感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
盗賊団に入るためにこいつに離していたりするのだ。 → 話して
今までのような速度も性格さもない攻撃だ。 → 正確さ
そんなことをしてまでジョズが故郷を出た理由も気になるな
盗賊団に入るためにこいつに離していたりするのだ。 → 話して
今までのような速度も性格さもない攻撃だ。 → 正確さ
そんなことをしてまでジョズが故郷を出た理由も気になるな
ご指摘・ご感想ありがとうございます。修正しました。
ジョズ君にもやんごとなき事情があるのですが……もう少し、グラント帝国とかに近づくまでは書く機械が来ないかもしれません。
ジョズ君にもやんごとなき事情があるのですが……もう少し、グラント帝国とかに近づくまでは書く機械が来ないかもしれません。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月30日 02時17分
[一言]
特におかしく感じる部分をはありませんでしたよ
自然に書けていると思います
ただ迷宮脱出後、この物語はどこへ向かってるのかな…と感じてます
特におかしく感じる部分をはありませんでしたよ
自然に書けていると思います
ただ迷宮脱出後、この物語はどこへ向かってるのかな…と感じてます
ご感想ありがとうございます。
魔王やジョズの過去だけでなく、神のくれたスキルとか神々の話とかもあるので、うまく回収しつつ書けるようにしていきたいです。
魔王やジョズの過去だけでなく、神のくれたスキルとか神々の話とかもあるので、うまく回収しつつ書けるようにしていきたいです。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月30日 02時20分
[一言]
ジョズがもはや主人公に
キャラ立たせるためとは言え、もうちょっと話が先に進んで主人公やヒロイン見せてほしいかなぁ、というのが正直な感想かな。
とりあえず一段落するまでしばらく様子見させていただきます
ジョズがもはや主人公に
キャラ立たせるためとは言え、もうちょっと話が先に進んで主人公やヒロイン見せてほしいかなぁ、というのが正直な感想かな。
とりあえず一段落するまでしばらく様子見させていただきます
ご感想ありがとうございます。
ダンジョンから出てきたばっかりで色々詰め込んでるうちに長々どしてしまいました。
移動編からはぶらぶらとしつつもこの街のように長期滞在はしないはずなのでテンポも早くなっていくと思います。
ダンジョンから出てきたばっかりで色々詰め込んでるうちに長々どしてしまいました。
移動編からはぶらぶらとしつつもこの街のように長期滞在はしないはずなのでテンポも早くなっていくと思います。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月30日 02時24分
[一言]
《ジャックと兄貴》より
《本文》
兄貴が何ら科の方法で調べたらしく、
《誤字内容》
何らかの
《本文》
その一部を盗賊団に入るためにこいつに離していたりするのだ。
《誤字内容》
話していたり
《本文》
焦ったジャックが剣を放つが今までのような速度も性格さもない攻撃だ。
《誤字内容》
正確さもない
《本文》
俺は服にべったりと付いた服に顔を顰めながら外へ向かう。
《誤字内容》
俺は服にべったりと付いた血に顔を顰めながら外へ向かう。
or
俺は血がべったりと付いた服に顔を顰めながら外へ向かう。
《ジャックと兄貴》より
《本文》
兄貴が何ら科の方法で調べたらしく、
《誤字内容》
何らかの
《本文》
その一部を盗賊団に入るためにこいつに離していたりするのだ。
《誤字内容》
話していたり
《本文》
焦ったジャックが剣を放つが今までのような速度も性格さもない攻撃だ。
《誤字内容》
正確さもない
《本文》
俺は服にべったりと付いた服に顔を顰めながら外へ向かう。
《誤字内容》
俺は服にべったりと付いた血に顔を顰めながら外へ向かう。
or
俺は血がべったりと付いた服に顔を顰めながら外へ向かう。
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
今回誤字多めでしたね。展開ばっかり気にしてるからこうなる。
今回誤字多めでしたね。展開ばっかり気にしてるからこうなる。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月30日 02時14分
[一言]
ただ捕らえられているだけだと表現的には虜囚とか、捕虜とか。
人質であれば、その人自体を捕らえることで外部者との交渉を有利に進める為などの場面に至って、虜囚のことを人質と表するかと。
