感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [208]
[一言]
最近、亮二が突っ込みメインなんですが…

実は、マルコって優秀な突っ込みが居てるんですが…

伝説のハリセンを持ってる男なんですが…

マルコ越えしてません?最近の亮二…

って事を、マルコが突っ込んだりして…
ご感想有難うございます!

>最近、亮二が突っ込みメインなんですが…
  → マルコを超える才能なんて、そうそうは居ないのです!だからこそ“ツッコミ担当”との称号をマルセル王から貰えるのですから(笑)
[一言]
テンプレ的には「だが断る!」「絶対にNOだ!」を姫さんに言ってあげても良かったかなぁ…

  • 投稿者: 御神薙
  • 2015年 11月07日 02時11分
ご感想有難うございます!

>テンプレ的には「だが断る!」「絶対にNOだ!」を姫さんに言ってあげても良かったかなぁ…
  → そのテンプレもちょっと考えたのですが、その後の収集が大変そうだったので諦めました。疾風のレイピアなんて持たさなければ良かった…。
[一言]
シューキョーもこわいけど、ジャーナリストもこわいです(ガクガクブルブル
  • 投稿者: らせつ
  • 2015年 11月07日 01時07分
ご感想有難うございます!

>シューキョーもこわいけど、ジャーナリストもこわいです(ガクガクブルブル
  → ですよね。ペンは剣よりも強しですからね。両方味方に付けている亮二は無敵ですね(笑)
[一言]
やっぱり姫様もハーレムのいちいんではないですか
ご感想有難うございます!

>やっぱり姫様もハーレムのいちいんではないですか
 → そうなんです。気付けばハーレム要員になっていました。元々はファンだけのはずだったんですが…。
[良い点]
読みやすくて更新が早い
[気になる点]
亮二の精神年齢が高いから実年齢を忘れがちですけれど、もしリアルで11歳で嫁を4人も確保する男がいたら…(> <;))))
優良物件だからといって少年に群がる年上の女にもちょっと引くのですが…まあリアルにいたらって話ですけれど
  • 投稿者: なたね
  • 2015年 11月06日 10時31分
ご感想有難うございます!

>亮二の精神年齢が高いから実年齢を忘れがちですけれど、もしリアルで11歳で嫁を4人も確保する男がいたら…(> <;))))
>優良物件だからといって少年に群がる年上の女にもちょっと引くのですが…まあリアルにいたらって話ですけれど
  → そうなんです。まさに年齢設定が甘いのは関しては作者のミスです。多分、後4才くらい足し方が良いかもしれません。ただ、今更年齢を変更すると大きな改修になりますので、このまま行かせて頂こうと思っています。
[良い点]
マルセル王とエレナ姫の掛け合いが面白くて!
読みながら笑ってしまいました!
  • 投稿者: akira
  • 女性
  • 2015年 11月05日 21時30分
ご感想有難うございます!

>マルセル王とエレナ姫の掛け合いが面白くて!
>読みながら笑ってしまいました!
  → 有り難うございます!嬉しいです!でも、本人たちは微妙に真剣だったりするんですけどね(笑)だから面白いのかも。
[気になる点]
>193話 決闘騒動の後の一コマ
>194話 決闘騒動の後の一コマ2
>195話 決闘騒動の後の一コマ3
>196話 決闘騒動の後の一コマ4
>197話 決闘騒動後の一コマ5

「の」が抜けてるのは仕様?
[一言]
揚げ足取りみたいでスミマセン
ご指摘有り難うございます!

「の」が抜けているのは仕様である作者の入力ミスです…。修正して「の」を入れました!

>揚げ足取りみたいでスミマセン
  → とんでもないです!ご指摘は嬉しい限りです!
[一言]
この日、謎(?)の竜巻により王宮が消し飛び王族をはじめ
多大なる行方不明者が、とかそういう結果になるわけですね!(ヤメレw
この国ってどうやって存続してるんですかね…
文官が軒並み優秀なんでしょうかw
  • 投稿者: らせつ
  • 2015年 11月05日 18時00分
ご感想有難うございます!

>この日、謎(?)の竜巻により王宮が消し飛び王族をはじめ
>多大なる行方不明者が、とかそういう結果になるわけですね!(ヤメレw
  → 大丈夫です!エレナがまだ“疾風のレイピア”を使いこなせていないので、1mにも満たない竜巻しか出ませんでした。負傷者は1名のみです。


>この国ってどうやって存続してるんですかね…
>文官が軒並み優秀なんでしょうかw
  → あの偉いさん達は通常は優秀なんですよ。ちょっとだけ悪ノリするだけで(笑)あっ!もちろん文官たちも優秀ですよ。
[良い点]
王をどつき回してもいいと本人許可の元とか最高ですね。ミスリルのハリセンを二刀にして乱舞しましょう(提案)
…あ、それはツッコミ担当の役目が。
[一言]
シーヴって誰だっけと思いながら相当前の方読み返した結果、そういやエレナ姫って元々リョージのファンでしたっけ。すいーつ中毒のイメージが先行して完全に忘れてましたわ。ついでに特別監査官で赴任してくるときには既に忘れ去っていたあのわんこもくるのかなぁ?貴重なペット枠…。
そしてシーヴやっと誰だか思い出したはいいものの最早この子完全に忘れ去られたモブメイドですよねこれ。
  • 投稿者:
  • 2015年 11月05日 15時08分
ご感想有難うございます!

>王をどつき回してもいいと本人許可の元とか最高ですね。ミスリルのハリセンを二刀にして乱舞しましょう(提案)
  → 「必殺!風神乱舞!」…すいません。技名なんて思い付きもしませんでした。

そうなんです。エレナ姫は元々リョージのファンなので、今回の話は「私の時代が来た!」って感じです。白雪も連れて行きますよ。小説の中で出るかは微妙ですが(笑)

シーヴは…年齢設定を誤った作者のせいです!若すぎるので嫁候補に出来ないです…。その内、登場はさせたいです。
[一言]
O☆HA☆NA☆SHIですね、わかります。

政治的な視点からすると王家がリョージを抱き込む行動をとることは自然な流れですよね。
ハーロルト公爵としても王家の頭越しに抱き込むと公爵家そのものが危うくなる、となると
いっそのこと王家と結託することで王家にも公爵家にも益となる。
しかも本人たちが乗り気(ただしリョージには事後承諾)となれば逃げ道なんてなかった。

やったね、リョージ君!嫁が増えるよ!
ご感想有難うございます!

>O☆HA☆NA☆SHIですね、わかります。
  → そうです!穏やかな話し合い(?)が一番です!

そうなんです。マルセル王とハーロルト公爵との話し合いの結果、エレナ姫がアタックする事になりました。本来ならエリーザベトさんの役目だったんですけどね(笑)
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [208]
↑ページトップへ