとロザリアさんは蠱惑的で非常に魅力的な人なんですけどね。
個人的にはマテウスとロザリアさんとの絡みが一番好みです。
  • 投稿者: みずのひ
  • 男性
  • 2017年 03月12日 22時43分
感想あざます。

多分、あの2人の絡みが1番時間かかってます。面倒臭い事この上ない2人です。だからそう言ってもらえると嬉しいです。
彼女は一般的には産廃ヒロインなんでしょうが、ウチでは結構重要な人だったりするんでこれからも会話は多いと思われます。期待しててください。

今後ともご贔屓に。
[良い点]
それぞれのキャラに特徴があって読みやすいです。
[気になる点]
悪い点というか、個人的にSAN値が下がったシーン。

個人的に一番好きだったいやらし系のお姉さんが、実際にいやらしいお姉さんだと発覚し、かつそのキャラが他のモブ男と致したベッドで主人公が寝たシーン。

実家が火の車状態の真面目キャラが、お給料を貰いながら訓練をしているにも関わらず、教養をサボるシーン。

好感が持てたキャラが陵辱された感じで、裸にされて死んだシーン。
[一言]
一気読みしました。

一部SAN値を削られるシーンがあったものの、全体を通して面白いです。
戦闘シーンは何故か装甲悪鬼村正を思い出しました。
一方的に勝てない所に好感が持てます。

ただあの合法ロリだけは共感出来ないですね。
騎士道や正義をうたっておきながら、自分の嫌いな訓練は逃げ出すとか意味がわからない。
給料泥棒に正義はあるのか問い詰めたいです。

無表情メイドや、いやらし姉さん、女王様のような比較的年齢が上のキャラには頑張って欲しいですね。
まぁ私が年上好きなだけですが
感想あざます。
ひとつ訂正するなら、合法ロリの子は教養をサボってる訳でなくて、同じだけ受けてるけど、他人より遅れてしまう子なのです……他にも彼女が父に受けた影響の結果だったりするのですが、まぁこれは追々
SAN値が削られる展開はこれからもありそうですが、今後ともご贔屓に
因みに作者も年上キャラ大好きです
[良い点]
最近更新が多くて嬉しいです。
  • 投稿者: みずのひ
  • 男性
  • 2017年 01月02日 12時22分
感想あざます。
待ってくれてる人がいるのはとても励みになります。
もうすぐ更新頻度は戻っちゃう予定ですが、また十分なバッファが出来たら、こうして解放していくつもりです。
今後ともご贔屓に。
[気になる点]
 私だけかもしれませんが、小心翼々とした共有その1みたいな自分のベッドで他人が情事を重ね、他人が使用した後のベッドで自分が(当事者は主人公ですが)就寝する事への嫌悪感が凄まじいです。作者様が他人が情事を終えた後のベッドで寝る事に抵抗が無いと中々伝わらない心情でしょうが……。
 すでに読み終えてしまったのでしょうがありませんが、せめて違う部屋を利用したとかの描写があればなぁと思わずにいられませんでした。
  • 投稿者: 綾禰
  • 男性
  • 2016年 10月16日 01時38分
感想あざます。
綾禰さんの感覚の方が正常だと思います。因みに作者もこんなことされたら、無理です(笑)布団燃やすまである。
この主人公も色々壊れていて、物語の中で少しずつ内面が変わっていってるのを楽しんで欲しいなって思ってます。
因みに、このシーンの女性側が持った感想も既に書いてるので、続きも読んで欲しいす。(チラチラ)
最後になりますが、作者は余り自己投影しないタイプなんで、主人公とは全くの別人です。作者はもっとちゃらんぽらんしてます。

そんな感じですが、宜しければ今後ともご贔屓に。
[一言]
「姫騎士物語」冒頭のみですが読ませていただきました。
最初の状況を丁寧に描き、その中で世界的な特徴となる情報と登場人物の性能を示している。
先への興味を抱かせる構成だと思いました。
ただ、描写において仔細を伝えたい意図が強く、瞬間的な理解を阻害している感もしました。
どちらを取るかは好みによるところもありますが、
状況の理解と テンポを上げてもよいかもしれません。

あと、気づいた範囲で誤字報告を。

プロローグその1から

別に青年の乱暴は口調に驚いたのではない。
→別に青年の乱暴な口調に驚いたのではない。

この劇場に外から除ける場所があるのを知っているか?
→この劇場に外から覗ける場所があるのを知っているか?


自分も連載中の作品でネット小説大賞に参加しています。
完結したら相互批評企画などやろうかと考えておりますので、
よければ ご参加くださいませ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 10月11日 18時48分
管理
感想あざます。

指摘された点は直ちに改善しようと思います。

テンポの話ですが、バランスの取り方がマジで分かりません。文章をコンパクトにしながら伝える技術が絶望的に足りないのではないのだと、思ってます。

アドバイスを参考にして、もう少し調整を入れてみようと思います。

相互批評企画の件は、折角のお誘いですが、自分の連載を続けるのに手一杯の状態なので、保留とさせてください。すいません。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