継続して読ませていただいております。
楽しませて頂きありがとうございます。
御無理為さらない範囲で、楽しんで綴っていかれる事を願います。
ただ捕らえられているだけだと表現的には虜囚とか、捕虜とか。
人質であれば、その人自体を捕らえることで外部者との交渉を有利に進める為などの場面に至って、虜囚のことを人質と表するかと。
継続して読ませていただいております。
楽しませて頂きありがとうございます。
御無理為さらない範囲で、楽しんで綴っていかれる事を願います。
ご意見ありがとうございます。
この場合はただ捉えられているだけなので「虜囚」とか「捕虜」ですかね。タイトルには一番無難な「救出」という言葉を使わせていただきました。
最近は結構忙しかったりして更新頻度が落ちてきていますが、無理をしない程度に頑張って行きたいと思います。やっぱり書くなら楽しんで書きたいですもんね。
この場合はただ捉えられているだけなので「虜囚」とか「捕虜」ですかね。タイトルには一番無難な「救出」という言葉を使わせていただきました。
最近は結構忙しかったりして更新頻度が落ちてきていますが、無理をしない程度に頑張って行きたいと思います。やっぱり書くなら楽しんで書きたいですもんね。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月22日 21時15分
[一言]
毎回楽しく読まさせて頂いてます。
三行目の、『適当なと事に並んで』とありますが、『適当な所に』の間違いかと思います。確認をお願いします。
毎回楽しく読まさせて頂いてます。
三行目の、『適当なと事に並んで』とありますが、『適当な所に』の間違いかと思います。確認をお願いします。
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月19日 22時59分
[一言]
人質というか、、、今回は盗賊が何のために女性を捕まえてたかによって単語が変わる気がします。
人質、捕虜、虜囚など、辞書を引いてみると分かるかと思いますが、人質が一番良いと思いますよ。
言葉で困ったら、まずは辞書です!
あとは、類語辞典もいいかな。
捕虜は戦争で捕まえた人間の事。
虜囚は、意味が近いけど、漢字から来る捕虜や囚人などのイメージに違和感がありますね。
人質がマシだと思うけど、、、下の方が言ってるように、「救出」という単語にするのが一番かと思います!
ジョズ編?が幸先不安ですが、うまくまとまるといいですね!
人質というか、、、今回は盗賊が何のために女性を捕まえてたかによって単語が変わる気がします。
人質、捕虜、虜囚など、辞書を引いてみると分かるかと思いますが、人質が一番良いと思いますよ。
言葉で困ったら、まずは辞書です!
あとは、類語辞典もいいかな。
捕虜は戦争で捕まえた人間の事。
虜囚は、意味が近いけど、漢字から来る捕虜や囚人などのイメージに違和感がありますね。
人質がマシだと思うけど、、、下の方が言ってるように、「救出」という単語にするのが一番かと思います!
ジョズ編?が幸先不安ですが、うまくまとまるといいですね!
ご意見ありがとうございます。
人質には単純に「無理やり連れ去られた人」という意味があるらしく。取りあえず人質。が正解ということにしておきます。
一番収まるようにタイトルには「救出」という言葉を使わせていただきます。
ジョズを度に連れて行くのに否定的な意見も結構ありましたが、不自然な感じにならないようにつなげていきたいです。
人質には単純に「無理やり連れ去られた人」という意味があるらしく。取りあえず人質。が正解ということにしておきます。
一番収まるようにタイトルには「救出」という言葉を使わせていただきます。
ジョズを度に連れて行くのに否定的な意見も結構ありましたが、不自然な感じにならないようにつなげていきたいです。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月19日 13時58分
[一言]
タイトルの『人質』が気になるなら、『救出』とか?
タイトルの『人質』が気になるなら、『救出』とか?
ご意見ありがとうございます。
多くの方から意見をいただきましたが、一番しっくりきたので採用させていただきました。
多くの方から意見をいただきましたが、一番しっくりきたので採用させていただきました。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月19日 14時01分
[一言]
なんらかの取引や交渉に使う目的で捕えられてるのなら人質
この場合は売り目的で捕えてるのか本人自体が目的なのか不明なので、"虜囚"あたりでいいんでないかい?
