感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
[一言]
いります!
賛成5票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
アイデートのハーレム員賛成です(笑)
あくまで、いじられキャラとして、ハーレムに加わってほしいですね(笑)デレちょっとあればok(笑)
  • 投稿者: Satxuu
  • 2016年 02月24日 22時37分
賛成4票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
ヘーレムは少ない方がいいのでアイデートなしで
  • 投稿者: BV
  • 2016年 02月24日 22時30分
反対11票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
反対に1票です。新たに入った人が某ヤンデレさんにヤられそうなので(-。-;)
  • 投稿者: pot
  • 男性
  • 2016年 02月24日 22時16分
反対10票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
なしで
  • 投稿者: 荒陸
  • 2016年 02月24日 22時14分
反対9票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
ハーレム系作品を書く上での注意のようなものです、長い上に、発言がキモチ悪いですがお付き合いください↓

ハーレム好きがハーレムが好きな理由は、大きく分けて2つ、そのうちの1つがハーレムと純愛の両立を信じているからです。
そして純愛が好きな人間は、初恋一貫+主人公(好きな相手)と結ばれない不幸を嫌います。
ついでにいえば線の内側に対する独占欲が強く、NTRとNTりを嫌う傾向があります。

なので良作ハーレムは、ハーレムという言葉にはふさわしくない、TSキャラや男の娘も含まれ、(漢女はネタキャラなので除外)男の友人は極力不用です。


もう1つは、純粋に女好きで、見た目さえ良ければ良いという派です。
純愛派と同じく独占欲が強くNTRを嫌うタイプもいますが、女性を所有物のように扱い、仲間(男)への褒美のように複数を好む、支配欲タイプもいます。
この場合、NTりを好みます。

つまり、何が言いたいかというと、ハーレム設定に重要なのは、キャラクターの設定です。
主人公や、ヒロインの性格に合わせてハーレムのあり方、メンバー入りの可否を決めて下さい。
結果として、それが原因で読者から猛批判をされる作者を何度も見たことがありますが、ハーレムを書くならそれ相応の覚悟が必要です。
読者投票で決めることでは無いと思います。
  • 投稿者: 焔勅
  • 2016年 02月24日 22時08分
参考になるご意見、ありがとうございます。

キャラの設定とかはぶっちゃけ適当です。主人公が適当な奴なので、「気分」でハーレム入りしますしさせます。

読者投票についてですが、筆者は止めるつもりはありません。何故なら、この小説趣味で書いてるので批判とか気にしてないんですよね。だから、筆者はこの小説のこれからを面白半分で決めます。不快に思うかもしれませんが、筆者はこれからも楽しく描き続けます。そうしないと多分途中で書かなくなると思うので。

ちなみにこの話にNTRはありません。筆者が嫌いなので。
[一言]
反対です。

  • 投稿者: 南瓜嫌い
  • 男性
  • 2016年 02月24日 22時02分
反対8票ですね。投票ありがとうございます。
[良い点]
反対に1票です。
アイデートはあくまでもいじられキャラであって欲しいです。
  • 投稿者: 猿象
  • 2016年 02月24日 21時50分
反対7票ですね。投票ありがとうございます。
[一言]
どうせハーレム作るんだったら追加で!!
…そろそろモブ達がどうしてるか気になるなぁ|ω゜) チラッ
  • 投稿者: Kiryu-14
  • 2016年 02月24日 21時41分
賛成3票ですね。投票ありがとうございます。

モブ達の方は次回やります。伏線張りまくります。
[一言]
なしでお願いします。
ヤンデレさん殺しそう、他の女キャラを
反対6票ですね。投票ありがとうございます。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
↑ページトップへ