感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
書籍版、なろう版共に20回以上読み返しています。
なろうでぶっちぎりで一番好きな作品です。笑
[一言]
マルコのスプンオフが読みたいです!お身体、時間、余裕出来ましたら是非に!
200話くらいでお願いします。笑
寒い季節なのでお身体気を付けて下さい。
書籍版、なろう版共に20回以上読み返しています。
なろうでぶっちぎりで一番好きな作品です。笑
[一言]
マルコのスプンオフが読みたいです!お身体、時間、余裕出来ましたら是非に!
200話くらいでお願いします。笑
寒い季節なのでお身体気を付けて下さい。
- 投稿者: つくねは塩、皮はタレでよく焼きで
- 2017年 12月17日 01時25分
ご感想ありがとうございます!
おぉぉぉ! そんなに読んで頂けるとは作者冥利に尽きます:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
マルコのスピンオフ? しかも200話? 私の感覚で言えば40万文字になるのですが……_:(´ཀ`」∠):_
取りあえず、週末から体調不良で寝込んでおりましたので、ぶり返さないように体調管理には十分に注意します。
おぉぉぉ! そんなに読んで頂けるとは作者冥利に尽きます:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
マルコのスピンオフ? しかも200話? 私の感覚で言えば40万文字になるのですが……_:(´ཀ`」∠):_
取りあえず、週末から体調不良で寝込んでおりましたので、ぶり返さないように体調管理には十分に注意します。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 12月17日 22時21分
[一言]
マルコが王にツッコミしだした所で、萎えてしまいました。その後も好きな要素があったので読んでましたが他国の王子にツッコミしたところでギブアップです。ネガティブな意見でごめんなさい。
マルコが王にツッコミしだした所で、萎えてしまいました。その後も好きな要素があったので読んでましたが他国の王子にツッコミしたところでギブアップです。ネガティブな意見でごめんなさい。
ご感想ありがとうございます。
ネガティブな意見も歓迎しますよ。ご指摘頂いた件は当時から色々と言われております。
私も一読者として「あう」作品もあれば、「あわない」作品もあります。
その辺りは個人の好みだとは思いますので。
本作品は完結しておりますので修正出来ませんが、かなり後半まで呼んでくださったようですので本当に感謝しております。
ネガティブな意見も歓迎しますよ。ご指摘頂いた件は当時から色々と言われております。
私も一読者として「あう」作品もあれば、「あわない」作品もあります。
その辺りは個人の好みだとは思いますので。
本作品は完結しておりますので修正出来ませんが、かなり後半まで呼んでくださったようですので本当に感謝しております。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 12月11日 23時20分
[良い点]
異世界モノのテンプレートを、まとめ上げたリストがほしいなと思っていたので、この作品は、パターン実例でもあり、参考になります。
なろう作品は、テンプレばかりと言われておりますが、その一方、そのテンプレートのパターンリストは探しても、なかなか良いものが見当たらないのです。
そう考えると、人間の感覚では、異世界転生モノがワンパターンばかり、似たり寄ったりと感じるものの、人間の感覚を少なめにして、データばかりを見れば、案外ワンパターンでなく、数十パターンくらいあるのかもしれません。
異世界モノのテンプレートを、まとめ上げたリストがほしいなと思っていたので、この作品は、パターン実例でもあり、参考になります。
なろう作品は、テンプレばかりと言われておりますが、その一方、そのテンプレートのパターンリストは探しても、なかなか良いものが見当たらないのです。
そう考えると、人間の感覚では、異世界転生モノがワンパターンばかり、似たり寄ったりと感じるものの、人間の感覚を少なめにして、データばかりを見れば、案外ワンパターンでなく、数十パターンくらいあるのかもしれません。
ご感想ありがとうございます!
素晴らしいお言葉嬉しい限りです!
テンプレのまとめリストなんて言って貰えるなんて(๑•̀ㅂ•́)و✧
テンプレなんて、視点を変えるだけで別になったり、同じに感じたりするので奥深いとは思います! 私もテンプレ作家と言われた事があるので、これからもテンプレ道を邁進します。
素晴らしいお言葉嬉しい限りです!
テンプレのまとめリストなんて言って貰えるなんて(๑•̀ㅂ•́)و✧
テンプレなんて、視点を変えるだけで別になったり、同じに感じたりするので奥深いとは思います! 私もテンプレ作家と言われた事があるので、これからもテンプレ道を邁進します。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月29日 22時49分
[良い点]
うっちーせんせーおひさしぶりです。
死神(笑)です。
相変わらずトンデモなリョージくん
また更新された分読みました。
でも最新話の所為でその前の話覚えてない!
あそこの回は僕も亮二氏に同意する形で衝撃的だったのでよく覚えて居ます!
ねぇねぇゆびわを「みぎて」のゆびにはめてもらったの〜
良かったねー「プロポーズ」よそれ!
てぇ〜オイ「左手」だろーがコラッ!!