まあ、人質でもおかしかないけど
なんらかの取引や交渉に使う目的で捕えられてるのなら人質
この場合は売り目的で捕えてるのか本人自体が目的なのか不明なので、"虜囚"あたりでいいんでないかい?
まあ、人質でもおかしかないけど
ご意見ありがとうございます。
多くの方から意見をいただきましたが、一番収まる感じがした「救出」という単語を使わせていただきます。
多くの方から意見をいただきましたが、一番収まる感じがした「救出」という単語を使わせていただきます。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月19日 13時59分
[一言]
曲がりなりにも盗賊行為を行ったジョズが、なぜ被害者面して無罪な感じになってるのか納得できませんでした…
また、クラスメイトよりジョズとの旅を優先して3年以上無駄にするのはどうかと思います…
いくらクラスメイトを信頼しているとしても、危険な国の危険な立場におかれた親友に、少しでもはやく合流しようとするのが普通では?
あと、ジョズに強力な素材をナイフとしてあげてるのも理解に苦しみます…
それに、ハイレベルな武器と、強い主人公とパーティーを組んでるおこぼれでランクがあがってるだけで、本人にはCランクにふさわしい能力がちゃんとあるのでしょうか?
全体的にジョズがでてきてから、無理矢理で理解できない話しになって来た気がします…
曲がりなりにも盗賊行為を行ったジョズが、なぜ被害者面して無罪な感じになってるのか納得できませんでした…
また、クラスメイトよりジョズとの旅を優先して3年以上無駄にするのはどうかと思います…
いくらクラスメイトを信頼しているとしても、危険な国の危険な立場におかれた親友に、少しでもはやく合流しようとするのが普通では?
あと、ジョズに強力な素材をナイフとしてあげてるのも理解に苦しみます…
それに、ハイレベルな武器と、強い主人公とパーティーを組んでるおこぼれでランクがあがってるだけで、本人にはCランクにふさわしい能力がちゃんとあるのでしょうか?
全体的にジョズがでてきてから、無理矢理で理解できない話しになって来た気がします…
ご感想ありがとうございます。
ジョズは主人公との遭遇を除けば何もしてません。その辺り誠一が甘いので自分が襲われた事は考えてなかったりします。
主人公が数か月で……というのはステータスに物を言わせて朝から晩まで走ればそのくらいになるかなぁ。みたいな予想で主人公もそんな真似をする気はあまりなかったというのが一つ。
潤沢な資金があれば4年、というのを聞いてある程度魔法とかに頼ればもっと短縮できると考えると考えたり、後はただのお人好しだったり。
決してクラスメイトの事をどうでもいいとは思っていません。
その辺りの描写を分かりやすく加筆修正しました。
また、雪霧は強力な武器ですがレーザービームが出るわけでもなく、凡人が使ったら凡人クラスの力しか発揮できません。ジョズは依頼を一人で受けて居たり、誠一からの特訓も受けていたりと、普通に強いです。
一応無理な流れにならないように、あまりにおかしい所は修正していきたいです。
ジョズは主人公との遭遇を除けば何もしてません。その辺り誠一が甘いので自分が襲われた事は考えてなかったりします。
主人公が数か月で……というのはステータスに物を言わせて朝から晩まで走ればそのくらいになるかなぁ。みたいな予想で主人公もそんな真似をする気はあまりなかったというのが一つ。
潤沢な資金があれば4年、というのを聞いてある程度魔法とかに頼ればもっと短縮できると考えると考えたり、後はただのお人好しだったり。
決してクラスメイトの事をどうでもいいとは思っていません。
その辺りの描写を分かりやすく加筆修正しました。
また、雪霧は強力な武器ですがレーザービームが出るわけでもなく、凡人が使ったら凡人クラスの力しか発揮できません。ジョズは依頼を一人で受けて居たり、誠一からの特訓も受けていたりと、普通に強いです。
一応無理な流れにならないように、あまりにおかしい所は修正していきたいです。
- 睦月ユキムラ
- 2015年 08月19日 13時52分
感想を書く場合はログインしてください。