感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [146]
[一言]
誤字では。
合図替わりだと思えばいいだろう。
代わり

俺たちとは逆側の窓を除いているアルバート司祭から不思議そうな声が上がる。
覗いて



  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2015年 12月30日 23時32分
いつもご指摘ありがとうございます! 直しました!
  • 土鍋
  • 2016年 01月03日 12時50分
[良い点]
こんにちは、百合紳士です。
いやぁ、やっと辺境に到着しましたね。
旅の途中にもいろいろとイベントがありましたが、それよりも固有職を二人も獲たことによって凄まじく変化した辺境に全てを持って行かれましたね。
やっぱり、魔物と言う存在が跋扈している辺境では力持つ固有職はかなり重要な存在のようですね。
そんな状況の中、戦闘系固有職を2人も持ってる辺境は人が集まるのは必須でしょうけど、それにして凄まじい移住者の数ですね。
さらに、今後は主人公が王都と比べると超格安で転職事業を始めるのですから村長は疲労で倒れるかもしれませんね。
まあ、『固有職が増える=レアな職業が増える』と言う事もあるでしょうから開拓が進んで街に街になるかも知れませんね。
まあ、何はともあれ今後どうなるか非常に楽しみですね!
これからも、頑張ってください!

  • 投稿者: TMDM
  • 2015年 12月30日 21時31分
ご感想ありがとうございます!

ようやく帰ってきました! また一度は王都に戻ることになるでしょうけれど、作者的にも帰ってきた感で胸がいっぱいです(笑)

もっと固有職《ジョブ》持ちの数が増えれば、わざわざ辺境に移住する必要もなくなるんでしょうけど、今の段階では辺境が人気になってしまっていますねー。

村長は倒れない程度に頑張ってほしいものです(;´∀`)
  • 土鍋
  • 2016年 01月03日 12時48分
[一言]
辺境のみんなとの再会、楽しみですね~。
ご感想ありがとうございます!

作者もちょっとテンションが上がっています(笑)
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 16時05分
[一言]
無自覚にやってるけどこれ神子の伝説化加速させるだけじゃ……w
ご感想ありがとうございます!

おっしゃる通り、やってしまいましたね……ww
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 16時04分
[一言]
ジョブ熟練度的なモノがあると考えると
転職の聖女は其処ら辺が難しそうやね。
  • 投稿者: 無刃
  • 2015年 12月26日 14時46分
ご感想ありがとうございます!

彼女はほとんど転職させてませんからね……(;´∀`)
主人公の場合、別の要素も絡んでいるのですが、それはもう少し先の話になりそうです。
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 16時03分
[一言]
これはつまり、人それぞれに生産職・戦闘職・魔法職及び得意武器・属性等の潜在資質が存在して、
それに見合った経験の方が熟練度が上昇しやすく、また先天的なボーナスポイントも持ってるって感じですかね。
それの極端な例が生まれ持ってのジョブ持ち(=ボーナスポイントが生誕時点でジョブ取得レベルに到達している)と。

今回熟練度鑑定的な事が出来たのって多分、転職能力者としてのランクが上がったって事なんだろうなぁ……
スキルランクかジョブランクかは謎ですが、ランクアップ条件は恐らく「規定数以上の能力使用」と「(規定数)ジョブ持ちを(別種ジョブへ)転職させる」かな……?

アルバート司祭……
司祭としてはともかくキャラ的にはよく似合うったらw
ま、まぁゲームだとメイス等は神官用の装備として扱われたりしますしね!w

ご感想ありがとうございます!

熟練度についてはお考えの通りです!
転職能力については、ちょっと別事情も絡んでたりしますけどね(;´∀`)

そうですよね! メイスは神官装備の定番ですもんね! 問題なし!w
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 15時57分
[一言]
司祭なのに破壊者…
まあ、うん、あれだ、ドンマイ
  • 投稿者: 圧男
  • 2015年 12月25日 21時58分
ご感想ありがとうございます!

本当に、ドンマイとしか言いようがないですwまるで邪教集団(笑)
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 15時53分
[一言]
ジョブ能力にも熟練度が有るのなら10秒制限も伸びたんじゃないかな?
  • 投稿者: 悪党
  • 2015年 12月25日 20時49分
ご感想ありがとうございます!

主人公の場合、自己転職すると「転職と同時に転職師としての能力の後押しがなくなる→新しいジョブが定着しきらない」という現象が起きているのが原因ですので、今のところ十秒のままになりそうです(;´∀`)
  • 土鍋
  • 2015年 12月30日 15時52分
[良い点]
「わ、私も少し疲れちゃったかな……」
ww
[一言]
衍字では。
宿屋の主人の顔はかなり緩んでいた。。
宿屋の主人の顔はかなり緩んでいた。
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2015年 12月22日 06時41分
ご感想&ご指摘ありがとうございます! 直しました!

非常に分かりやすいクルネでしたw
そして、これ衍字って言うんですね。勉強になります( ´∀`)
  • 土鍋
  • 2015年 12月25日 20時20分
[一言]
騎士と剣士だと対人向きの防御型、
剣士と盗賊だと対魔物寄りの攻撃型にシフトしそうですね。
どっちでも今後カナメを護衛するにあたって役に立たない事は無さそうですが……
まぁカナメの護衛という特権ポジションな上に一番長い付き合いなので、
様子を見て両方で経験を積んでしまえばいいだけの話ですねw

ミルティは治癒師の素質まで生えたのか……
辺境って生活が厳しい地域だから、基礎ステータス的な何かが成長し易かったりするんですかね?
ご感想ありがとうございます!

辺境の人の基礎スペックはなんだか高いイメージがありますねー。
先天的なジョブ持ちの大半が鍛錬を苦手としている等の理由で、これまで複数の資質が発現している人を見つけることはなかったのですが、今後は増えていくはずです(´∀`)
  • 土鍋
  • 2015年 12月25日 20時16分
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [146]
↑ページトップへ