感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
改行しないのかなぁ
それとも、改行してもキャンセルされるのかなぁ?
ステータスは改行されてるのに……
見にくいんですよね
改行しないのかなぁ
それとも、改行してもキャンセルされるのかなぁ?
ステータスは改行されてるのに……
見にくいんですよね
感想ありがとうございます。
見にくいですか、確かにそうかもしれません。
特に前半は改行あまり入れて無かったので……。
大変申し訳ないのですが、しばらくはこのままでいかせてください。一話書く時間をとるのが精一杯なのです。
ご意見ありがとうございました。
見にくいですか、確かにそうかもしれません。
特に前半は改行あまり入れて無かったので……。
大変申し訳ないのですが、しばらくはこのままでいかせてください。一話書く時間をとるのが精一杯なのです。
ご意見ありがとうございました。
- 木南
- 2016年 02月10日 07時08分
[気になる点]
西原先輩のキャラ崩壊www
[一言]
西原先輩のキャラをこのまま行くのなら序盤の西原先輩の描写を修整もしくは追加する必要があると思う。
妖刀(剣?)を持たされる前に主人公と会話が有り、主人公が印象を訂正(あれ、西原先輩そんな悪い人じゃ無いかもしれない?)する様なエピソードとか織り込むとギャップや違和感が解消されるのではないかと思う。
西原先輩のキャラ崩壊www
[一言]
西原先輩のキャラをこのまま行くのなら序盤の西原先輩の描写を修整もしくは追加する必要があると思う。
妖刀(剣?)を持たされる前に主人公と会話が有り、主人公が印象を訂正(あれ、西原先輩そんな悪い人じゃ無いかもしれない?)する様なエピソードとか織り込むとギャップや違和感が解消されるのではないかと思う。
感想ありがとうございます。
ああそうすればよかったんですね、何かおかしいと思ってたんですがようやく違和感が解消されました。
文章が思いついたらすぐ足そうと思います、大変参考になるご意見ありがとうございます!
ああそうすればよかったんですね、何かおかしいと思ってたんですがようやく違和感が解消されました。
文章が思いついたらすぐ足そうと思います、大変参考になるご意見ありがとうございます!
- 木南
- 2016年 02月10日 06時37分
[一言]
登場人物の情報が少ないので一段落ついたら人物紹介するといいかも
登場人物の情報が少ないので一段落ついたら人物紹介するといいかも
感想ありがとうございます。
やっぱりそうですよね……。今は少し忙しいので、落ち着いたら。各章が終わったところでキャラ紹介を入れるようにしたいと思います。
やっぱりそうですよね……。今は少し忙しいので、落ち着いたら。各章が終わったところでキャラ紹介を入れるようにしたいと思います。
- 木南
- 2016年 02月09日 18時04分
[一言]
見切り発車なのは見るからに明らか
もう少し物語の世界観を練り上げてください
矛盾だらけですよこの作品
見切り発車なのは見るからに明らか
もう少し物語の世界観を練り上げてください
矛盾だらけですよこの作品
感想ありがとうございます。
矛盾点が無くなるように精進します。
矛盾点が無くなるように精進します。
- 木南
- 2016年 02月09日 07時12分
[一言]
勇真の外見が普通としか書かれていないことや、他の登場人物の容姿も軽くしか書かれていなかったりするので想像しづらいです。
勇者が三つのグループに分かれてダンジョン攻略すると書かれてしましたが、分かれてないのが気になりました。
一番疑問に思ったのが、レベルやステータスのシステムで、一ヶ月の訓練だけでもレベルが結構上がるのに、魔物を倒してもレベルやステータスは上がらないのですか? 勇真が物凄い数の強い魔物を倒した後で更に身体強化しているのに、元の強さに戻ったN先輩に力負けするのは違和感がすごいです。
縄で縛られていたのに普通に抜け出したり、生徒会長さんにステータスで劣っているのに強敵複数を大した怪我もせず倒したりと、よくわかりません。 勇真に助けさせた方がすんなり納得できたと思います。
色々と疑問に思った事を書きましたが、批判とかそういう事ではありませんので、一意見として少しだけでも気に留めていただけると幸いです。
長文失礼致しました。
執筆活動応援しています。
勇真の外見が普通としか書かれていないことや、他の登場人物の容姿も軽くしか書かれていなかったりするので想像しづらいです。
勇者が三つのグループに分かれてダンジョン攻略すると書かれてしましたが、分かれてないのが気になりました。
一番疑問に思ったのが、レベルやステータスのシステムで、一ヶ月の訓練だけでもレベルが結構上がるのに、魔物を倒してもレベルやステータスは上がらないのですか? 勇真が物凄い数の強い魔物を倒した後で更に身体強化しているのに、元の強さに戻ったN先輩に力負けするのは違和感がすごいです。
縄で縛られていたのに普通に抜け出したり、生徒会長さんにステータスで劣っているのに強敵複数を大した怪我もせず倒したりと、よくわかりません。 勇真に助けさせた方がすんなり納得できたと思います。
色々と疑問に思った事を書きましたが、批判とかそういう事ではありませんので、一意見として少しだけでも気に留めていただけると幸いです。
長文失礼致しました。
執筆活動応援しています。
感想ありがとうございます。
容姿については完全に忘れてました、申し訳ないです。
適当なところで入れようかと思いますので少々お待ち下さい。
そうですね、レベルが上昇する描写を入れるべきかもしれません。ステータスに関しては西原先輩はほぼ力に特化してる感じです。
縄抜けはようやく彼の固有スキルが出てくるのでその辺りの説明を待っていただければと。
主人公の固有スキルがどんなものなのかを把握してないので、普段のままだと絶対に負けると思われてます。あと生徒会長さんは近接も出来るというだけで基本は遠距離だから、とか固有スキルの使用制限とか色々問題が発生してパニックになってたりします。
その辺の描写も足りてませんでした、本当に読みづらくて申し訳ありません。
作者は執筆初心者ですので、これからも問題があればご指摘いただけると幸いです。そもそも問題を失くせというはなしですが。
長々と失礼しました、これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いします!
