感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
来るなら来い感
水着リーチ
ぐぬぬ()
[一言]
会敵を思うと今からドキドキします。
帝国下衆っぽいので、数や暗躍で手が回らない部分の弱点を突かれないか心配です。
来るなら来い感
水着リーチ
ぐぬぬ()
[一言]
会敵を思うと今からドキドキします。
帝国下衆っぽいので、数や暗躍で手が回らない部分の弱点を突かれないか心配です。
水着イベントは日常パートの一番最後になります。
もう少し先になりますがご期待を!
VS帝國艦隊はただいま全力で執筆中です!
全霊で書きます!
もう少し先になりますがご期待を!
VS帝國艦隊はただいま全力で執筆中です!
全霊で書きます!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月18日 14時06分
[良い点]
五十嵐大将……
何やらただならぬ人物が登場しましたね
活躍に期待します
五十嵐大将……
何やらただならぬ人物が登場しましたね
活躍に期待します
ご期待に応えられるよう頑張ります!
せっかくなので部下にも変なのが欲しいところです!
せっかくなので部下にも変なのが欲しいところです!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月17日 21時32分
[良い点]
「まさか、ミュウレアの奴、その脱走輝士と巫女をかくまったりしていないだろうな……!?」
[一言]
王様けっこう聡明じゃないですかw
「まさか、ミュウレアの奴、その脱走輝士と巫女をかくまったりしていないだろうな……!?」
[一言]
王様けっこう聡明じゃないですかw
まあ一応、自分の娘のことですから察しが付いたのでしょうw
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月17日 02時38分
[一言]
上山徹郎先生の「LAMPO」の神国と朧帝国の設定がちょいちょい似てますね。
特に巫女の第一の追っ手が四足ロボなあたりとか!
ラスボスは巫女を取り込んだ巨大ロボットかな?
上山徹郎先生の「LAMPO」の神国と朧帝国の設定がちょいちょい似てますね。
特に巫女の第一の追っ手が四足ロボなあたりとか!
ラスボスは巫女を取り込んだ巨大ロボットかな?
FF7の新羅カンパニーのつもりで書いていました!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月16日 17時33分
[良い点]
地の文、台詞回し、共に中二な魅力満載で素晴らしかったと思います。
なろうのランキングではあまり見かけないタイプの小説で好感が持てます。
「それは勝利と同義である」……とても良い台詞だと思います。昨今、やたらと自分の実力を謙遜したがる主人公が多い中、この台詞には光る物を感じます。
[気になる点]
安易に女性との絡みを増やし過ぎるのは良くないかと。
絡むにしても最初から、好感度100%で始まる必要性も薄いです。
よくあるテンプレートな作品の要素が多くなって、この作品の良い意味で中二臭い魅力が損なわれてしまうように感じます。
[一言]
ここからは個人的な意見です。
主人公無双やハーレムも良いですが、今後の展開としては矢張り主人公の他に魅力的な男性キャラ、敵キャラを出した方が良いと思います。
HELLSINGや、他の方が感想でも挙げているDies_irae等、中二病で売っている作品は主人公以外の男性キャラにも魅力的な人物が多いですから。
(HELLSINGで言えば神父やウォルター、Diesで言えばマキナやベイなど)
今後の展開に期待します。
地の文、台詞回し、共に中二な魅力満載で素晴らしかったと思います。
なろうのランキングではあまり見かけないタイプの小説で好感が持てます。
「それは勝利と同義である」……とても良い台詞だと思います。昨今、やたらと自分の実力を謙遜したがる主人公が多い中、この台詞には光る物を感じます。
[気になる点]
安易に女性との絡みを増やし過ぎるのは良くないかと。
絡むにしても最初から、好感度100%で始まる必要性も薄いです。
よくあるテンプレートな作品の要素が多くなって、この作品の良い意味で中二臭い魅力が損なわれてしまうように感じます。
[一言]
ここからは個人的な意見です。
主人公無双やハーレムも良いですが、今後の展開としては矢張り主人公の他に魅力的な男性キャラ、敵キャラを出した方が良いと思います。
HELLSINGや、他の方が感想でも挙げているDies_irae等、中二病で売っている作品は主人公以外の男性キャラにも魅力的な人物が多いですから。
(HELLSINGで言えば神父やウォルター、Diesで言えばマキナやベイなど)
今後の展開に期待します。
ご意見ありがとうございます!
厨二において『敵』が重要というのは百も承知です!
しかし――
もう少し待って下さい。
まだ三万五千文字です。
序盤も序盤。
diesだったらまだシュピーネさんも出ていません。
それどころかレンくんがバカスミと先輩のパンツ撮影してる辺りですよ!
厨二において『敵』が重要というのは百も承知です!
しかし――
もう少し待って下さい。
まだ三万五千文字です。
序盤も序盤。
diesだったらまだシュピーネさんも出ていません。
それどころかレンくんがバカスミと先輩のパンツ撮影してる辺りですよ!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月16日 16時00分
[一言]
山口貴由先生の影響を受けてるのかな?
蛮勇引力辺りが近そうだ。
山口貴由先生の影響を受けてるのかな?
蛮勇引力辺りが近そうだ。
確かに、覚悟のススメも蛮勇引力も好きな作品です!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月16日 15時58分
[一言]
面白かったので今後のストーリーに期待
ただ、展開上帝國の非人道的行為を強調したいのは分かりますが
あえて巫女さん雑巾絞りする必要あったのかな?