て全力で地球版脳内マルコがハリセン振り下ろしてました。
あの時のリョージくんはミモノでした。
今回の僕なりのサブタイトルつけると
「薬指の悲劇 実は嬉しかったりしますね。」
です。
*感想中の女の子は15歳です。(以下略
[気になる点]
お楽しみの
ママより怖い死神さんタイムです。
いつもの修正フォームのリンクが貼ってないのでココに書かせていただきましゅ……ゴホゴホ、いただきます
同然だよね! 受けるよね! 私もあんな風にプロポーズされたいなー。
当然だよね! 受けるよね! 私もあんな風にプロポーズされたいなー。
[一言]
別作で申し訳無いですが、神剣魔石読み始めました
うっちーせんせーおひさしぶりです。
死神(笑)です。
相変わらずトンデモなリョージくん
また更新された分読みました。
でも最新話の所為でその前の話覚えてない!
あそこの回は僕も亮二氏に同意する形で衝撃的だったのでよく覚えて居ます!
ねぇねぇゆびわを「みぎて」のゆびにはめてもらったの〜
良かったねー「プロポーズ」よそれ!
てぇ〜オイ「左手」だろーがコラッ!!
て全力で地球版脳内マルコがハリセン振り下ろしてました。
あの時のリョージくんはミモノでした。
今回の僕なりのサブタイトルつけると
「薬指の悲劇 実は嬉しかったりしますね。」
です。
*感想中の女の子は15歳です。(以下略
[気になる点]
お楽しみの
ママより怖い死神さんタイムです。
いつもの修正フォームのリンクが貼ってないのでココに書かせていただきましゅ……ゴホゴホ、いただきます
同然だよね! 受けるよね! 私もあんな風にプロポーズされたいなー。
当然だよね! 受けるよね! 私もあんな風にプロポーズされたいなー。
[一言]
別作で申し訳無いですが、神剣魔石読み始めました
ご感想及びご指摘ありがとうございます!
まずはご指摘頂いた場所は「当然」に修正しました!
誤字の指摘は本当に助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧
「薬指の悲劇 実は嬉しかったりしますね」
このサブタイトルいいですね。まさか右手がプロポーズなんて知るかよ! と、当時のリョージ君は叫びたいと思います(笑)ごめんよ。作者が「変わった事をしたいなー」と思ったばかりに。
まずはご指摘頂いた場所は「当然」に修正しました!
誤字の指摘は本当に助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧
「薬指の悲劇 実は嬉しかったりしますね」
このサブタイトルいいですね。まさか右手がプロポーズなんて知るかよ! と、当時のリョージ君は叫びたいと思います(笑)ごめんよ。作者が「変わった事をしたいなー」と思ったばかりに。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月29日 22時33分
[良い点]
イオルスさんからのヘソクリ宝石(中)で支払ったやつですか……あれ、今更ながらこれってリョージからのプレゼントというより……。
改めてプロローグの準備回見てみると使ってないアイテムがわりとある……気がする。
イオルスさんからのヘソクリ宝石(中)で支払ったやつですか……あれ、今更ながらこれってリョージからのプレゼントというより……。
改めてプロローグの準備回見てみると使ってないアイテムがわりとある……気がする。
ご感想ありがとうございます!
い、いいじゃないですか! リョージ君が払ったから、リョージ君からのプレゼントですよ! (暴論)
そしてよくぞ気付いた(๑•̀ㅂ•́)و✧
使ってないアイテムなんて山盛りです(おい)。BBQとかもしたかったんですけどねー。
(人はそれを伏線回収忘れとも言うかもしれない)
い、いいじゃないですか! リョージ君が払ったから、リョージ君からのプレゼントですよ! (暴論)
そしてよくぞ気付いた(๑•̀ㅂ•́)و✧
使ってないアイテムなんて山盛りです(おい)。BBQとかもしたかったんですけどねー。
(人はそれを伏線回収忘れとも言うかもしれない)
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月29日 22時26分
[良い点]
脳天気なところ?
[一言]
まだ68話までしか読んでいませんが…
一回 超貧乏になってしまえ! と思うのは、私だけ??
脳天気なところ?
[一言]
まだ68話までしか読んでいませんが…
一回 超貧乏になってしまえ! と思うのは、私だけ??
ご感想ありがとうございます!
