感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
アリューシャ「ゆうべは おたのしみでしたね。」
アリューシャ「ゆうべは おたのしみでしたね。」
エピソード17
[気になる点]
主人公がいちいち美少女だと自覚した描写を何故するのか?読み手側からすると仮に主人公が普通の女だとしても美少女を自覚した描写は鬱陶しいのに中身が男の主人公だと更に鬱陶しい。こんな描写は一切いらないと思う。普通に無自覚な描写にした方が絶対にいい。客観的に他の誰かの視点で美少女描写するのはいいけど主人公視点でやるのはナルシスト感が強くなり凄いて良くない。後、男を好きになる余地が微塵も無いならTS物にする必要は全くないだろう。何故TS物にしてるのか分からない。TS物の作品として主人公に可愛げとゆうか萌的な物が全くないし魅力を感じる余地が無い。
主人公がいちいち美少女だと自覚した描写を何故するのか?読み手側からすると仮に主人公が普通の女だとしても美少女を自覚した描写は鬱陶しいのに中身が男の主人公だと更に鬱陶しい。こんな描写は一切いらないと思う。普通に無自覚な描写にした方が絶対にいい。客観的に他の誰かの視点で美少女描写するのはいいけど主人公視点でやるのはナルシスト感が強くなり凄いて良くない。後、男を好きになる余地が微塵も無いならTS物にする必要は全くないだろう。何故TS物にしてるのか分からない。TS物の作品として主人公に可愛げとゆうか萌的な物が全くないし魅力を感じる余地が無い。
エピソード219
[気になる点]
主人公の描写がほんとうに何故これほどまでにウザいのかいちいちイラッとする。余計な描写が多すぎる。
主人公の描写がほんとうに何故これほどまでにウザいのかいちいちイラッとする。余計な描写が多すぎる。
エピソード217
[気になる点]
「まぁいい。とりあえず許可証を発行するから詰所まで来なさい」
「はぁい。エロい事はしないでね?」
「人聞きの悪い事を言うな!」
↑
これ中身男の主人公が言ってて面白いかね?何度も書くけど普通に女子ならいいけど、中身男の主人公がゆうと気持ち悪い。
「まぁいい。とりあえず許可証を発行するから詰所まで来なさい」
「はぁい。エロい事はしないでね?」
「人聞きの悪い事を言うな!」
↑
これ中身男の主人公が言ってて面白いかね?何度も書くけど普通に女子ならいいけど、中身男の主人公がゆうと気持ち悪い。
エピソード125
[気になる点]
「ローザなんかこの三年、絶望的な戦いを続けているのに、引退したキサマがゴールインとか恥を知れぇぇぇ!」
「え、ローザが危ないんですか!?」
「彼女は今、勝ち目の無い闘いに身を投じているんだ――それなのに、キサマと来たら!」
「それで、ボクのところに……判りました。ルナ、僕の剣を――」
「あなた……旧友の危機とあれば、引き止めはしないわ。でも必ず生きて帰ってきて」
「もちろんさ、愛する妻を置いて死んだりしない」
「うざ、今殺してやる――」
↑
主人公のがうざい。
「ローザなんかこの三年、絶望的な戦いを続けているのに、引退したキサマがゴールインとか恥を知れぇぇぇ!」
「え、ローザが危ないんですか!?」
「彼女は今、勝ち目の無い闘いに身を投じているんだ――それなのに、キサマと来たら!」
「それで、ボクのところに……判りました。ルナ、僕の剣を――」
「あなた……旧友の危機とあれば、引き止めはしないわ。でも必ず生きて帰ってきて」
「もちろんさ、愛する妻を置いて死んだりしない」
「うざ、今殺してやる――」
↑
主人公のがうざい。
エピソード114
[気になる点]
律儀に謝ってくるが、女としての積み上げが少ないボクは、それほど恥ずかしいとは思わない。
↑
普通にアクシデントがあったら怒ってますよね?中身が男とは思えない普通の女みたいな反応をよくしてるのでこの描写は全く意味が分からないです。
律儀に謝ってくるが、女としての積み上げが少ないボクは、それほど恥ずかしいとは思わない。
↑
普通にアクシデントがあったら怒ってますよね?中身が男とは思えない普通の女みたいな反応をよくしてるのでこの描写は全く意味が分からないです。
エピソード95
[気になる点]
「失敬な。自分で言うのもなんですが、美少女に向かって失礼の極みです」
↑
こうゆうセリフは中身が男だと非常にウザい。中身が女子でも嫌だが男だと更にあり得ないしなんでこんなセリフを言わせているのか理解できない。
「失敬な。自分で言うのもなんですが、美少女に向かって失礼の極みです」
↑
こうゆうセリフは中身が男だと非常にウザい。中身が女子でも嫌だが男だと更にあり得ないしなんでこんなセリフを言わせているのか理解できない。
エピソード94
[気になる点]
ちょいちょい理解できないのが、何で主人公は普通の女子のような言動するのか?何か変な部分で女子的な反応ばかりでイラっとします。水着選びのシーンとか、普通に中身が男なら体型がどうこうとからかわれてそんな怒る事もないだろうし凄く不自然。中身が男子ならもっとすきがあっていいのにそんな事もなく何故TS物として描いているのかよく分からない。普通に中身が女子ならまだ許せる反応も中身が男ならイラッとする描写が度々でてきて嫌です。TS物の必要性を全然感じないです。
ちょいちょい理解できないのが、何で主人公は普通の女子のような言動するのか?何か変な部分で女子的な反応ばかりでイラっとします。水着選びのシーンとか、普通に中身が男なら体型がどうこうとからかわれてそんな怒る事もないだろうし凄く不自然。中身が男子ならもっとすきがあっていいのにそんな事もなく何故TS物として描いているのかよく分からない。普通に中身が女子ならまだ許せる反応も中身が男ならイラッとする描写が度々でてきて嫌です。TS物の必要性を全然感じないです。
エピソード91
[気になる点]
中身男なんだからパンツ見られても気になんてしないぐらいがいい。
中身男なんだからパンツ見られても気になんてしないぐらいがいい。
エピソード36
感想を書く場合はログインしてください。