感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
誤字がありました。氷の覇王に続く (嵐でスープを持って行く話)で 話の後半では避難とちゃんとなっていますが、最初の方が非難になっています。
誤字がありました。氷の覇王に続く (嵐でスープを持って行く話)で 話の後半では避難とちゃんとなっていますが、最初の方が非難になっています。
了解しました!ご報告ありがとうございます。
- 日明
- 2015年 07月20日 08時59分
[一言]
本当に優しい人間は、村で平和に過ごしている娘を自信の癒しのために拉致したりなどしない。
本当に優しい人間は、村で平和に過ごしている娘を自信の癒しのために拉致したりなどしない。
感想ありがとうございます。
思わず笑ってしまいました。そうですね。でも完璧な人間もいません。一般的に優しい人間も決して全てに優しい訳ではないと思います。
ラディウスにとってその一端がディーナ誘拐という訳です。
王も精神的に参っていたのも理由の一つです。そのうちちゃんと挨拶にも行くと思うので許してあげてください。
思わず笑ってしまいました。そうですね。でも完璧な人間もいません。一般的に優しい人間も決して全てに優しい訳ではないと思います。
ラディウスにとってその一端がディーナ誘拐という訳です。
王も精神的に参っていたのも理由の一つです。そのうちちゃんと挨拶にも行くと思うので許してあげてください。
- 日明
- 2015年 07月09日 22時14分
[良い点]
はじめまして。色恋に鈍感な陛下がおもしろいです。
[気になる点]
最初の方で「馬車」が出てきて途中で「騎士」等が出てきたのでそれくらいの時代かな、と思って読んでました。しかし、二人の初めての”デート”のあたりで「ビニール」が出てきたので、どういう時代を思い浮かべて読めばいいのかわからなくなりました。
はじめまして。色恋に鈍感な陛下がおもしろいです。
[気になる点]
最初の方で「馬車」が出てきて途中で「騎士」等が出てきたのでそれくらいの時代かな、と思って読んでました。しかし、二人の初めての”デート”のあたりで「ビニール」が出てきたので、どういう時代を思い浮かべて読めばいいのかわからなくなりました。
- 投稿者: ぺえた
- 2015年 07月08日 00時10分
感想ありがとうございます。
ビニールが出てきたのが1950年頃。対して全体的に見れば1300年代。よくて1500年代で違和感を感じるかも知れませんが、このお話舞台は架空ですので、その分野だけ異常に精通した者がいたと思ってください。ビニールも登場していますが、使用頻度は低く、あまり重要視もされていないイメージで。ですから現代にこじつけるなら昔から使用されていたが、利便性を見つけられずたまに使用していたが、やがて廃れ、また復活し、大きく普及した。という感じで無理矢理納得してください(汗)昔はあまり使われていなかったから歴史に残らず、復活した形が新登場になった。みたいな。
正直私は歴史の時間軸については考えていません。何処が舞台という訳でもないので外国的要素があったり、日本的な要素があったり頭がちんぷんかんぷんになるかも知れませんがそういう世界の設定です。ですから四季もある予定ですし、日本的な文化もいつか出そうかと考えたりもしています。踊り子の踊りも何度か「舞い」って書きかけましたし。(余談ですが)
正直世界観の設定については何も考えず、登場人物が生き生き生きれるような世界ならそれでいい!っていう考えの作者ですので矛盾が多々生じると思いますがその時はまた教えてください。これはさすがにやばいな・・・というものであれば直しますので!今回はちょこっとなのでそのままいきます。すみません。
ご指摘ありがとうございました。
ビニールが出てきたのが1950年頃。対して全体的に見れば1300年代。よくて1500年代で違和感を感じるかも知れませんが、このお話舞台は架空ですので、その分野だけ異常に精通した者がいたと思ってください。ビニールも登場していますが、使用頻度は低く、あまり重要視もされていないイメージで。ですから現代にこじつけるなら昔から使用されていたが、利便性を見つけられずたまに使用していたが、やがて廃れ、また復活し、大きく普及した。という感じで無理矢理納得してください(汗)昔はあまり使われていなかったから歴史に残らず、復活した形が新登場になった。みたいな。
正直私は歴史の時間軸については考えていません。何処が舞台という訳でもないので外国的要素があったり、日本的な要素があったり頭がちんぷんかんぷんになるかも知れませんがそういう世界の設定です。ですから四季もある予定ですし、日本的な文化もいつか出そうかと考えたりもしています。踊り子の踊りも何度か「舞い」って書きかけましたし。(余談ですが)
正直世界観の設定については何も考えず、登場人物が生き生き生きれるような世界ならそれでいい!っていう考えの作者ですので矛盾が多々生じると思いますがその時はまた教えてください。これはさすがにやばいな・・・というものであれば直しますので!今回はちょこっとなのでそのままいきます。すみません。
ご指摘ありがとうございました。
- 日明
- 2015年 07月08日 07時18分
[一言]
初めまして。
続きを楽しみにしてます
初めまして。
続きを楽しみにしてます
小説読んでくださてありがとうございます♪
明日の朝には公開する予定ですのでその時はまたよろしくお願いします!
明日の朝には公開する予定ですのでその時はまたよろしくお願いします!
- 日明
- 2015年 07月06日 18時56分
[良い点]
第一部完了おめでとうございます!
[一言]
第二部も楽しみにしています(*´◇`*)
第一部完了おめでとうございます!
[一言]
第二部も楽しみにしています(*´◇`*)
感想いつもありがとうございます♪
明日の朝には公開出来るよう準備したいと思ってますのでもう少々お待ちください!
明日の朝には公開出来るよう準備したいと思ってますのでもう少々お待ちください!
- 日明
- 2015年 07月06日 18時55分
[一言]
〉陛・・・ラースさん
音にすると「Hey…ラースさん」だなぁ〜もっとこう、Hey♪と行っちまいなよyou!とか思っちゃった私は病気ですね(末期)。
〉陛・・・ラースさん
音にすると「Hey…ラースさん」だなぁ〜もっとこう、Hey♪と行っちまいなよyou!とか思っちゃった私は病気ですね(末期)。
もっとガツガツいって欲しいですよね(笑)
私もちょっともどかしい状況です。
でももうすぐ王がガッ!!と行くことになりますので楽しみにしてください!!
感想ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
私もちょっともどかしい状況です。
でももうすぐ王がガッ!!と行くことになりますので楽しみにしてください!!
感想ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
- 日明
- 2015年 05月31日 17時02分
[良い点]
悪い点がありません
[一言]
…陛下っ!!
マルドアさんドンマイです(´∀`)
悪い点がありません
[一言]
…陛下っ!!
マルドアさんドンマイです(´∀`)
初感想ありがとうございます!
凄く嬉しいです♪
マルドアは苦労人で定着する予定なのでこれからの彼も応援してあげてください(笑)
凄く嬉しいです♪
マルドアは苦労人で定着する予定なのでこれからの彼も応援してあげてください(笑)
- 日明
- 2015年 05月02日 17時38分
― 感想を書く ―