感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
嫌劉備で、(劉備からすれば)獅子身中の虫で、(読者から見れば)劉備軍の良心の巣窟じゃないかw
これで黄忠のじーさんいれば完璧な布陣ですな(おっと、現・子龍さんを忘れるな)

贅肉さんは残念だった。統治者として不穏分子を排除ってのはわかるんですけどね

魏が平和すぎて天下三分が不発に終わりそう。コーメイの失策!w
名指しでゴンベエさま

ありがとうございます。
実はこれから少し逆転ネタを仕込んでいるので進めておこうと思っています。
そうして、魏の国ももっと絡めて再び大きく広げていけたらと思っています。
頑張ります。
よろしくお願いいたします‼
[一言]
>劉備とまでは言えないが~~
蔡瑁よりも下種な扱いになってやがる!赤兎じゃなく悪名が千里を走ってるのぜ…
それでも外面がいいから支援者がいるんでしたっけ


書き方が変わったように感じたのは、「」台詞の中に『』別キャラの台詞(しかも長文)が少なかったからでしょうね

前作も含め、『龐』の字が地味に手直しされておりニヤリとしました
ありがとうございます。

実は『龐』の字が最初無くて、えぇ?何で?と必死で探したのですが、『龐徳』さんで出ました。
私は『龐統』さんで出ると思っていたのですがでず、『ほう』も出なかったので、あぁ、もうないのか……と思っていたので、『ほうとく』と打ち込んで出てきたときに、やったぁ‼と思いました。

もう、ドンドコ頑張るだけだと思います。
劉備さん悪役、関羽さんは小悪党?
曹操殿下はオカマ言葉で頑張りたいと思います。

本当にありがとうございます。
[良い点]
一人一人のキャラがぶれない!!
喬くんが変わらず可愛い!!
趙雲じいちゃんがいいキャラしていて好きになりました。
ただ、統くんが均に似てきているのが心配です。

[気になる点]
第一章と比べると、文字化けが格段に多く、読みづらいです。
昔の漢字が多いので、そちらが化けるのは仕方ないのですが、語尾の部分に文字化けが多いのが特に気になります。おそらく「!!」や「!?」を絵文字で入れているのかもしれませんが、絵文字はなろうでは自動的に「?」に変換されます。ですので普通に半角もしくは全角文字で入力した方が読みやすいです。それと、あまり「!!」や「!?」を多用すると台詞にメリハリが感じられなくなるそうですので、要所要所に抑えた方がいいかと思います。
また、化ける漢字については、括弧書きで説明されているところが連想しやすくてよかったです。(王と炎、とか)

[一言]
追いつきました!!
ごちゃごちゃ色々と言っていますが、あまり気に病まないでください。楽しんで読んでいます。
続きを楽しみにしてます。

  • 投稿者: 九JACK
  • 2016年 07月04日 13時55分
九JACKさま

ありがとうございますm(__)m

良かったです。
キャラに成長はあっても根底のものはずれているとダメだなぁと、それだけは心にとどめて書いていたので、嬉しいですo(^o^)o

統ちゃんはやっぱり均ちゃんににてますか( 〃▽〃)
ブラコン全開になっちゃうのはやっぱりさびしんぼさんなんだと思います。

文字化けが多いですか……ありがとうございますm(__)m

早めに修整しておきますねε=ε=┏(・_・)┛

それと、趙雲じいちゃん私も実は大好きです(ノ´∀`*)
頑張りますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
[一言]
桃花にデレッデレの漢升じーさんwこの時代においても、やはり可愛いは正義なのか
いや、懐いてくれるなら普通にデレるか

士元が危ない…あぁ、、214年か


士元や令明の「ほう」って 龐 でしたね?
手書きパッドを提案しましたが、例えば士元でググれば大体「龐統」がヒットするので、そこからコピペもアリだと思いました
ちなみにここまで出した龐はコピペです
名指しでゴンベエさま

ありがとうございます( 〃▽〃)

漢升じいちゃんはおじさん、おじいちゃん好きの刹那にとって絶対にありでしょう!!の方です。

自分のお子さんもいたそうですが、正史にも若死になさっていたとあったので、こういうのもあり。索ちゃんにも興ちゃんにも年にも負けないかっこいい親父と、穏やかで可愛らしいお母さんが出来たのではないかと思います。

実は、名前についてですが、タブレットで投稿しているので、Wikipediaなどや、中国語の辞典、漢和辞典で文字は見つけるのですが、コピペが出来ません( ノД`)…
教えていただいたのに、申し訳ありませんm(__)m
本当は、引っ越ししたマンションで光にCATVが通っているので変更したいのですが、そうするとパソコンを購入せねばならず……パソコンは、ありますがXPなので、バージョンアップするのにお金がかかり、ノートパソコンが本気で欲しいです。
お金貯めたいです(^_^ゞ

214年……そして、孔明さんの最大のライバルにして、親友であり仲間の士元さんの運命が吉と出るか凶と出るか。

よろしくお願い致しますm(__)m
[一言]
禕(い) 琰(たん)
い のほうは示でなくネになってしまいますが、送信確定前は表示できてました
そして送信確認画面では示になるとゆー

お使いの入力システムがATOKかIMEかわかりませんが、手書きパッドから入力できました

これで投稿後 ? になってたらすごい恥ずかしい…
名指しでゴンベエさま。

手書きパットですか!!それは盲点でした!!

ありがとうございます!!

早速やってみます。

本当に、教えてくださって嬉しいです( 〃▽〃)

実はこのお二人はあまり評価がないと言うか薄い印象ですが、とても好きで尊敬していた方です。書けるようになってやったぁと思っていたのにがっかりだったので、名前が出ると嬉しい……。
やってみます!!ありがとうございます。
[一言]
続編が来ていました。『破鏡』の章タイトルにもしやと思い、作者マイページに飛んだところ発見しました
一気に時が流れて、劉備滅殺計画も中盤ですか

・相変わらず「大好き!」を全力で叫ぶ家族ですね
つか金剛くん、正式に諸葛さんちの子供になったんだ…孟起、はほっとくとして、雲母さんはどんな気分で送り出したんだろ
孔明→お父さん 琉璃→お母さん 雲母→母上 孟起→親父
尊敬されてないなぁ、実父

・滄珠は、ちゃんと孔明と琉璃を親として認識しているようでなによりです
良かった~、『教育』されてあの二人を親だと思わされていなくて
益徳さん苞くん、グッジョブ

・索は許されたのかな。統と広が特に蟠りないような感じで接しているので

・黄忠さま!結局劉備軍についたのか!

・関平…お前はちっとも変わらんのな。ある意味安心する…気がしないでもない
名指しでゴンベエさま!!

ありがとうございます!!

実は、馬超さんよりも、奥さんの雲母さんが人気があります。

金剛は、自分で世界をみたいと説き伏せてそうです。

滄珠ちゃんは、ほぼ益徳おじさまのお屋敷で育っているので(*^^*)

索ちゃんは、必死に努力しようと始めた姿が認められたようです。

黄忠さまは、ムカムカしていたらしく、

「劉備軍滅多うちじゃぁ!!」

と向かっていくと、ちびっこ軍団に唖然( ; ゜Д゜)とか。

関平さんは、無理でしょう……あの性格のままだと思われます。

でも、これからも続けたいと思います。

よろしくお願いいたします(*^^*)
↑ページトップへ