別に献血方式でも問題なさそうだな〜と思ってしまったw
面白かったので今後のストーリーに期待
ただ、展開上帝國の非人道的行為を強調したいのは分かりますが
あえて巫女さん雑巾絞りする必要あったのかな?
別に献血方式でも問題なさそうだな〜と思ってしまったw
実は人間雑巾絞りには元ネタがありまして。
神州纐纈城という小説です。
(私は漫画版しか読んでいませんが)
人間の血を絞って布を染めて、魔力を持った布を作るのです。
神州纐纈城という小説です。
(私は漫画版しか読んでいませんが)
人間の血を絞って布を染めて、魔力を持った布を作るのです。
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月15日 20時53分
[良い点]
主人公格好良すぎる。
主人公格好良すぎる。
ありがとうございます!
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月15日 20時50分
[気になる点]
もう!MOW!
惚れてまうやろ~(´Д`)。
もう!MOW!
惚れてまうやろ~(´Д`)。
惚れてしまいなさ~い
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月15日 19時01分
[良い点]
バトルシーンが良かったです
すごくインフレしそうで期待がもてます
[気になる点]
人間関係部分がイマイチかも
全体的に浅い感じを受けました
FateとDiesでいうと完全にDies側の雰囲気だし、ただのヒロインなど不要
Diesでも恋愛話とかルサルカさんのしか覚えてないし
なのでこの序盤で好感度MAXのキャラは正直邪魔かも
読者視点で積み重ねのないヒロインの内面描写とか怠いです
そういうのはもっと後でやって欲しいし、話を振り返りつつ補完する形の方が深みが出ます
あと好みの問題かもしれませんが主人公持ち上げすぎじゃないですかね
敵は禍津とはいえ帝国はもっと強くてもいいし、流石ですお兄様みたいな会話やりすぎるとシュールギャグっぽい面白さか滑るかの二択になるし…
[一言]
勢いがありますね
Diesあるいはデモンベインといった系統の中二病バトルが期待できそうです
こういうのは敵が絶望的な程強くないと盛り上がらないので頑張って下さい
ラインハルトやマスターテリオン登場時レベルの圧倒的戦力差、期待してますぜww
また、この主人公で盛り上がりを出すのはかなり難しいと思いますが、作者様がどう書き上げるのか興味深く拝見させていただきます
最後に悪い点、長々と書いてしまいましたが、気にしないで下さい
正直ネット小説で深みだとか積み重ねだとかテンポを犠牲にせず書ける人はほとんどいないと思います
この小説を読んで、なろうの中二病小説の中では転生機神のシルバーフィオナを思い出しましたが、あれもテンポが悪いと言われ続けました
もしDiesをネット小説で週一更新したら発狂すると思います
ネット小説ではそのへんサクッと飛ばしてメインストーリー進めたほうがいいのかもしれず、正解は誰にもわからないので自由に書いて下さい
バトルシーンが良かったです
すごくインフレしそうで期待がもてます
[気になる点]
人間関係部分がイマイチかも
全体的に浅い感じを受けました
FateとDiesでいうと完全にDies側の雰囲気だし、ただのヒロインなど不要
Diesでも恋愛話とかルサルカさんのしか覚えてないし
なのでこの序盤で好感度MAXのキャラは正直邪魔かも
読者視点で積み重ねのないヒロインの内面描写とか怠いです
そういうのはもっと後でやって欲しいし、話を振り返りつつ補完する形の方が深みが出ます
あと好みの問題かもしれませんが主人公持ち上げすぎじゃないですかね
敵は禍津とはいえ帝国はもっと強くてもいいし、流石ですお兄様みたいな会話やりすぎるとシュールギャグっぽい面白さか滑るかの二択になるし…
[一言]
勢いがありますね
Diesあるいはデモンベインといった系統の中二病バトルが期待できそうです
こういうのは敵が絶望的な程強くないと盛り上がらないので頑張って下さい
ラインハルトやマスターテリオン登場時レベルの圧倒的戦力差、期待してますぜww
また、この主人公で盛り上がりを出すのはかなり難しいと思いますが、作者様がどう書き上げるのか興味深く拝見させていただきます
最後に悪い点、長々と書いてしまいましたが、気にしないで下さい
正直ネット小説で深みだとか積み重ねだとかテンポを犠牲にせず書ける人はほとんどいないと思います
この小説を読んで、なろうの中二病小説の中では転生機神のシルバーフィオナを思い出しましたが、あれもテンポが悪いと言われ続けました
もしDiesをネット小説で週一更新したら発狂すると思います
ネット小説ではそのへんサクッと飛ばしてメインストーリー進めたほうがいいのかもしれず、正解は誰にもわからないので自由に書いて下さい
ご意見ありがとうございます!
帝國は強いはずですよ!
クライヴに倒された玄武参式さんは認識番号1542番なので、鋼鉄兵だけでも最低あと1541体いますからね!
他にも、色々と……!
しばらくはクライヴ無双が続きますが、いずれは外連味たっぷりの『敵』が出てくる予定です!
(それでもクライヴ無双は続きそうですが……)
帝國は強いはずですよ!
クライヴに倒された玄武参式さんは認識番号1542番なので、鋼鉄兵だけでも最低あと1541体いますからね!
他にも、色々と……!
しばらくはクライヴ無双が続きますが、いずれは外連味たっぷりの『敵』が出てくる予定です!
(それでもクライヴ無双は続きそうですが……)
- 年中麦茶太郎
- 2015年 04月15日 14時03分
感想は受け付けておりません。