容姿については完全に忘れてました、申し訳ないです。
適当なところで入れようかと思いますので少々お待ち下さい。
そうですね、レベルが上昇する描写を入れるべきかもしれません。ステータスに関しては西原先輩はほぼ力に特化してる感じです。
縄抜けはようやく彼の固有スキルが出てくるのでその辺りの説明を待っていただければと。
主人公の固有スキルがどんなものなのかを把握してないので、普段のままだと絶対に負けると思われてます。あと生徒会長さんは近接も出来るというだけで基本は遠距離だから、とか固有スキルの使用制限とか色々問題が発生してパニックになってたりします。
その辺の描写も足りてませんでした、本当に読みづらくて申し訳ありません。
作者は執筆初心者ですので、これからも問題があればご指摘いただけると幸いです。そもそも問題を失くせというはなしですが。
長々と失礼しました、これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いします!
- 木南
- 2016年 02月08日 23時21分
[一言]
主人公の心情を()で描いているようですが
この小説は一人称視点つまり地の文=主人公なので心情を描くのに()は必要ありません
あと第四話の四季視点ですが
私たちは~ がおかしいです
ここの文章は3人称視点(四季の後ろのカメラ視点)で描かれていますので 四季たちもしくは彼女たち ですね
この部分では心情を()で描くのは正しいですが台詞と同じ扱いで行間をあけたほうが読みやすいと思います
逆に私たち~で通すのであれば四季の一人称視点(地の文=四季)で描けば大丈夫です
主人公の心情を()で描いているようですが
この小説は一人称視点つまり地の文=主人公なので心情を描くのに()は必要ありません
あと第四話の四季視点ですが
私たちは~ がおかしいです
ここの文章は3人称視点(四季の後ろのカメラ視点)で描かれていますので 四季たちもしくは彼女たち ですね
この部分では心情を()で描くのは正しいですが台詞と同じ扱いで行間をあけたほうが読みやすいと思います
逆に私たち~で通すのであれば四季の一人称視点(地の文=四季)で描けば大丈夫です
感想ありがとうございます。
そうだったんですね、知りませんでした。
初歩的な事に今まで気づかなかったとは……お恥ずかしい限りです。
すぐにとはいきませんが、ご指摘いただいた点はどちらも時間ができ次第直そうかと思います。
これからはもっと読みやすい文章になるように心がけます。
そうだったんですね、知りませんでした。
初歩的な事に今まで気づかなかったとは……お恥ずかしい限りです。
すぐにとはいきませんが、ご指摘いただいた点はどちらも時間ができ次第直そうかと思います。
これからはもっと読みやすい文章になるように心がけます。
- 木南
- 2016年 02月08日 15時24分
[一言]
やっぱり操られてた系?
やっぱり操られてた系?
感想ありがとうございます。
早ければ明日続きを載せますので、それまでお待ち下さい!
早ければ明日続きを載せますので、それまでお待ち下さい!
- 木南
- 2016年 02月08日 11時04分
[一言]
第二話まで読んだところです。
大陸の描写のところで、地球に北極大陸があると作者さんが認識しているように読めてしまうので、誤解を避ける為にも、南極にしておいた方が良いと思います。
第二話まで読んだところです。
大陸の描写のところで、地球に北極大陸があると作者さんが認識しているように読めてしまうので、誤解を避ける為にも、南極にしておいた方が良いと思います。
感想ありがとうございます。
勘違いさせてしまい申し訳ありません。
早めに修正します、ご指摘ありがとうございました。
勘違いさせてしまい申し訳ありません。
早めに修正します、ご指摘ありがとうございました。
- 木南
- 2016年 02月08日 05時38分
[一言]
なんで王政なのに王の意見無視して多数決で決めんだよ。
なんで王政なのに王の意見無視して多数決で決めんだよ。
感想ありがとうございます。
過去の勇者の遺した悪い方での影響の一つです。王政は良くないと思ってもすぐには変えられなかったので中途半端に介入してしまった結果ですね。
しっかりと書いておくべきでした、申し訳ありません。
過去の勇者の遺した悪い方での影響の一つです。王政は良くないと思ってもすぐには変えられなかったので中途半端に介入してしまった結果ですね。
しっかりと書いておくべきでした、申し訳ありません。
- 木南
- 2016年 02月08日 05時36分
[一言]
主人公の女心がわかっていると言いつつ、難聴系主人公ってところに、ミサワ的なかつて無いウザさを感じる。
主人公の女心がわかっていると言いつつ、難聴系主人公ってところに、ミサワ的なかつて無いウザさを感じる。
感想ありがとうございます。
作者も書いていてそう感じました(笑)
別に難聴系にするつもりは無かったのですが、その方が書きやすかったので。
まあ、女心が分かっているのはあくまでも主人公の自称なので気にしないで下さい。
そう簡単に分かるほど女心は簡単ではないと作者は思っているので。
作者も書いていてそう感じました(笑)
別に難聴系にするつもりは無かったのですが、その方が書きやすかったので。
まあ、女心が分かっているのはあくまでも主人公の自称なので気にしないで下さい。
そう簡単に分かるほど女心は簡単ではないと作者は思っているので。
- 木南
- 2016年 02月08日 05時34分
感想を書く場合はログインしてください。