亮二君が超貧乏になるところは想像が出来ませんね(笑)
今の所、そういった感想は初めてです(๑•̀ㅂ•́)و✧
亮二君が超貧乏になるところは想像が出来ませんね(笑)
今の所、そういった感想は初めてです(๑•̀ㅂ•́)و✧
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月20日 21時25分
[良い点]
主人公の無双のところが良いですよね。
[気になる点]
銃型のグリップの件
ナイト&マジック
の魔法を放つ杖、=射撃武器、魔法飛ばすための。 扱い易い射撃武器……銃。ですよね、
私が考えたのは、先端が杖で持つところだけが、銃型のグリップの形態のものです、 人間の手の構造を考えて見てください、杖の持ち方をだと、手首を少しひねる=不自然、銃の持ち方=タテに握るような持ち方、
握り型の真似をしてもらえれば良く分かると思いますが。
[一言]
影に忍びの武器を譲る話しが気になったので、
棒手裏剣のほうがコストがかからず作成が簡単で、手練れの者が扱えば威力も大きいため、忍者が使っていた手裏剣としては棒手裏剣のほうが主流だったのではないか、ともいわれています。
主人公の無双のところが良いですよね。
[気になる点]
銃型のグリップの件
ナイト&マジック
の魔法を放つ杖、=射撃武器、魔法飛ばすための。 扱い易い射撃武器……銃。ですよね、
私が考えたのは、先端が杖で持つところだけが、銃型のグリップの形態のものです、 人間の手の構造を考えて見てください、杖の持ち方をだと、手首を少しひねる=不自然、銃の持ち方=タテに握るような持ち方、
握り型の真似をしてもらえれば良く分かると思いますが。
[一言]
影に忍びの武器を譲る話しが気になったので、
棒手裏剣のほうがコストがかからず作成が簡単で、手練れの者が扱えば威力も大きいため、忍者が使っていた手裏剣としては棒手裏剣のほうが主流だったのではないか、ともいわれています。
ご感想ありがとうございます!
なるほどですね。グリップ型の方が手首に負担が掛からないと。
皆さん、色々と考えておられますね!
この物語は完結しているので、修正等はよほどでないと入りませんが、次作以降で参考にさせてもらいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
なるほどですね。グリップ型の方が手首に負担が掛からないと。
皆さん、色々と考えておられますね!
この物語は完結しているので、修正等はよほどでないと入りませんが、次作以降で参考にさせてもらいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月19日 20時11分
[良い点]
はじめまして、楽しく読ませて頂いています。
[気になる点]
杖の件で、 杖の持ち方に付いて、何故銃型のグリップを使用しないのでしょうか、ダンジョン等長時間戦闘する場合銃型のグリップの方が手が疲れてにくい、そして算盤、自転車、等の地球の知恵、異世界に来て現代地球の知恵を生かした、方が良いのでは
[一言]
これからも楽しみに拝見したします。
はじめまして、楽しく読ませて頂いています。
[気になる点]
杖の件で、 杖の持ち方に付いて、何故銃型のグリップを使用しないのでしょうか、ダンジョン等長時間戦闘する場合銃型のグリップの方が手が疲れてにくい、そして算盤、自転車、等の地球の知恵、異世界に来て現代地球の知恵を生かした、方が良いのでは
[一言]
これからも楽しみに拝見したします。
ご感想ありがとうございます!
楽しく読んで頂けているようで何よりです(๑•̀ㅂ•́)و✧
杖の件についてですが、銃型のグリップの方が手が疲れにくいのは知りませんでした。ナイツ&マジックみたいな感じですかね?
自転車は盲点でした! 街道の整備具合にはよるでしょうがいいですね。本編は完了しておりますので、後日談で出したら楽しそうですね。
楽しく読んで頂けているようで何よりです(๑•̀ㅂ•́)و✧
杖の件についてですが、銃型のグリップの方が手が疲れにくいのは知りませんでした。ナイツ&マジックみたいな感じですかね?
自転車は盲点でした! 街道の整備具合にはよるでしょうがいいですね。本編は完了しておりますので、後日談で出したら楽しそうですね。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月16日 00時04分
[良い点]
TOブックスtwitterの、miyo.N先生によるお祝いイラストが可愛かったから試しに読んでみたわ。
意外と面白いじゃない。こんな作品もあるのね。
TOブックスtwitterの、miyo.N先生によるお祝いイラストが可愛かったから試しに読んでみたわ。
意外と面白いじゃない。こんな作品もあるのね。
ご感想ありがとうございます!
miyo.Nさんのお祝いイラストは本当に素晴らしいです!
また、意外と面白いとのコメント嬉しい限りです。引き続き愛読頂けると幸いです。
miyo.Nさんのお祝いイラストは本当に素晴らしいです!
また、意外と面白いとのコメント嬉しい限りです。引き続き愛読頂けると幸いです。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月12日 23時11分
[良い点]
3巻おめでとうございます
誤字脱字は音声読み上げソフト使えば減らせるらしいですよ
3巻おめでとうございます
誤字脱字は音声読み上げソフト使えば減らせるらしいですよ
ご感想ありがとうございます!
温かいコメントありがとうございます。
音声読み上げソフトを使うのもいいかもですね! 次の時は検討してみます(´・ω・`)
温かいコメントありがとうございます。
音声読み上げソフトを使うのもいいかもですね! 次の時は検討してみます(´・ω・`)
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2017年 11月10日 13時17分
感想を書く場合はログインしてください。