感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [64]
[一言]
・・・なんだか主人公がのんびりしてるように見える。
先立つモノが必要とはいえもう少し焦ってもいいんじゃなかろうか?王族共がロクでもないこと企んでることに気付いているんだからこのままだと仲間たちが危ないってことはわかるはずだよね?
せめてここが何て国なのかノスティア王国について知ってる人はいないかとか話のついでにでいいから聞いて回ってもいいような気がするんだけどな。

キメラも人為的に作られたって聞いてもほぼスルーなのはなぜ!?
 ご感想ありがとうございます。

 誠一くんは一応勇者なわけだしホイホイと使いつぶされることはないだろうと思っています。何かやられても今の力なら死んでさえいなければなんとかなると心のどこかで慢心しているんすかね。

 勇者召喚については遠すぎるためジョズも知らないという描写を加筆しました。(62話)

 キメラの方は「一応気になったけど取りあえず返ったら考えよう」という旨の内容を加筆しました。(49話)
[一言]
日間五位おめでとうございます。
ずっと前から読んでますけど、面白いんですよね。
クラスメートとの再会楽しみに待ってます。
  • 投稿者: muni
  • 2015年 07月17日 22時11分
 ご感想ありがとうございます。

 日間も急に上がってきて嬉しい限りです。これからも「強欲の花」と作者ヲよろしくお願い、しまああああす!
[良い点]
小ネタの仕込が上手い
持ち物リストとか笑わせてもらいました
微妙なものたくさんもってるなーってリスト見てたら、例のぶつ見つけてしまったw
[気になる点]
聖剣と剣術
>「おう、セイイチか。どうしたんだ? 自主連なんて真面目なこったな」
自主連→自主練

勝利と発芽
オーガが吠えた途端森が揺れる。空気が震える。圧倒的な威圧感が恐怖を誘う。それを認識した途端0に自分の元に死がやってきた錯覚にとらわれる。
0

試練とボスラッシュ
闇に生きるも者よ 神に仇為す者よ 神の裁きを受けよ 愚かな反逆を止めん
も者→者

遺志と第二ラウンド
レーザー放
砲?放射?

サウロスの迷宮について
ダンジョンとキメラで50階層、探索と妖岩以降30階層
多分50階層がミスだと思います
[一言]
疑問点
王様とボロ屋
如月を冷遇すること自体は理解できるが、やりすぎた場合に集団ごと離反しかねず、"演技"が出来る王女がそのことに気付かないとも思えない点。
また、仮想敵国がいる中でそのような手段を国が許した点。
勝手な想像ですが、
初日の夜に誠一は城外を散歩中に野良モンスター(使役スライムlv90)に襲われ死亡する予定であり、それを知っていた王女が調子に乗ってどうせ死ぬからとボロ屋をあてがったが、主人公がリアルチート族だったため生還してしまった。更に、誠一が誰にもボロ屋をあてがわれたことを言わなかったことから奇妙な状態になった。
ということでしょうか?
暗殺するためかとも考えたのですが、暗殺するならお付のメイド(暗殺者)をつけて王宮内に置いた方がやりやすいと思ったので

浅野のステータスに地球に居たときに鑑定レベル2以上のボーナスがない
>君だけに特別に一つだけステータスの数値を三倍に
より、鑑定lv2到達者には何らかのスキルボーナスがあるものと思っていたのですが、勘違いでしょうか?
それともエクストラは他人に見えないとかでしょうか?
  • 投稿者: なお
  • 2015年 07月17日 21時58分
 ご指摘・ご感想ありがとうございます。修正しました。

 王女や王国の行動については以前知人から同じような指摘を受けたため小生のために仮想敵国として帝国を登場させることになりました。終盤の方で説明回が入ります。

 誠一以外の鑑定のレベルを上げた人への特典は弱い成長補正(ステータスに表示されない)だけ、という設定です。浅野くんが周りより強いのもその影響を受けていたりします。
[一言]
直された55話を読みました。
これならば護衛を殺す理由は十分ですし、商人も直接手を下した訳では無いので、十分しっくりきます。
  • 投稿者: とらす
  • 2015年 07月17日 20時06分
 ご感想ありがとうございます。

