エピソード514の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
『七光り、八転び』
こうやって会社が次世代によって潰れていく訳だな
こうやって会社が次世代によって潰れていく訳だな
エピソード514
[気になる点]
確かに初登場時から娘なのに変態すぎてキャラとしてこれはないなぁって感じではあったけどこの話自体は別に悪いという感じはしないかな。この話がなくなってもソトの根本のキャラ自体が変更されるわけじゃないからあまり関係ない感じ。こう言う変態度が高すぎるキワモノキャラはレオナくらいのサブキャラに留めてほしい。
確かに初登場時から娘なのに変態すぎてキャラとしてこれはないなぁって感じではあったけどこの話自体は別に悪いという感じはしないかな。この話がなくなってもソトの根本のキャラ自体が変更されるわけじゃないからあまり関係ない感じ。こう言う変態度が高すぎるキワモノキャラはレオナくらいのサブキャラに留めてほしい。
エピソード514
[良い点]
ジョジョで人の個性がスタンドとして描かれたように、ダンジョンを擬人化し個性を持った存在として描くことに成功したのがこの作品だと思う。その何でも取り込んでしまう能力を「食べる」と表現したのがソトちゃんなんでしょう。
[気になる点]
そうなんだろうけどちょっと「性癖」として描かれてる中身がキモすぎるかな。あと読んでて男の子にしか思えない。
ジョジョで人の個性がスタンドとして描かれたように、ダンジョンを擬人化し個性を持った存在として描くことに成功したのがこの作品だと思う。その何でも取り込んでしまう能力を「食べる」と表現したのがソトちゃんなんでしょう。
[気になる点]
そうなんだろうけどちょっと「性癖」として描かれてる中身がキモすぎるかな。あと読んでて男の子にしか思えない。
- 投稿者: 空間回転爆弾
- 2022年 02月26日 22時55分
エピソード514
[良い点]
魔力によって味が違うのは新しい発見ですね
[一言]
そもそもソト達は人型でもダンジョンコアだから、食事は栄養補給と言うよりは嗜好品に近いと思うので現状、何も問題は無いと思います♪
イッテツも(煮えたぎったお茶かお酒かは忘れましたが)人間が飲めそうに無い飲み物を「冷やっこいデザートみたいだ!」と言って楽しんでいましたし
魔力によって味が違うのは新しい発見ですね
[一言]
そもそもソト達は人型でもダンジョンコアだから、食事は栄養補給と言うよりは嗜好品に近いと思うので現状、何も問題は無いと思います♪
イッテツも(煮えたぎったお茶かお酒かは忘れましたが)人間が飲めそうに無い飲み物を「冷やっこいデザートみたいだ!」と言って楽しんでいましたし
エピソード514
[一言]
やっぱりケーマの子供だなぁ(小並感)
やっぱりケーマの子供だなぁ(小並感)
エピソード514
[一言]
どこら辺が問題?変態って今までもこの程度じゃなかった?正直今さらって感じなので無理に消す必要はないかと。
どこら辺が問題?変態って今までもこの程度じゃなかった?正直今さらって感じなので無理に消す必要はないかと。
エピソード514
[気になる点]
ソトに関しては書籍で削られるかもなぁとか思ってたが、挿絵まで付いて出たからもう諦めてる
ただ、親子としてのやりとりやらも追加されてあっちではあんまり嫌悪感は出なかったかな
ソトに関しては書籍で削られるかもなぁとか思ってたが、挿絵まで付いて出たからもう諦めてる
ただ、親子としてのやりとりやらも追加されてあっちではあんまり嫌悪感は出なかったかな
エピソード514
[一言]
俺的にはこの話が悪いって言うより、執筆作業があるから仕方ないけど、更新期間が2週間になってる時にこう言う話が出てくることによって、話があまりにも進まなく感じてしまうのが原因では無いのかな〜って思います。
なので、個人的にはこの話を消す必要はないと思ってます。
俺的にはこの話が悪いって言うより、執筆作業があるから仕方ないけど、更新期間が2週間になってる時にこう言う話が出てくることによって、話があまりにも進まなく感じてしまうのが原因では無いのかな〜って思います。
なので、個人的にはこの話を消す必要はないと思ってます。
エピソード514
[良い点]
おもしろいことに変わりはないのですが
[一言]
靴下を食べるのは別に構わないけど、
物語の展開スピードに比べて最近ちょーっと多いかなって。そういうのが
おもしろいことに変わりはないのですが
[一言]
靴下を食べるのは別に構わないけど、
物語の展開スピードに比べて最近ちょーっと多いかなって。そういうのが
エピソード514
― 感想を書く ―