 作者は見ての通りアレなメンタルなんで指摘をもらった所はちゃんと直せたかとか気にしたりしているのでそういう報告は嬉しいです。
[一言]
|中二病《そう言う物に憧れちゃう文化》

小説家になろう各種マニュアルより
ルビ部分は10文字以内で入力してください。
11文字以上入力された場合はルビが解除されます。

分割するとかしないと駄目みたいですね。


  • 投稿者: ろん
  • 2015年 07月17日 17時21分
ご指摘ありがとうございます。ルビの指摘は特に気付きにくいのでありがたいです。

分割して正しく表示されるように修正しました。
[一言]
誤字報告
森とオオカミ
 俺はウォータウルフが来るであろう方向に向かってかまえる。→
 俺はウォーターウルフが来るであろう方向に向かって構える。

生命力、魔力、LUKを除いたステータス1.2倍→
生命力、魔力、幸運を除いたステータス1.2倍
or
生命力、魔力、LUCKを除いたステータス1.2倍

戦利品と大地
オーガ亜種の魔石の魔石だった。→
オーガ変異種の魔石だった。

[オーガの魔石 亜種(26)
オーガの亜種からやや低確率でドロップする魔石が合成されたもの。→
[オーガの魔石 変異種(26)
オーガの変異種からやや低確率でドロップする魔石が合成されたもの。

芋虫と巨人
[隠密] 隠れる事が出来る。レベルが高いほど索敵や魔力感知に引っかかりにくい。 [闇魔法] 影とか精神とかが主な魔法。フロアボスを倒したときに手に入れた。→
[隠密] 隠れる事が出来る。レベルが高いほど索敵や魔力感知に引っかかりにくい。
[闇魔法] 影とか精神とかが主な魔法。フロアボスを倒したときに手に入れた。

普通の胃液よりさんが強いせいで喉に多大なダメージを受けた。今後一切使わないと誓う。→
普通の胃液より酸が強いせいで喉に多大なダメージを受けた。今後一切使わないと誓う。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 07月17日 15時48分
管理
ご指摘ありがとうございます。ただ一つ魔石のところに関しては、

>まずは魔石を【鑑定】する。なんの変哲もないオーガ亜種の魔石の魔石だった。ここには変異種の痕跡は出ないのかと思ったが括弧のなかの数字が前に倒したソードオーガの3倍近くあるので変異種は魔石が大きくなるのだろうと結論を付けた。

ってことで変異種の魔石は無いので亜種の魔石で問題ないです。
[良い点]
既視感はありますがとても面白かったです
[一言]
>[水精魔法] 【水魔法】のスキルレベルが10になると取得。
 水魔法レベル10と同じ働きをする。

名前変わっただけで結局水魔法Lv10ってことですか?
  • 投稿者: 助手
  • 2015年 07月17日 05時04分
ご感想ありがとうございます。

 今の所水精魔法=水魔法lv10です。しかし「エクストラスキル」である事に意味がある、伏線です。
[一言]
ティータイムと質問
「じゃあそれから離して行こうか。……とはいっても多分君の知ってる情報と大した違いは無いんだけどね。

離して→話して
ご指摘ありがとうございます。修正しました。

この部分って一回指摘もらって修正したはずなのに……
[一言]
勝利と発芽
「なるほどな、おそらく極限の状態で何かリミッターが外れんだろう。俺はあまり詳しくないが死にかけた時に思わぬ力が出たってのは何回か聞いた事がある」

外れんだろう→外れたんだろう
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
[一言]
おーもーしーろーすーぎーるーぞー!!

更新はーやーくー!!
 ご感想ありがとうございます。

 作者もがんばっているのですがイメージ力が貧困なのとタイピングが遅いのでどんなにがんばっても一日一回が限界です。常にフルスロットルは出していられませんしね。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [64]
↑ページトップへ